投稿日:2023/12/4 02:22, 閲覧 618
ジャカランダを屋外で開花させたくて、挑戦を始めて8年経ちます。日本人が桜を愛でるのと同じように、オーストラリア人がジャカランダを愛でる姿を見て、自宅にもジャカランダを咲かせたいと憧れているのです。
アフリカ原産のジャカランダは、寒いのが苦手です。伊豆半島の熱海では、ジャカランダ祭りが在ります。南房総は暖かいですが、鴨川では、あと1・2℃温度が足りないのです。以南の野島崎なら、楽勝で栽培できるだろうに。。。1月末から2月が越えられません。
今年こそ!!!と、昨年も頑張りましたが、また、葉っぱが霜枯れで全滅。根っこは生きてるんですが、枝が無くなり、また根元から新芽。毎年これを繰り返していて、開花しないんですぅ~~(ᗒᗣᗕ)՞
でも、今年こそ今度こそ!!!しっかり櫓を作り、ミニ温室にしてみました。
頼んであった藁が中々届かず、先にビニルだけ囲い、急激な寒さも凌ぎました~♪
母屋の南側のもう一本は、鉢植えのまま、地面に根っこが入ってしまい、もう動かす事が出来ません。そのまま対策。。。
外の流しのトタン屋根には、チョッとズレてて入れてないんです。こんなに勢いが良いのに、冷たい西風が吹き抜けるので、葉が枯れてしまうんですねー( ̄▽ ̄;) こちらもビニルとコモで囲いました。
ジャカランダも春の花です。オーストラリアでは蜜蜂の訪花があるようです。花が咲いたら、うちでも訪花するかしら~?と夢見ています(●^o^●)
囲ってない時は気づかなかったのですが、袋状になった部分に、小型のハナアブが沢山来ていました。良く見ると、葉っぱに停まって、汁を吸ってる? 兎に角、ジャカランダ目当てで集まっているようです。山茶花に来ているアブと同じ種類ですね。
開花が一層楽しみになりました)^o^(
枝垂桜群の内検から一週間経ち、蜂数が減って居たのがどうなったか、底板のスムシと合わせて、内検しました。
やはり少ないですぅ~~๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ これはやはり、女王の不調ですね。。。
蜂の形状になっている子出しが1匹。落ちている蓋は、突起が無いので、働き蜂の蓋か蜜蓋です。スムシの糞が落ち始めています。あれだけ巣板が見えていては、スムシに対抗できないかも知れません。
蜂蜜屋のゲンさんに画像を送って見て貰いましたが、「女王が卵を産んでないから、働き蜂が働く気を失ってるね~。。。」やはりそうかぁ。。((+_+))
取り敢えず、今回は自然治癒が望めそうも無いので、みつばち元気飴と代用花粉を少しあげて、様子を見ようと思います。
フルーツ畑群は、打って変わって、超元気なんですがねー。。。
蜂娘ちゃん達の集蜜活動も、未だ未だ盛んです。取り敢えず、冬仕様で巣門の幅を狭めたので、チョッと出入りが混雑するくらいです。
鳥のさえずりも騒がしいくらい、フルーツ畑は、どの生き物にとっても天国なんですね~Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱ ホッとします~❣
柿の次は、ミカンが鈴なりになってます。私が蜂の世話をしてる間、食べたい友人を呼んで、セルフで採って貰いました。
私は酸蝕歯になっていて、ミカンの酸で、歯が溶けちゃうのです。
10年前までは、1日5・6個食べて居たのに、本当に残念ですが、皆が喜んでくれるので、まぁ、いっか~。◠‿◠。♥
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
天空のみつばちさん 有難うございます。
ミカンを際限なく食べられたのは、10年以上前の事なんですよ~。。
今は、歯が溶ける病気で、酸のあるものは、控えるんです。だから、ミカンも今は、2・3日間を空けながら1個。食べるか食べないか、くらい控えてます。食べたいけど、歯が痛い方が苦しいので、我慢します(^^; 美味しそうに食べてくれる人を眺めて満足して居ます(๑≧♉≦)エヘ
2023/12/4 09:37
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロックさん 有難うございます。
私は、桜のように見上げてジャカランダのお花見がしたい! ずぅ~っと憧れてるんですが、毎年、ガックシしてます(;´д`)トホホ
でも、何とか枯れずに行き残ってはいるので、いつかは耐性が出来るかも知れないと、今年も頑張りますね。
オーストラリアでは、11月が早春だったので、そこかしこが紫色に輝いていました。いつも、FBの投稿を見ながら、ため息をついています~。◠‿◠。♥
2023/12/4 09:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
ヒヨドリは、ミカン畑の蜜柑を腹いっぱい突っついていますね。多分、幸せのさえずりですね。だって、食べ放題ですもの(*'ω'*)
枝垂桜群には、頑張って欲しいです。ダニは陰性だったので、盛り返してくれれば、冬も越せる!とお祈りしますね~( ˘ω˘ )
ハッチさんの鉢植えのジャカランダの開花、昨年見せて頂いて、羨ましく思って居ます。毎年毎年、葉っぱだけのジャカランダってねーーー。。
私が思うに、熱海も日南も、地熱が微妙に高いのではないかと思って居るのです。千葉県は、温泉が出ないんですよね。伊豆半島との違いは、温泉が出る地であるかどうか、だと思ってるんです。憶測ですけど(^^;
今年こそ、頑張って欲しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
2023/12/4 09:49
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
ジャカランダが根付いた事は確かなんですよ。もう地植えしてから5年は生き延びています。ただし、地上の部分は、毎年枯れちゃって。。
しかも、少しでも軒下になってる2本だけが生き残り、完全地植えした1本は、根ごと枯れてしまいました。難しいです。。。
でも、夢は諦めないですよ~(^^♪
アボカドも夢が在りますね。地植え、、、楽しみですね。我が家のアボカド水栽培は、根っこが張って来て、細い芽が3cmになりました。私がヨボヨボになるのと、どっちが早いか。。。くらいのペースです(;^_^A
2023/12/4 09:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
ジャカランダは、大木になって咲き出すと、壮観です。何度も失敗して居ますが、今度こそは、葉っぱが生き延びて欲しいですね。
酸蝕歯は、大好きな柑橘類を殆ど食べられなくしてしまいました。でも、採りに来た皆さんが嬉しそうに採って行くので、自分の事のように嬉しいです。今年は、柿もそうでしたが、温州ミカンも柚子も大当たり年です~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2023/12/4 09:58
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
これ以上ジャカランダが伸びてくれると、嬉しい悲鳴ですが、鳶っしゅでも困難になりますねー。。
cmdiverさんのアドバイス、何年も使えて便利そうですが、ド素人の私には、チョッと難解。。 クロスワン? 黒須が一人?(・・?
もしも、画像が在ったら、部分的な箇所だけでもイメージが出来て、真似したいのですが。。。
来年は、がっちり!その設備にして、開花に弾みをつけたいです~!
2023/12/4 10:03
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有り難うございます。
ふさくんさんは、世界を巡ってらっしゃるから、アフリカ大陸も、南アメリカ大陸も、見てらしたんですね~\(◎o◎)/壮観だったでしょうね~!
私は未だ、両大陸には、足を踏み入れてないんです。ウユニ塩湖も羨ましかった~(>_<)
ピラミッドやバオバブの林も見てみたいです!!
でも、今は未だ遠出が出来ない身なので、自宅で楽しめる海外を味わおうと思います\(^o^)/
2023/12/4 13:22
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 早速に有り難うございます。
わーい座布団二枚~\(^o^)/
HCで見たこと在るかも‼️ 布が生地じゃないことにビックリ‼️
なんか、私にもやれそうな気がしてきました~!!!
鳶っしゅ、気合い入ります!!
2023/12/4 13:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 了解しました。今度、HCをウロチョロして、勉強して参りますね(^^♪
ちっさなお婆さん(失礼。。。)の実力は、時々の登場で十分理解して居ますよ~。岡山エジソン工作所の要じゃないですか\(◎o◎)/!
とても足元にも及びませんです。。。(;^_^A
2023/12/4 18:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
蜂三朗さん 有難うございます。
そうでしたね。ギターになるんでしたね~!(^^)!
このジャカランダ並木は、映えスポット一つらしいですが、オーストラリアには、こんな並木道がそこかしこに在るんですよ~(^^♪
日本の桜並木と同じイメージですね。
オージーは、日本人のような御花見宴会はしませんが、そぞろ歩き?ですね。路上で飲酒は禁止のエリアが殆どですからね(;^_^A
シドニーのオペラハウスが見える場所にもジャカランダが咲いてますよ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2023/12/4 21:53
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
sawananaさん 有難うございます。
多分ですけど、ジャカランダ並木の写真の奥に見える赤い花の花木が、火焔木だと思います。オーストラリアにも、随分入り込んで居るようです。私も昨年、カエンボクの苗木を買いたいなと思って、R天を検索したのですが、引っ掛からなかったんです。今も売切れみたいです(^^;
でも、ググってみると、宮崎県や沖縄県で、トロピカルフラワー専門の販売店があり、そこで種を売ってますね~。
買ってみようかなぁ。。。
ジャカランダよりも難題のようですが~( ̄▽ ̄;)
バリ島は、目を奪われるような鮮やかな花が、色々咲いているのでしょうね~(^.^)/~~~ 行ってみたいわぁ~。◠‿◠。♥
2023/12/4 22:20
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
オッサンハッチーさん 有難うございます。
ジャカランダは、高木になるし、紫の花で覆われるので、一層圧巻ですね~ハーイ(*^O^*)/
枝が生き残らない限り、花は咲かないので、今度こそ!!!と、力が入ります୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
和歌山県は、私にとっては、温かいイメージだったのですが、やはりエリアによって寒いのですね(@ ̄□ ̄@;)!! もう霜が降りるのですか~Σ( ̄□ ̄|||) ビックリです(@_@。
2023/12/5 13:59
れりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ジャカランダと言う木は綺麗な花が咲くのですね。温室にしたので咲くと良いですね。ミツバチは元気そうですね。酸蝕歯と言うのが有るのですね。お疲れ様でした。
2023/12/4 08:32
れりっしゅさん おはようございます。
ジャカランダ‥初めて知りました。
背丈が有ると冬囲いも大変ですね。
建地は短い鉄筋を打ち込みハウス用のパイプを差し込みそれに布(横パイプ)をクロスワンか筋交いバンドで止めています。
組んだりバラしたりが簡単ですよ。
2023/12/4 09:09
れりっしゅさん こんばんは。
ちっさなお婆さんもエンドウ・きゅうり・トマト等の支柱は自分で組んでいますよ、簡単です。
クロスワンでもパイプフック どちらを使っても良いです。
冬囲いでしたらパイプフックで十分です。
価格も1/2以下です。
2023/12/4 18:37
りれっしゅさん。おはようございます(^_^)/~~ 綺麗な花ですね(^^) ジャカランダというのですね(^^) 温室にしたので来年花が咲くと良いですね(^^) 此方では無理ですが(笑) 最近毎朝霜で真っ白ですね(/。\)
2023/12/5 09:28
おはようございます
ジャカランダの栽培枯れた様に見えて新芽が出るなんて枯れていませんね。頑張れジャカランダ。(^^ゞ
我が家のアボカドは室内に入れました。来年は地植えしたいな。(^^ゞ
2023/12/4 07:22
れりっしゅさん、今晩は。
ジャカランダ、大木にして下さい。世界的に少なくなって、楽器が高額になってきてます。という製作者の声ですが。
冒頭の画像、素晴らしいですね。メルボルン辺りですか、街路樹、公園かなー、製材には出来ないでしょうね。高級ギターが何本出来るかしら、。
忙しそうですね、寒くなりました、ご自愛のほど。
ごめんください。
2023/12/4 20:29
こんにちわ❣️
オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、ブラジル、アルゼンチンなど南半球で見たジャカランタは壮観でしたね。身近に植えてみたいと言う思いは良く分かります。
上手く育って咲き揃ってくれたら良いですね(^-^)v
頑張って育てて下さい。
2023/12/4 11:50
レリッシュさん、おはようございます!
ヒヨドリの鳴き声でオーストラリア原産の飼い鳥セキセイインコの賑かなさえずりを思い出しました。
順調蜂群の出入りはいつ観てもワクワクします。
不調群の落下蜂児は働き蜂サナギとのこと、餌不足か寒さで蜂球が塊りとなった外で凍死と考えられ
不調ではあるものの女王蜂は産卵継続し育児されている模様なので、アカリンダニ感染が無ければ越冬貯蜜で蜂球温保てる中で冬期を何とか乗り越えれば遅れるものの再繁栄に期待したいです。
ジャカランダは、宮崎市中心街に街路樹として大きな2本が目立つ場所に植えられていて毎年青い花を沢山咲かせています。
より南部の日南市道の駅なんごうでは、花時期ジャカランダ祭りが開催されます。
宮崎県の機関、亜熱帯作物支場では、コンパクトに鉢植え栽培出来る剪定方法を教えてくれ、そこまで切るの~と驚きますが、蜂友さんは屋外に植木鉢を置いて栽培し、冬囲いしてる様子なく毎年咲かせています。
来週カレンダー持って行く計画なので、その時に写メしますね。
2023/12/4 05:52
sawananaさん、こんばんは!
沖縄で見たことある名前の樹木です。花の咲く時期を尋ねたら不定期で一斉に咲くような話ではなかったような
そちらではどうですか!?
2023/12/4 21:29
こんばんは。バリ島にはジャカランダ(紫雲木)やホウオウボク(鳳凰木)と並んで熱帯地域の3大花木の1つカエンボク(火焔木・アフリカンチューリップツリー)があります。隣家にも1本、樹高は25メートルぐらいで、上部にフリンジがあるチューリップのようなオレンジがかった赤の花が咲き、とっても綺麗です。
2023/12/4 21:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅさん お早うございます♪
リアルでこんな綺麗な花が咲いているのか⁉︎とびっくらこきました^^;
初めて見ましたので、早速調べてみましたが花はキリの花に似てるんですね。来年咲くと良いですね。蜂が来ているというのは良い兆しのような気がします!
宮崎は厳しいですけど、雲仙なら日帰りできるので是非見に行きたいと思います٩(^‿^)۶
2023/12/4 05:47
おはようございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
1日5~6個との事ですが高カリウム血症だけは気を付けて下さいね。
柑橘類を食べて中国で尿毒症や高カリウム血症が多いようです。
>ぁ、いっか~。◠‿◠。♥・・☜良くないです!(;^ω^)
2023/12/4 04:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...