投稿日:2022/10/9 16:18, 閲覧 473
去年は春先に見かけたキイロスズメバチ。今年は春に見ることも無かったのですが…。
底板上の子出しが何匹か、4面巣門の隙間から覗いて数えていると、何かホバリングする金色の虫の腹が向こう側に見え…もしや?!
立て掛けてあった虫取り網を振るも失敗。
しゃがんで待つこと3、4分で、キイロスズメバチが戻ってきたので、網を振ったがまた失敗…。50センチも離れてないのに…。もう警戒して来ないだろうと思ったら、また3分ぐらいで戻ってきたので、今度は下から掬い上げて捕獲…。ゴメンナサイ、足で踏みつけて天国に昇っていただきました。
きっと気がつかない時に来ていたんでしょうね。
オオスズメバチも単独で来ますが、桜の樹液か何かの方が気になるようで、巣箱よりは隣の桜の枝を縫うように飛んで去って行きます。この辺りではスズメバチよりキイロスズメバチの方が多いようです。
そして、スズメバチの死骸のそばに落ちてたウンコが気になります…。
これはいったい何者のオトシモノでしょうか?コロコロした木ノ実のような、手榴弾の形状をしたウンチ。初夏にも巣箱の周囲や屋根に落ちてました…。蜂を食べちゃう悪者でしょうか?誰か教えてー。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
私も黄色スズメバチうを捕獲する際は下からすくい180度回転して地面にペタリ。居るのを確認して足で踏んでいます。これが一番捕りやすいです。
ウンチはイノシシではないでしょうか?今朝畦の草刈りをしていて畑にイノシシの足跡がありましたが、下の畑にはウンチがありました。そっくりです。
2022/10/9 16:29
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
たまねぎパパさん
ウンチのサイズを書いてなくてスミマセンm(。>__<。)m。
小指の爪ぐらい、1センチぐらいの大きさなので…。うちの畑にも豚コレラ以前は大きなオトシモノがございました…。ちょっとそれからすると小さいウンチさんです。
キイロスズメバチ、下からすくって180度回してパタン。まさにその通りでした!
2022/10/9 19:18
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ミカドノタカリさん
サイズは1センチぐらいです。最初はヤモリがいたので、ヤモリかな?と思ったんですが…。確かに、イモムシ系のウンチですね!!
巣箱の横、2メートル内にナスが植えてあります。蜂を飼い始める以前に、大きなイモムシがナスの木に付いていて調べたら南方のメンガタスズメ蛾でした!気温の上昇で北上しているようでした。
なぜ巣箱の周囲に落ちているのか凄く気になります…。巣箱の上の雨除けにも落ちてたのですよ!!まさかイモムシも蜂蜜狙って巣箱に???
2022/10/9 19:23
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
たけっちさん
日も暮れた先ほど、ライトを持って巣箱を偵察に行きましたが、イモムシは発見できず…。
巣箱の上にもウンチはあったので、さすがにイノシシさんでは無いと思いますが、イモムシもイノシシも蜜の匂いに誘われているのでしょうかね…。悪さだけはしないでほしいですね!
2022/10/10 19:33
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ミカドノタカリさん
今朝、巣箱の上に伸びる桜に枝を見たら、居ました!巨大なイモムシ!!!
枝から剥がそうと竹枝で格闘してたら、弾き飛ばされて横を流れる川の方に投げ出されてしまいましたが、様相からオオミズアオの幼虫でした!
2022/10/11 08:51
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ハッチ@宮崎さん
先に写真撮って格闘すれば良かったんですが…乳児の上腕ぐらいありましたよー。「丸は」の太いソーセージを半分に折ったぐらいのサイズかな。小ぶりのバナナ?
2022/10/11 22:22
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
みかんちゃん@清水さん こんにちは
ふんの大きさが書かれていないので どれくらいのものか判断が難しいのですが メンガタスズメの幼虫の糞ではないでしょうか ナスの地面や 里芋の茎の下あたりにこの様なの糞があればかならずメンガタスズメの幼虫が居ます 親のメンガタスズメの糞は見たことがありませんので分かりませんが・・ 違うかもしれません。
2022/10/9 16:34
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
みかんちゃん@清水さん こんばんは
下の写真は メンガタスズメガの幼虫の糞の写真です ネットで探したものです
成虫が同じ糞をすると仮定すると メンガタスズメの成虫が蜜を取りに来ているのかもしれません そう仮定すると巣箱上に糞があってもおかしくないと思われます でも幼虫の時と同じ形状の糞をすると仮定した場合の事です メンガタスズメは夜巣箱に入ろうとしますので また あんな大きな成虫がどうやって巣箱に入るのか分かりませんが 侵入してミツバチたちにやられている事があります 気になるようでしたら底板を一度点検されたらどうでしょうか。
2022/10/10 21:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
みかんちゃん@清水さん、こんばんは!
手榴弾糞の落とし主はオオミズアオの幼虫でしたか。妖艶な成虫蛾も大きいですからその芋虫は相当なんでしょうね(@_@;)
2022/10/11 21:45
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
みかんちゃん@清水さん
こんばんは。
スズメさんの捕獲時に失敗した時は攻撃されないように気を付け下さいね。
手榴弾の正体は分かりませんが回答を見てイノシシなら私のお嬢様達の所にも来ていますが巣箱の周りを掘りお越して何か捕食しているようですが巣箱は無傷です。
このまま無傷でいられるように祈るだけです。
2022/10/9 22:39