投稿日:2018/8/27 08:51, 閲覧 501
今回の場所は広島県神石高原町にある日本ミツバチ研究所 で午前午後2部制で 合計20数名の 受講の方が集まっていただきました
前日の25日土曜日に 兵庫県加東市の 蜂場を出発し 途中、鯉ヶ窪湿原に よって 植物観察などを しました!
その後予定通り3時半に研究所に到着 所長の東さんと山本自動車の 山本さんに迎えられました。
研究所は工房もあり ミツバチのことであれば 全ての悩みが解決する!
サロンも備え そんな空間でした。
また山本さんは休耕田を れんげや 菜の花畑にして 蜜源植物を 増やす活動を東さんとしておられます
地域振興地域活性化 に 努力しておられました。
この場所を ミツバチのレストランにするそうです!!
この日の宿は 温泉宿 ゆっくらで温泉につかりぐっすり眠りました。
26日日曜日10時からですが皆さん早くから お集まりで この間を利用して 巣箱持ち上げ機や その他のグッズの 説明をしました。
今回ではより 見える化 出来る化 これでも化 これでも化 をテーマに 準備してきました !
その結果 皆さん比較的早く 解剖ができ 気管の確認、 症状の 状態を見ていただくことができました!
顕微鏡は 研究所のも含めて 6台皆さん覗き始めたら 止まらない
30分もすると見えたわかった の声がだんだんと上がってきました
感染蜂も準備していたので それを見ることによってより、 自信が持てたようです 。アカリンダニみんなで覗けば怖くない!!
次は午後の部の写真です
午後も同じようにプリントや教材を利用して 実習をしました
ここでも早くに皆さん 、 解剖 と気管の確認 ができるようになり、最後には 持参した 2群の 検査を全員でしていただきました
そして 気管の変色も 発見していただきブラス判定に なりました。
最後には質疑応答・情報交換 して 午前も午後も2時間オーバー でした
多くの方が アカリンダニの経験はなく 来るべき 時に 備えて 熱心に 実習をしていただきました。
今回 アカリンダニ鑑定団手作り T シャツを販売 しました、 活動費に充てさせていただきます!
今回も 皆さんとお会いすることによって 多くの情報を得 また 研究所から 教えていただき 大変勉強になりました
本当に 今回も 行ってよかった 講習会ができてよかった 皆さんに出会えてよかった こんなにも熱い思いを持ったニホンミツバチファンが ここにも たくさんおられました
楽しい思い出を 胸にいっぱい持って神石高原研究所 を後にしました。
現在四国編の参加者を募集中です!!
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...