投稿日:2024/1/24 18:14, 閲覧 300
広島南部で最高気温3度、最低気温-1度
こんなに寒くなるとは・・・
【西洋ミツバチ】
標準巣箱で飼育している方は別に平気に越冬させていますが、私の場合は夏に思い立って始めたので群れがちゃんと大きくならず?2群のうち1群が凍死しました。
餓死ではなく凍死。 ヘギイタダニ対策はうまくいっていた気がするのですが群れをきちんと額面蜂児みたいなびっしり群にできなかったこともあるかもしれないし、暖地だからとナメて、仕切り版を使って中央にコンパクトにしてやらなかったのもいけなかったと反省。
日あたりの良いほうは健全なので死守することにしました。
キャンプ用の銀マットで巻いて、中国から通販の黒い巣箱カバー2200円をかけました。
【日本ミツバチ】
去年は春先にアカリンダニが大増殖したのを反省してメントールがいきわたるようにコンパクトな2.5段としています。ちょっとくらい寒くても飛翔しているので蜂の保温はいらないと思いましたが、巣箱が冷えてメントールの気化が悪くなるのを恐れての保温です。銀マットと段ボール。
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
もりゆこさん、こんばんは!
西洋ミツバチ、越冬中より越冬明け~春に全滅してしまう蜂群の方が多いとされますので、気を引き締めて管理しなければ ですね。
2024/1/24 19:08
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
ハッチ@宮崎さん それは盲点でした。原因とされているのは何でしょうか?!
2024/1/24 19:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
①育児数増大に伴う餌不足
②生まれてくる蜂数以上に消耗のため越冬してきた蜂の寿命が尽きることで生じる春減りです。
2024/1/24 19:29
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
ハッチ@宮崎さん 暖かくなったらよく観察してみます。今は開けられないので楽なようなつまらないような??
2024/1/24 21:04
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
テン&シマさん お庭の景観によく合うのはドンゴロスですね!また、ちかぢか!
2024/1/24 21:05
我が家は今朝、枕元で2度でしたから、外は0℃か-1℃だったと思います。もしドンゴロスが必要でしたら差し上げますよ~。
2024/1/24 20:12
載せっぱなしフローハイブ取り外し
酷暑を使って、みつばちのダニ対策をしています
酷暑に巣脾が溶ける、さすがに対策します
見たことのないダニがお尻に
空洞箱による対オオスズメバチ反撃の軽減
ワーカーパイピングを聞く
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...