投稿日:2023/3/11 02:28, 閲覧 409
フルーツ畑群の底板に、雄蓋が1個落ちていました。3月8日は、感激の雄蓋記念日になりました。
10月19日に、フルーツ畑に転居し、新しい営巣を始めた群は、わずか直径10cmの小さな蜂球! と言うより「たった一塊」ほどの小さな群でした。
寒くなる直前の逃去は、夏秋中ずっと苦しめられてきたスムシに巣を追われ、瀕死の状態だったタワマン群です。※着火したのは、私ですが(>_<)
奇跡の転居!置きっぱなしにしておいたフルーツ畑の待ち箱に、逃去群が転居した!!
殆ど同時にスムシに苦しんで居たキウィ群も、タワマン群の取り残された残り蜂群も、フルーツ畑に合同させ、3群合同群が出来たのでした。
https://38qa.net/blog/313497 (皆で合同家族の試み)
しかし目出度い半面、心配される課題が大きかったです。
◇ボロボロになって、新天地を求めた蜂娘達でしたが、スムシに侵された大元の原因は、多分蜂ではなく、アカリンダニ症ではないかとの疑う声もありました。(検査では陰性)
◇ゼロからの営巣・10月下旬からのスタートで、冬が乗り切れるのか。現群の蜂娘の寿命を考えると、12月の中旬頃から、新蜂が働き始めれば良いけど、蜜は足りるのか。。。温度保持は。。。(-ω-;)ウーン
兎に角、またれりっしゅの蜂箱を選んでくれたんだ、やるっきゃない(,,Ծ‸Ծ,,) 元気飴や代用花粉も与えてみましたが、殆ど減りません。何故なら、そこは、花粉も蜜も豊富だったからです。当初は、お茶の木の花盛りでした。
次には、枇杷の大木が、そして、12月には、菜の花が満開に。。。
新娘が働き始めるだろうと予測した12月中旬には、モリモリと2段めまで膨らんだ蜂球になりました~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨ このままアクシデントが無ければ、冬が越せるはず!と思った瞬間です( ˘ω˘ )
一番寒い1月下旬から2月にかけても、勢いは衰えません。時騒ぎも盛んです。
そして3月8日、ミツバチの日に、お掃除をしたり、継箱をしたりしようと底板を外したら、たった1個ですが、雄蓋を発見したのです。ゼロスタートの晩秋から冬を乗り越える4か月半で、分蜂の兆しまで到達するのは、逃げ出した蜂娘達が健康体の群だったという事でしょうね。
あぁ~ナンて素敵❣ なんと言うミラクル\(^o^)/ これはもう完全に、冬を乗り越えたと言ってイイのではないでしょうか?! こんな小さな雄蓋に、これ程の感動と喜びを覚えるとは、思ってもみませんでしたぁ~!! えらいぞ!フルーツ畑群。よく頑張ったなぁ。
ミツバチの日が、成人式になるなんて、どこまでも強運のれりっしゅファミリーです。数字に弱い私でも、38の日がフルーツ畑群の記念日になった事は、一生忘れないと思います。◠‿◠。♥
これは、益々、待ち箱の準備が逼迫という事ですね。焦るなぁ。。(;^_^A
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん おはようございます。
越冬おめでとうございます。
養蜂初心者が胴体切断、解体ショー・・??
よくぞここまで健康優良娘に育てられましたね。
感服しました。
私にはとても出来ない業です。
分蜂が楽しみですね。
2023/3/11 08:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
私本人も、思いがけない方向に、、、エンターテインメントをするつもりは、毛頭ないんですよ~(>_<) いつも超マジメに取り組んでるんですけどねー。何故か、はみ出しモンです( ̄▽ ̄;)
その割には、蜂娘達が良く出来た蜜蜂で、私の突飛な行動に、シッカリ対応してくれてます。恵まれてますね~(ღ˘⌣˘ღ)
私もcmdiverのように、蜂娘に優しい対応を追及して行けるように、精進しま~す(๑≧♉≦)エヘ
2023/3/11 09:09
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
私は至って真面目に、真剣に、これしかないっ!と思ってやっちゃうんですけど、昨年は、皆さんの口をあんぐりさせてしまった事が多々ありましたかね?!(^-^;
今年は、無知の知で、もう少し、穏やかに蜂飼いができたらと思っています。
ふさくんさんの域に達するには、10年以上早いです。。。(>_<)
2023/3/11 09:13
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます
見事な逆転勝利おめでとう御座います❣(*^-^*)
このフルーツ畑の場所も良かったのでしょうか~とにかく素敵な春ですね、この上は分蜂ゲットで又レリッシュ店にも蜂箱置けると良いですね❣
吉報の日誌お待ちしております(^O^)/
2023/3/11 10:06
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.山田さん 有難うございます。未だ未だ小さい群ですが、先が楽しみになりますね。
また、客席から眺められる庭に、分蜂してくれることを、私も、密かに願っています。
2023/3/11 10:41
おはようございます❣️
瀕死のタワマン群からフルーツ畑群に生まれ変わり、よく無事に越冬され晴れて分蜂を迎える事となりおめでとうございます。
ハラハラするような事も多々有りましたが(笑)こうやって無事春を迎える事が出来たのもれりっしゅさんのミツバチ愛溢れる数々の介助の結果ですね(^-^)v
間も無く始まる分蜂祭りの吉報楽しみにお待ちしています。
2023/3/11 09:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...