投稿日:2018/10/3 22:55, 閲覧 606
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。非常に嬉しくなるお手紙ですね。
2018/10/4 06:34
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
売り手は、「できるだけ精製したもの」と考え
消費者は、「花粉が混ざっても豊潤な味わい~滑らかな甘味」までいろんな嗜好
興味深いお手紙です
2018/10/4 11:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
普段はメールや電話だけの方からわざわざ手書きの葉書をいただいて驚いています。よほど気に入っていただいたようでこちらとしても嬉しい限りです。
2018/10/4 14:56
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
wild beeさん こんにちは
異様に透明感のあるmaid in C の西洋ミツバチの蜂蜜しかご存じ無い方々には見た目だけで敬遠される方も中にはいらっしゃいますが、「食べてみて初めて分かる蜜の芳醇さ、ワイルド!」と良く言われます。
2018/10/4 15:04
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ひろぼーさん こんにちは
消費者の好みもさることながら日本みつばちの蜂蜜に出会う機会が少な過ぎるのではないかと考えています。これからもできるだけ日本みつばちの蜂蜜を知っていただけるよう努めます。wild beeさんのところにも記述しましたが「食べてみて初めて分かる蜜の芳醇さ、ワイルド!」と幾度聞いても嬉しくなります。
2018/10/4 15:09
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ACJ38様
お疲れ様です(^^)d
その様なハガキは嬉しいですね\(*⌒0⌒)b♪
私も今までは、オレンジ系の色でも琥珀色系のハチミツでも透明感のあるのがハチミツと思ってましたよ。
濁ってるのは何か変じゃないって。(笑)
もちろんどちらも美味しいのでしょうが、案外花粉入りのハチミツの方が花粉との相乗効果で美味しいのかも知れませんよ。
2018/10/4 15:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパさん こんにちは
どうやら蜂蜜に対する透明さの先入観は我々だけが持っているだけで案外一般の方々は素直な味覚や舌触りをお持ちなのかも知れないですね。
無人工が一番のようです。
2018/10/4 15:36
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ACJ38さん、こんにちは。
これは嬉しいですね(^^)
2018/10/4 18:03
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハチワレさん こんばんは
内容もさることながら筆不精の方から手書きでいただくとこの上なく嬉しくなります。
2018/10/4 18:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
小山さん こんにちは
>ある程度採蜜方法や品質を、一定化する必要を私は感じています。
↑仰せの通りだと思いますが、言い訳がましく、入門二年生故に飼育方法や採蜜方法も手探り状態です。当QAにて諸先輩方に教えを乞いながら精進いたしますので今後とも宜しくお願いいたします。
もう一つ言訳です。今回は、無王群が確定した群の上から2段目を採蜜したので花粉域も混じり蜂蜜の混濁要因となりました。その花粉除去云々のいきさつについては https://38qa.net/blog/34048 に投稿済となっていますのでご覧いただければ幸いです。
2018/10/5 17:33
数年前に大阪の方で長野を訪問された時に、ニホンミツバチの蜜を味見して、世界で一番まずい食べ物と感じたと言っていました。
京都の田舎に見えた時、友人たちの勧めもあり試食して、世界中の蜜の中で一番おいしいと気に入ってもらえました。
味見された長野の蜜はたぶん丸洞か角洞などから採蜜され、幼虫や蛹、卵を一緒に圧搾された、滋養強壮に優れたものだったようです。
二ホンミツバチの蜜は現在も個人や地方、考え方により、かなり品質にばらつきがあります。
ある程度採蜜方法や品質を、一定化する必要を私は感じています。
2018/10/5 16:40
おはようございます
どうも日本の蜂蜜は過剰に精製された 物が多くそれに慣れているので困ったものです!
2018/10/4 10:22
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...