投稿日:2023/4/29 13:00, 閲覧 291
分蜂終了の確認を兼ねて28日に内検・(巣底の)清掃をし、巣板の状況を撮影しました。
3群共、蓋の被った王台は無いので分蜂は完全に終了したようです。蜂数も激減して巣板が見えてしまっていますが、花粉を盛んに持ち込んでいますので、少しずつ増えて来ると思っています。(分蜂日時は確認できたもののみ、見逃しも多いと思います)。
19B群(最終分蜂:4/6) 230423訂正➡︎230428
20A群 (最終分蜂:4/13)
22A群(最終分蜂:4/16)
合計12回以上分蜂したのですが各回共蜂数がかなり多かったので本巣が心配になり、4/13に分蜂した1群だけ手元に残しました。4/28の様子です。綺麗な巣板!
我が家の蜂場は最大3群までと考えています。越冬した3群が元気を取り戻したら4群目となるこの群れは、何処かへお嫁に出さないと・・・・・
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ちいおか2539さん こんにちは 3群飼育は基本ですね。福岡山荘で9群毎年捕獲して9群飼育して居た時は、採蜜も出来ないし、巣版が伸びないし逃居するし消滅するしでしたね。3群飼育に変えてからは、採蜜も9群よりも何倍も多く採れましたね。今年が少し多いので、心配していますね。所で分蜂した群は、放置して自然に返しているのですか?それとも捕獲して差し上げて居るのですか?お疲れ様でした。
2023/4/29 14:26
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
onigawaraさん お久しぶりです。コメントありがとうございます。
やはり、そうですか。3群が基本ですよね。自分の考え方はまちがっていなかった。納得です。ありがとうございます。嬉しいです。
気づいた分蜂群は、最初の1群を除き全て捕獲できました。市の後援を得ながら「蜜蜂の里親の会」をやっているSさんへ6群、蜂友のTさんへ2群、同好会の会員へ2群・・・・・と云う具合ですが、どの群も元気に頑張っているようです。
ひとつの蜂場で3群、肯定していただいて嬉しかったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
2023/4/29 15:25