投稿日:2023/4/5 19:42, 閲覧 929
大先輩から蜂球が出来ているよと、電話が有りましたので、自宅に戻り強制捕獲しましたが、反省ばかりになりましたね。2群目の捕獲は致しましたが、数日監視が必要ですかね。雨の日は考えないといけないと言う捕獲でしたね。
捕獲後30分位ですね。殆ど上の巣箱に上がりましたが、寒くて濡れているので、蜂には良くなかったですね。
先ず準備をしてますね。
強制捕獲が終わりました。
簀の子の方向が分かるようにガムテープを前に張っていますね。
捕獲したまま飼育箇所に移動しましたね。木で出来ているので、人力で運んでも全然負担は無いですね。楽でしたね。
網の中で動けない蜂が多いので、雨が降っているので雨よけを着けてそのまま放置しています。明日の朝次第ですね。
吸いこみが強かったのと雨でぬれていたので、動けない蜂と死んだ感じの蜂が多く出ましたね。女王蜂が生きているなら良いのですが、数日このまま放置して置きますね。
網を倒して両方オープンにして居ます。網に張り付いたのが可なり居ますね。
可なりの蜂が動けないでいますね。
数匹死んだ感じなので、ミツバチがオッかけてきますので、防虫スプレーで、体全体に霧吹きしたら落ち着きましたね。今日の事は絶対忘れる事は出来ないですね。
令和5年4月6日6時30分 殆どの蜂は巣箱に入って居ますね。暖かくなるまでこのままにして置きますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですね。雨の日は蜂の翅が濡れているので、網の中でヒッ付き合って、余り良くないと思いましたね。手で重箱に落として下に待ち受け巣箱の巣門を開放しても、動けない蜂が居る時は、晴れる日まで何日でも待つ方が好いと思いましたね。明日が雨の予報でしたので、本日行いましたが、反省は尽きませんね。コメント有難う御座いました。
2023/4/5 20:24
T.山田さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 非常に迷ったのですが、縦長で非常に重箱には落としにくいと瞬間に思いましたので、GM-2で強制捕獲しましたが、濡れている蜂には吹き出し口から、吸いこみ口から、非常に考えて行わないと、犠牲者が出るのが分かりましたね。吸いこんでいる時はそうでもなかったのですが、反省しきりですね。数日置いて花粉が出入りすれば良いですがね。今の時期の分蜂は余り良くないですね。暖かいかと思えばすぐに寒くなるので、困った物ですね。しかし大事にしたいとは考えていますね。コメント有難う御座いました。
2023/4/5 20:32
オッサンハッチーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 明日も雨の予報でしたので、夕方に捕獲したのですが、寒いのと雨で蜂があまり動かなかったので、非常に考えてこの方法を使ったのですが、此の方法でも考えたやり方が必要と思いましたね。何時も蜂任せなので、勉強が必要と思った捕獲でしたね。自分で勉強しないと、失敗とかは余りここには載せて居ないからですね。習うより慣れろですかね。今日の1回で変えないといけない所と時間・天候・方法等が少しわかりましたね。蜜蜂には悪い事をしたと、反省しきりですね。コメント有難う御座いました。
2023/4/5 21:09
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうでしたか 雨の日に飛ばないのは、そういった事を、ミツバチ自体が分かって居るのだと思いましたね。自然入居が一番ですが、知らないうちに可なりの蜂球が旅立って居ますね。網に張り付いて居るのが、明日か明後日には動き出すと思ってはいますね。分蜂捕獲オメデトウ御座います。コメント有難う御座いました。
2023/4/5 21:15
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 雨の日はなるべくそのまま出来るならそのままが良いですね。晴れたらすぐに取り込む事になりますね。濡れているのと寒くなってきたので、動きが鈍くなってきたので、大変でした。そうですか。自然入居しましたか。それはオメデトウ御座います。蜜蜂を扱うたびに勉強になりますね。コメント有難う御座いました。
2023/4/5 22:02
cmdiverさん こんにちは 是は一番高い奴で、3台目ですので、風量は変えられますね。充電式の送風機で、良かったと思いますね、ベテランが何回でも20cm以上吸い上げないと使い物にならないとか、アーしないといけない、コーしないといけないと、GM-2を作成した時の話は全然必要が無かったですね。ほんの少しの吸い込み力で簡単に吸いますからね。自分が素人だったと思って居ますね。4台もGM-2を作ったのは何なんだという思いですね。使えないと云っていた物でも自分の思いでは使えますね。此処のコメント・回答は選ばないと、こういわれたので、こうするでは無くて、自分で決める事が(本当に出来る事ですよね)大事とつくづく思いましたね。貴重なコメント有難う御座いました。
2023/4/6 14:37
にわかおごじょさん こんにちは 自分の知らない間に分蜂が有っていますね。自然入居は明るいし日陰では無いので、再来年くらいから入居すると考えて、大分山荘で分蜂版を即席で作製して、今野菜畑の樹木に2箇所設置しました。ミスマフェットも来たので、山荘に運びましたね。雨が降っているので、室内に置いてきました。3個のうち2個だけ山荘で、1個は蜜源樹の森に晴れたら設置しますね。分蜂群は落ち着いて良かったですね。雨の日はストーンと重箱に落とせるなら良いかも知れないですが、なるべく晴れた日が良いですね。蜜蜂が元気に動ける天候が良いですね。コメント有難う御座いました。
左2個を山荘に置いて、右の1個を持ち帰りました。花は誘導ピンで立てていますね。
ビービーツリーの枝に止まっていた後が有るので此処に下げました。
此れは昨日の強制捕獲した群の下になりますね。裏に合板を張り内側に寒冷紗を張っていますね。
2023/4/6 14:50
bee bee boysさん こんにちは 雨の日はミツバチ自体が、動かないのはリスクが有るのを分かっているからだと思いますね。たまには強制的にも必要と思いますね。特に今年みたいに早く分蜂する年は、注意が必要ですね。捕獲は出来たのですね。分蜂捕獲オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
2023/4/6 14:55
にわかおごじょさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅蜜源樹の森はまだ日除けが、待ち受け巣箱に無いのが、嫌われるのか、簡単には自然入居しないので、分蜂版を下げて見ましたね。蜂球が出来る樹木の、タイワンモクゲンジとビービーツリーに下げて見ましたね。今日はかなり雨が降っていますね。夕べのうちに大分山荘の盛り上げ巣の巣版(冷凍)を持って帰って来て煮汁を作成しているので、蜂洞の内側に塗ろうと考えています。何故かというと、探索蜂が巣門までは来ているのに、あまり中に入りたがらない感じなので、内側に少し塗っている蜜蝋では足りないと思いましたね。コメント有難う御座いました。
2023/4/7 06:09
にわかおごじょさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ しかし一つ一つ疑問を解いていくと、楽しくなってきますね。何時もコメント有難う御座います。
2023/4/7 07:12
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。まだ巣箱内は見れませんが、番人は可なり巣門にいますね。明日から晴れそうなので、動けないで網に着いて居るハチたちが動けるようになると思いますので、それまでは網は横倒しのままにして置きますね。今日は煮汁を作っていたので、今冷凍庫に入れましたね。コメント有難う御座いました。
2023/4/7 08:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こんばんは
分蜂入居おめでとう御座います(*^-^*)
雨の日に分蜂してしまったのですね、とっぽど切羽詰まった感じなのでしょうね~onigawara様にしては珍しい吸引での強制捕獲ですね、お疲れ様でした(*^^*)
2023/4/5 20:17
onigawaraさん。こんばんは(^_^)/ お疲れ様でした。雨の日の捕獲は難しいみたいですね。蜜蜂は一匹でも死んだりすると他の蜜蜂は荒くなりますね。自分も追いかけられた事が有りますね。50〜60メートル位は追って来ますね(笑) 吸引器を使っての捕獲は雨さえ降ってなければ良い感じの様ですね。
2023/4/5 20:54
onigawaraさん
こんばんは(^^)
強制捕獲お疲れ様です^^
私も本日自然巣長女群の吸引捕獲をしましたが、時間がかかりみつばちがガッチリとくっついてしまい困りました。
暫く車庫の暗闇に放置して居たらやっと動き出し蜂球を吸引機で作りましたので、ビーキーパーにて上に置いた巣箱へ上がらせました。
夕方からこちらも冷たい雨となり…難航しましたがなんとか入居したようです(-。-;
初心者の私には吸引捕獲は難易度が高かったですw
2023/4/5 21:04
今晩わ❣️
2群目の捕獲おめでとうございます。
なお、雨の日の強制捕獲は問題が多いと言う趣旨でしょうか?
2023/4/5 20:09
onigawaraさん
こんばんは
分峰捕獲お疲れ様でした。
雨でも分蜂するのですね。
そういう時は、対処の仕方が違うのですね。色々お勉強になりました。
こちらも、先日自然入居した群から長女群が分峰しました。なんとか雨が降る前に箱に入ってくれました。
2023/4/5 21:53
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
分蜂捕獲お疲れさまでした。
このタイプの吸虫機はブロアーの風力調整が難しいでしょう。
私も昔このタイプに似た吸虫機を拵え使ったことが有りますが分蜂直後は腹にいっぱい蜜を持っていますのでネット等にぶつかり蜜を吐き出し弱った蜜蜂が出たことが有り、今は違うタイプを使っています。
2023/4/6 08:03
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
onigawaraさん\(^^)/
お疲れさまでした(^o^) 昨日、雨の合間に(2時頃) 分蜂したばかりのツツジ郡が沢山出てきて騒いでました?? 2日も続けて分蜂はないと見守っていたら15分 程で落ち着きました。立て続けに分蜂はないですよね 〰️ ( *´艸`)
雨の日は捕獲は厳禁ですね!? p(^^)q
2023/4/6 08:12
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
onigawaraさん(*^^*)
又、新しい分蜂板ですねσ(^_^;)?初めて見ました。
古いのが傷んで来たので参考になりました。
ありがとうございますm(._.)m
ミスマフェットはキレイに咲いていますね(*^ー^)ノ♪
2023/4/7 04:32
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
onigawaraさん (*^^*)
お忙しいですね~!?
季節の変わり目ですから体調もお氣を付けて下さいね〰️ (*^ー^)ノ♪
2023/4/7 06:29
bee bee boys
静岡県
友人と養蜂を始めて4年目に突入 日本ミツバチに毎日癒されてます
onigawaraさん
こんにちは。雨の日の捕獲はやり方によってはリスクを伴うということなんですね。日誌を読んで勉強させてもらいました。
自分も昨日4回目の分蜂があり待ち箱にはりついたのですが、夕方になっても動きがなく雲行きも怪しくなってきたので待ち箱の底板を外して半強制的に入ってもらいました。天候、蜂達の動向などでタイミングは難しいですね
2023/4/6 13:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
強制捕獲お疲れさまでした。今日も雨ですがその後は落ち着いていますか?
2023/4/7 08:27
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。