しがの琵琶子
滋賀県
2015(平成27)12月登録。 2016(平成28)4月10日、 探索蜂がきた。かわえぇぇ。入居にはいたらず。 2016(平成28)5月 初捕獲
しがの琵琶子
滋賀県
2015(平成27)12月登録。 2016(平成28)4月10日、 探索蜂がきた。かわえぇぇ。入居にはいたらず。 2016(平成28)5月 初捕獲
ACJ38さん シロツメクサしぶといですね。葉も茶色くなってきていたので、そのまま終わるのかなと思ってました。ほんの少しの降雨と気温低下が効いたのでしょうか。
2018/8/11 21:48
しがの琵琶子
滋賀県
2015(平成27)12月登録。 2016(平成28)4月10日、 探索蜂がきた。かわえぇぇ。入居にはいたらず。 2016(平成28)5月 初捕獲
【訂正】台風での大雨を忘れてました。
【備忘メモ】
7月:長雨→異常高温・乾天→夏台風(逆走・一晩だけ大雨)
8月:高温・乾天→平年並みに戻る.....ぐらいのところで回復開花。
2018/8/18 22:12
一心不乱に集蜜する様子が捉えられ、花粉団子も鮮明でこちらの画像も良いですね。シロツメクサは開花期間が長いので良い蜜源ですね。
2018/8/10 23:42
しがの琵琶子さん
言い尽くされたワードですが、今年の夏は異常高温が異常に長期化して動物も植物も疲弊しきっていましたが立秋が過ぎた頃から朝夕は少しずつましになってきたようです。自然界は人が思う以上に根強いですね。
2018/8/11 22:53
飛べずに徘徊する蜂のでている群れの蜂を解体して見てみる
回復シロツメクサには西洋さんも訪花
回復基調のシロツメクサへの訪花
9月末入居群ギリ越冬(1月〜2月給餌あり)
菜の花トリミング写真アップロードテスト
9月末入居群の年明けの様子
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...