投稿日:2018/11/4 15:06, 閲覧 629
分峰群4月以降4群入居しました
新興団地の庭で今年初の収穫です
猛暑で水分補給でしょうか
いつまで続く オオスズメバチ捕獲作業
スズメバチ捕獲 手作り液
メダカと金魚の池で給水中
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
早速有難うございます スムシでは無かったんですね 餓死⁈ 三箱共同じような状態でした 餓死しなために何か出来た事あるのでしょうか?
2018/11/4 18:51
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
2018/11/4 21:56
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
2018/11/5 13:31
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
分蜂後巣箱を空けてみると案の定 巣が崩れ落ちてました
2018/11/5 13:34
写真1枚目 スムシ侵食の跡は見えず、中央の巣板に突出した巣房が複数見えます。女王不在のため働蜂産卵をした末の群消滅と考えます。
写真2枚目 同じく、スムシ侵食の跡は見えず、突出した巣房が複数見えます。女王不在のため働蜂産卵をした末の群消滅と考えます。
写真3枚目 底に死蜂が溜まっており、餓死と考えます。群の本体は逃去したかも知れません。
写真による推測であり、働蜂産卵又は逃去に至る色々な経緯があり得ます。断定はできません。
2018/11/4 16:15
写真が巣板の全景であれば、いずれも、そもそも群として自立・拡大できる群ではなく、女王の不良、又は無王であったと思います。給餌しても結果は同じであった可能性が強いでしょう。匂いのついた空箱を待ち箱にして来春の入居が期待できますね。
2018/11/4 18:56
山3838さん こんにちは 一連の写真を拝見して、私の考えるストーリーです。
巣落ちが原因で群は7月に逃去した。跡には蜜が残っており、周囲の群から蜂が出入りして蜜を全て持ち出した。逃去時に残された蛹は羽化したが、餓死した。空巣はスムシが侵食し、消失した。その後、9月~10月に無王群が入居し働蜂産卵の末に消滅した。
夏の高温傾向のため、日除けとして巣箱全体を麻袋で覆い、内寸25*25*15センチの重箱格段に竹で井桁を組むことで巣落ち防止をしています。今年 巣落ちはゼロでした。
2018/11/5 14:58
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...