投稿日:2023/3/9 17:35, 閲覧 398
鹿児島は雨上がりで肌寒い夕方です。
実家の帰り道。
巣箱パトロール中に雄蜂を発見しました。
秋冬に見かけると恐怖でしかない雄蜂。(大概巣箱が駄目になる予兆だったりするので)
この時期だと可愛く見えます(人間はゲンキンな生き物です(^^)v)
明日は晴れて気温も上がるみたいなので、久々の内検してみようと思います。
※去年から営巣している巣箱が3つ
初分蜂
何処に蜂球作るのかドキドキです。
分蜂板を設置しますが、1箇所の巣箱は周囲にとまりそうな枝が色々あって、悩みものです。
日課のミツバチQ&Aパトロール
蜂球を作らせたくない場所の対処の仕方を色々やり取りしてらっしゃって、ものすごく勉強になりました。
本当にありがたい!!。
今のところアルミホイルで止まらせたくない場所をガードする作戦が魅力的だなーと。
明日、父と相談して作戦を練りたいと思います。
雄蜂1匹見ただけで
前のめりに頑張ってます(笑)
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
ハッチ@宮崎さん
こんばんは。
今日は休みで、ゆっくり巣箱パトロールできました。
一つ底板付近に蜂球が迫ってる巣箱があるのですが、ここが一番乗りっぽいです。
15時頃から雄蜂がブンブン飛んでました。
分蜂間近(╹◡╹)。
ここは実家から歩いて15分位のとこにあるので、分蜂に立ち合えるか微妙。(去年は通えるだけ通って見事2群とも強制捕獲)←フルタイムで働いてるのに(笑)
この時期の雄蜂は
栄養もたっぷり与えられるのか、まるまるしてますね。
大事にされてる感があります。
鹿児島もシーズン突入カウントダウンっぽいです。
2023/3/10 18:04
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
パンツンギッタさん
こんばんは。
ニシムタ(笑)
自群の分蜂群が分蜂板、梅の木に集合したものを捕獲した事しかありません。
なので教えてあげれるコツはそんなに無いですが、蜂達がざわついてる時は取り込みしない(女王が到着していない可能性あり=捕まえても、またバラけたりします)
蜂球ひ女王が到着すると動き回って自分の匂い付けをするそうです。
そうすると段々と蜂達は上向にじっと大人しくなります。
上向にキチンと整列した頃が取り込みのタイミングです。
後は乱暴に取り扱わない事。
蜂球が手の届く範囲なら
巣箱を近づけて、巣箱に入って行くよう優しく誘導して取り込む。
なるべく蜂達に歩いて入居してもらってます。
網で捕獲した事が無いので高いところの蜂球には必要ですよね。
週末養蜂に色々出てるので添付しておきます。
2023/3/10 23:59
あん。さん、おはようございます!
見るからに堂々とした体格の雄の蜂、分蜂期に備えて沢山の雄蜂が育てられているのでしょう(^^)
2023/3/10 06:15
あん。さん、こんばんわ!
3群れも飼育されているんですね。
まだ飼育未経験なので、羨ましいです。
分蜂まじかではないかと思い、仕事帰りにニシムタで虫取り網を購入してきました。
鹿児島の先輩!強制捕獲のコツ、とかありますかね・・。^^;
2023/3/10 23:10
あん。さん,早速のアドバイス有難うございます。
蜂球の状態を見極めるとは、知りませんでした。
週末養蜂さんの動画は、かなり見ているのですが
まだまだ認識できていないところがあるようです。
2023/3/11 00:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
パンツンギッタ
鹿児島県
週末養蜂初心者です。皆様ご指導よろしくお願いします。
パンツンギッタ
鹿児島県
週末養蜂初心者です。皆様ご指導よろしくお願いします。