投稿日:2023/4/2 06:11, 閲覧 568
分蜂捕獲に、ちょっとお疲れ気味のあなたや「なぜ分蜂しない、捕獲できない」と、お嘆きの方に、しばし浮世を離れて、番組をお楽しみください。冒頭の解説にダーウィンの玄孫の植物学者が登場したことも、驚きでした。(*^。^*)
■Eテレ再放送 NHKプラス 地球ドラマチックチック「花が地球を征服できたワケ」を、おススメします。 https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/plus/
番組内容は、このようなものです。「花はいつ、なぜ誕生し、どのように種の存続を可能にしたのか。ダ―ウインを悩ました問題や、最新の研究で受粉にかかせない蜂を始めとする昆虫をひきつける秘密が明らかになった。色やにおいだけでなく音も影響するという。実際に番組の中で、ハチの羽ばたき音を花に聞かせると、あら不思議」(^.^)/~~~
この番組を見た後に思いました。乳牛にモーツアルトを聞かせ乳の出を促し、和牛に音楽を聴かせて育て肉をおいしくすることが可能なら、蜜源の花畑でコルサコフの「熊蜂の飛行」 https://youtu.be/s0vP08QBqVw を花に聞かせたらどうでしょうか (^_-)-☆
■こちらもおススメです。NHKラーニング 「植物に学ぶ生存戦略」
カマキリ先生亡き後は、この方面の演技者は山田孝之さんしかいません。https://www2.nhk.or.jp/learning/video/?das_id=D0024010240_00000
きょうも、遥か彼方に飛び去る蜂雲を眺めながら「球や―」と、つぶやいでいます。m(__)m
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、山田さん!
早朝から京の桜や里山番組で桜の話題で癒されています。
紹介された番組過去にも放送されうっすら覚えているような・・・なので何回観ても新鮮に楽しめます(^^)/
置いた場所に無い本探しは楽しめないばかりか夜中ストレスが溜まりマス(*_*)
2023/4/2 06:16
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おはようございます。そうだったんですね。(^.^)/~~~
夕方何気なくテレビのスイッチ入れたらこの番組を放送していました。東海地区では4月1日のゴールデンタイムに放送していたようです。再放送は、EテレNHK名古屋は4月10日(月)0時となっていました。地域によって放送事情がだいぶ違うようですね。「ダ―ウイン来た」という番組もいいですねー
2023/4/2 06:28
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます
この番組大好きです!いつも録画して見ております~Eテレ再放送 NHKプラスでも有ってるのですね(*^-^*)
2023/4/2 11:35
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2023/4/2 15:12