投稿日:2018/8/4 19:28, 閲覧 280
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
山田さん
こちらへもありがとうございます
この本ですが おっしゃる通りの 大変 読み応えのある 面白い 本ですね
疑問に思っていたことなどが 解決されました
蜜蜂の出巣時積載量など よく理解することができました
この本あと少しで 終わりですが 残しておいて帰宅後の楽しみと するつもりで 蜂場に出てきました
では私からはこの本
お勧めします
有名なドクターフリィッシュさんの 本ですが 今日から 読み始めました
冒頭からミツバチの重力感覚 の説明があり 面白いです
また アカリンダニとは書いてませんがダニ病として ミツバチの期間の中に入った写真が載っています
アカリンダニのことですね
1920年に コロニー崩壊の 原因として突き止められたと 書いてあります
あと2年で 100年前の話 今我々が日本ミツバチで 悩まされています!!
2018/8/10 07:57
wild bee さん こんにちは
皆さん書き込みがありませんね。わたしを含めこの暑さで脳みそが、溶け出し、読書どころではないのでしょうか?
最近読みつつある本をご紹介します。暑さでは読書は、はかどりません。
「ミツバチの世界へ旅する」原野健一著 東海大学出版部 2017.12
少壮学者のミツバチ研究のアプローチをあますところなく描いて、興味深いものです。出版年次も新しく、ミツバチの研究の今日的課題もわかります。グラフ、図や写真が多いので分かりやすいです。
おすすめです。
2018/8/10 06:18
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...