投稿日:6/26 09:26, 閲覧 143
4月の分蜂シーズンに、残った末っ子と次女両方ともおそらく交尾が上手くいかなかったのか何かで女王が産卵しておらず消滅、スムシが入り込む前に解体して今年は店じまいかと思ってました。
特に夫が落胆していて、どこからか譲り受けられないかと言っていたのですが、自然入居至上主義の私としては巣の移動は絶対ノー!巣箱も一旦撤去しておこうと思ったのですが、母親群の分蜂もあり得るということで、再度設定しておいたのです。
昨日洗濯物干していたらなぜか蜂がまとわりついて来て、あれ?と思ったらすでに入居済み!
夫婦2人でウキウキ!
落ち着いたら写真撮ってアップしよう〜と思ってたんです。
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
そしたら今朝もう一群がやってきて、ホクホク!
当分の間こちらもおやすみかなと思っていたのですが、帰って参りました!引き続きよろしくお願いします
6/26 09:28
のりのさん、今晩は。まだまだ、油断できませんよ~私も、春は消滅寸前でしたが、この所待ち箱を置いたおかげで、あちこち探索蜂到来・・・三か所入居確認ですよ。諦めない方が良いですね!
6/26 19:31
のりのさん
ご入居おめでとう御座います♪
待っていて良かったですね^^
今年は何故か夏、孫分蜂が多いですね…
私の蜂場もまだまだ夏、孫分蜂をしております(^^;;
6/26 22:07
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...