投稿日:2022/8/31 18:12, 閲覧 521
巣箱を見に行ったらキイロスズメバチがホバリングしていました。いつものようにハエたたきで地面にたたきつけました。そしてネットの長さをどれくらいにしたらよいか調べていたら今度はひときわ低い羽音が聞こえました。オオスズメバチでした。今年初めてお目にかかりました。偵察に来たのか、巣箱のまわりをしばらく飛び回ってどこかに飛んでいきました。これはまずい。急いでネットを張ることにしました。
16㎜目、2m×20mを買ってあったのでこれを5.3mの長さに切ります。
端の部分を60㎝重ね合わせて筒状にし、上になる方の紐を絞り込みます。60㎝重ねた部分が人の出入り口になります。
これを巣箱の上から被せます。
ネットが巣箱にくっつかないように竹竿に紐で止めます。地面に接する部分は隙間が空かないようにマルチ押さえで密閉しました。
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん こんばんは。
上手くいきましたねー。ワイヤー入りを買っておいて良かったですね。
巣門からもネットが離れ、蜂娘達も安心して暮らせますよ~(^^♪
2022/8/31 23:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
ネット張りお疲れ様です^^
矢張りオオスズメバチが偵察に来ましたか…
この時が大切です!
まだ一匹で偵察に来ると思います。
この時に出来るだけ仕留めてください。
数日は単独で偵察、その内、手薄な群だと判断すれば数匹で偵察に来ます。
ワーカーを捕食されると…追加で沢山の仲間を呼び寄せます。
私は先日から単独で偵察に来ているオオスズメバチを捕獲して巣へ戻さないようにしています。
この数日はオオスズメバチは来ていません。
頑張ってね〜
2022/8/31 23:16
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
ティーハウスれりっしゅさんの真似をさせていただきました。端の紐を引っ張ると巾着のように口が閉じるというのはいいですね。2m幅の物を買って正解でした。オオスズメバチがこの後どういう行動に出るか注視したいと思います。ありがとうございました。
2022/9/1 05:53
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、おはようございます。
昨日初めてオオスズメバチを見かけたので急いでネットを掛けました。この後どういう行動に出るのか注視したいと思います。私はMichaelさんのようにピンセットで捕まえる度胸がないので、種籾袋で作った捕虫網が出番かなと思っています。ネットを掛ける前は門番係がお尻フリフリしていましたが、ネットを掛けたら安心したのか落ち着いた様子でした。コメントありがとうございます。
2022/9/1 06:00
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
2022/9/1 17:41
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いえいえ私も沢山オオスズメバチが居たら無理ですよ^^;
ネットに脚を掛けて顔を中に入れたら意外と動きが鈍いんです。
つばくろうさんのワーカーは威嚇をするなら全く心配のない良い群だと思います。
弱小群となると巣門に一匹門番がある程度で威嚇もしません^^;
一年目良い群が入居してくれましたね♪
2022/9/1 21:34
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、こんばんは。
ゆるゆるネットは最初の砦として効果ありなのだと思いました。無かったら真っすぐに巣門を狙っていくと思いますから。
出来る限り見回りをして、ネットから中に入ろうとしているのを捕まえることが大事だと思いました。そうすればスズメバチも「ここは危険な場所だ」と思って諦めてくれるのではないかと思います。
オオスズメバチがこのあとどう出てくるか注意したいと思います。コメントありがとうございます。
2022/9/1 21:56
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
勉強の甲斐あって良いスズメバチ対策出来ましたね。
これで安心ですね。
LEDライトを取り付け点灯されたら奇麗かも・・・。
沢山付け過ぎると風圧で転倒するかも・・????
2022/9/2 07:43
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
cmdiverさん、こんばんは。
1年の3分の2が過ぎてしまいましたね。クリスマスもあっという間に来ますね。コメントありがとうございございました。返事が遅くなり申し訳ありません。
2022/9/2 18:13
パンクした一輪車のチューブで、大きな輪ゴムを作ってみました。
午前中の涼しいうちに越冬群の継箱をしました。
熊に持ち去られた巣箱を見つけました。
夏分蜂のその後~カメムシのKウィング