投稿日:2024/3/27 21:29, 閲覧 408
「ただいま…」「ちょっとアンタ家間違えてるよ!」
かいかいかいかいかい(・・;) どこどこどこどこどこ⁉︎
マツバボタンで去年のリベンジ٩( ᐛ )و 両親の里にて
カラスも脱帽、ツバメの高速行水=(^.^)=
ウスバキトンボのまるで時騒ぎ(^^)
ナマズの孫ではないことはわかりますが=(^.^)=
青い花粉は、まだ見たことないです
写真の腕いいですねー
2024/3/28 05:48
ロックさん、おはようございます!
咲き進むにつれて緑~青へと花粉色が変化していくのですかね。
とても興味深いです。
それからいづれのみつばち写真もヒゲナガハナバチも動画も、ナイスショットです。
2024/3/28 05:59
Michael(ミカエル)さん お早うございます♪
いればいいなと期待しながら覗いてみて実際いると嬉しいですよね(笑) そこには新しい発見があったりもしますし…
鎧系は苦手でいらっしゃいましたね^^; クマちゃんももうすぐだと思います=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/3/28 09:01
れりっしゅさん お早うございます♪
此方ではまだセイヨウちゃんは見かけませんねぇ。和バチと会えるのは黄白青の菜の花とムスカリ、先日のアセビなどです。山桜が満開になっておりますがアクセスが困難、ソメイヨシノもまもなくですが、去年は見つけることができませんでした(^^)
ムスカリの壺型の花は可愛いですよね! 白の縁取りがこれまた可愛いです。仄かに良い香りもしますね。
有難うございます\(^^)/
2024/3/28 09:12
ひろぼーさん お早うございます♪
私も初めて見ました! 清涼感がありますよね。
100枚撮ってのあの数枚です(笑)
有難うございます\(^^)/
2024/3/28 09:15
ハッチ@宮崎さん お早うございます♪
ムスカリの花粉の色は緑と思っていましたから、この変化は興味深いです!
ヒゲナガはしっかり翅を捉えて同定をしたいのですがまだできてません^^; こやつらとハキリバチはミツバチ以上にすばしこいので撮ること自体が大変ですよね(^^)
有難うございます\(^^)/
2024/3/28 09:22
おはようございます!
青い花粉も素敵ですが、私は見たことない・・・目が悪く見えてないのか残念です~目撃したいですね(◎_◎;)
留まって体に付いた花粉を取り、団子にする作業が良くわかる動画は保存版ですね(^_-)-☆
2024/3/28 10:37
T.山田さん お早うございます♪
私もかすみ目と老眼ですが、不思議とこの小さな青は目につきました。ミツバチが飛んでいるというより青い物体が飛んでいる感覚です^^;
花粉の量が多いんでしょうかね? 頻繁にグルーミングしています。特に、前足1本でぶら下がって器用に花粉を送る様は感心して見入ってしまいます=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/3/31 07:06
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
教えてください(笑い)
動画は29秒ですが最初の15秒と後半の15秒?と客体が違いますよね。
動画を接続編集されているように見えますが、スマホだけではできないのではありませんか?
私のiphonese(第二世代)はできないと思っています。
2024/3/28 06:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは^^
ムスカリの花粉は青色なんですねー
ムスカリのお花の中は小さいし見る事があまり無いのですが…このように花粉を取り出して見ると花粉の色がよく分かりますね
ヒゲナガは熊蜂と一緒のモフモフ系で個人的には好きなタイプですw
2024/3/27 23:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/3/27 23:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...