投稿日:4/29 10:56, 閲覧 192
天候のタイミングが合わず、母親群分蜂の14日後についに長女群分蜂!
すごく低い位置でブンブンしていて一向に移動しないなと思ったら、すぐ隣の巣箱の下に蜂球が!
この距離で右から左に。
巣箱に入ったわけではなく、その下ー!
自然入居を期待して2時間待つも、痺れを切らして巣板を開いて待つ。
4時間待っても入ってくれない。
どうしても外出しなければいけなかったので、14時にこれを設置し巣板を広げてまつ。
翌朝である今朝、頑固に入居せず蜂球のままだったので、気温が上がる10時を待って強制入居敢行。
ここで過去スレを調べて、革手袋で優しく移動。
一時大きな塊を地面に落としてしまって万事休す。
なるたけ中に入れて巣板を閉めて静かに見守っていると、散らばっていた子達も次々と中に入り静かに。
クイーンが無事でいる事を切に願います...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
のりのさん、こんにちは!
隣接巣箱下に塊りになったのは、分蜂板代わりだったのでしょう。
うまく収容出来てよかったです。
4/29 11:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私も誘導時にドサッと落としてしまったことが多々あります
急がず慌てず、ゆーっくーりー
誘導しましょう
4/29 11:42
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ハッチ@宮崎さん、
やはり分蜂板代わりですよね!
自然分蜂を邪魔したくない気持ちといつ飛び立ってしまうかとヒヤヒヤする気持ちとの間で葛藤しましたが、一晩入らなかった事で踏ん切りがつきました。
4/29 14:37
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
papycomさん、
言われてみればそうですね。下に何か受け皿となるもの置いていくべきでした。。反省...
まだ朝だったからか、大人しく落ちたままでうぞうぞしてました。しばらくしたら無事大人しく登って行ってくれました。ほっとしました。
4/29 14:39
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ひろぼーさん、
今から思い返せば、どさっと落ちるのはよくあるんですよね。受け皿置いておけばよかったです。
かなり動転しましたが、最終的に入ってくれてホッとしました。
4/29 14:41
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ハニービー2さん、
心強いです。
蜂達がぞろぞろ入って行った感じからして、中にいてくれるのではないかと思ってます。が、それでも心配!
4/29 14:43
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
Michael(ミカエル)さん、心強いです!
わーッと飛び散る様は心臓に悪いです笑
無事であることを祈っています。
4/30 07:05
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
のりのさん、分蜂、捕獲おめでとうございます。
一晩過ごす事や翌日の強制捕獲において、同様の事を昨年経験しました。きっと女王は健在で居ると思いますよー
あとは交尾飛行が済んで花粉の搬入を待つだけですね。
おめでとうございます。
4/29 11:25
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
のりのさん こんにちは
捕獲おめでとうございます。この、収容時のドサッは結構多くの方が経験されるアルアルですよ。
私も最初の頃に収容した時にやってしまいました。蜂が周りを飛び、恐怖の中で収容を継続した記憶がよみがえりましたよ。
4/29 12:19
のりのさん
こんにちはー
ご入居おめでとう御座います♪
この位の高さならきっと女王も大丈夫でしょう!
蜂球がバサっと落ちて弾みがついて寒冷紗を登って行ったんですねw
私もみつばち蘭に残って居る蜂を箱の前で払い落として入居させています(^^;;
ワーっと飛びますが…意外とスムーズに巣門へ入って行きますよーw
4/29 16:59
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...