投稿日:2018/8/16 18:09, 閲覧 309
毎日暑日が続きミツバチたちも 巣箱の外で団子状態になってました 幾日かして巣箱の下から蜜が流れ出して来ました 3年前にも猛暑でこんな事があり遂には全て逃避した経験があり 直ぐにスダレを南側に二重設置してやりました 丁度分峰の時期だったみたいで その分峰群は取り込みができました それでも最初の巣箱では大騒ぎしてて 遂に箱を開けてみました 案の定 巣が半分崩落していました 日除けが遅かったんでしょう 2回目の失敗反省 現在はその第1軍団はほぼ消滅 100尾位が棲み着いています
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
ありがとうございます ご指摘の通り 落下防止はこの巣箱には付けてませんでした
2018/8/17 23:30
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
山3838さん今晩は、残念な結果でしたが、100匹群の再生期待する様にお世話してあげて下さい、今年の異常気象と稲田のカメムシ防除農薬散布で、蜜蜂が減少したと地方テレビのニュースがありました、巣落ち防止対策(針金、木製等)はされてましたか、設置した場所の全体、箱の形状がわかる写真貼り付けて頂くと、諸先輩方のご意見が聞けると思います、2018.08.17
2018/8/17 22:15
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...