投稿日:4/23 10:12, 閲覧 182
4段の継箱に格段に巣門を作って見ましたね。(実験ですね)ミツバチの使用具合とかを見ながら増やしていきますね。
左側に有るのが継箱ですね。格段に巣門を設けていますね。待ち受け巣箱を4個作成しました。
分蜂版を作成していますね。見えにくいですが、網戸の黒を合板の上に張り金網に蜜蝋を垂らして、タッピングネジ5本で止めて居ますね。
1個目を下げましたね。
柚子の木に下げましたね。
2個目ですね。
皆廃材と転がっている物で作製しましたね。
2個目は奥の柚の木に下げましたね。
No.1冬越し群の前の柚の木に下げましたね。2個目ですね。
2個分蜂版を下げましたね。
藤の花に日本ミツバチが訪花して居ますね。
山荘から見ると気になる感じの木の根が有ったので、見に来ましたね。
木の根から見た山荘ですね。
途中に杉丸太が転がっていたので、頭に置いて置きますね。
まだ腐れていないようですね。Φ700mmくらいの杉の木ですね。上の丸太の根元ですね。4m程有りますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おてんとうさん こんにちは 縦入り口は4.5mmですか。今年から継箱時に4段継ぐ時に、全群では無くて半分の群に各段巣門有を使用する予定ですね。糖度が上がる気がするも了解しましたね。コメント有難う御座いました。
4/23 14:08
今晩わ❣️
一度に複雑段継箱するのなら各段に巣門が有れば巣に近い巣門口を利用しそうですね。
4/23 21:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 大分山荘で4月7日に自然入居した群の継箱を行う時に見てみますね。5月の連休ですかね。コメント有難う御座いました。
4/23 21:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今は3cmの長さで7mmの巣門ですが、蜜蜂の動き次第で色々とまた考えますね。大分山荘も高い木に蜂球を作るので、分蜂版を作り直しましたね。自宅蜜源樹の森:で良く蜂球を作る分蜂版とほぼ同じですね。4段継箱の巣門は試験ですので、結果を待ってくださいね。コメント有難う御座いました。
4/23 21:18
onigawaraさん
こんばんは^ ^
作業お疲れ様でした。
各段ごとに巣門を付けたのですね!興味深い取り組みです。蜜蜂も一番近い巣門を利用するでしょうか!!
それとも下まで降りて4面巣門からでしょうか?
結果が気になります。
(*⁰▿⁰*)
今年は、集合板にあまり集まってくれません。
(>人<;)
4/23 21:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara さん こんにちは
雨が続きますね、蜂も分蜂したくて出来ない様子です。
自分の巣箱もonigawara さん同様に格段に縦入り口4.5mm✖️50mmを作ってます、一応開閉式出来る扉付けてます。
子育てしてる段の使用が多く、巣箱によって底入口から入って、縦入口から出たり、自由に使う巣箱と色々です、あまり使わない入口は少しだけ開けて換気が出来るのではと使ってます。 冬場は閉鎖しました。
4/23 11:53
扉無しの時より、幾分蜂蜜の糖度が上がってる気がします。
4/23 11:56
おてんとう
大分県
数年前に製作した巣箱1個を2021年3月に山に置いていたら、4月に見に行ったら入居してました、当方 車椅子&松葉杖なので困惑しながら飼育してます。
おてんとう
大分県
数年前に製作した巣箱1個を2021年3月に山に置いていたら、4月に見に行ったら入居してました、当方 車椅子&松葉杖なので困惑しながら飼育してます。