onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:5/2 13:35, 閲覧 304
ハゼノキの雌木ですが、可なりの日本ミツバチが訪花していますね。切るつもりで横にケンポナシを植えて居ますが、切れなくなりましたね。上手く共存させますね。
8時53分自宅蜜源樹の森:へ着きましたね。
ハゼノキ(雌木ですね)動画のハゼの木とは別のハゼですね。是も雌木ですね。今の時期に咲くのは良いですね。
昨年花が咲いたカラスザンショウですね。
風呂桶に浸けていた樫の木ですね。
半切のドラム缶に浸けていましたが.、水に浸かっていた下半分は灰汁で真っ黒ですね。
蜂が飛んでいないので底板を見ると巣版が落ちてスムシの糞が可なり有りますね。女王蜂が交尾飛行で燕にやられたと思いますね。道具を全部山荘へ置いてきたので、後で解体しますね。
向こう側が見えないのでダメですね。完全に消滅しましたね。
フジバカマは大きくなりましたね。
貴重なハゼノキの雄木ですね。流蜜の期間が雌木の3倍くらいは有りますね。受粉しませんからね。
まだ蕾ですもうすぐ咲きますね。(ハゼノキの雄木)
今年はレモンの花は多いですね。
鬼柚子とケンポナシですね。
トチノ木が綺麗な葉を出していますね。
ハマセンダンですね。花が咲くと良いですね。蜂洞の横はタイワンモクゲンジですね。
例年は食べるギボウシ(ウルイ)ですが、今年は食べていないですね。
シマトネリコですね。右奥のもシマトネリコですね。
せっかく空で来たので薪を運びますね。
真ん中にこの前の桐木の残りと樫の木の蜂洞を2個積みましたね。桐の木はこんなに大きいのに手で軽軽と載せましたね。
12時ジャストに大分山荘へ着きましたね。
12時というのに15度℃ですね。
onigawaraさん
こんにちは^ ^
ご自宅の蜜源樹の森にたくさんの種類の木が植えてありますね!!これなら蜜蜂は困らないですね。
ギボウシが食べられるとの事!!あの薄紫の花が咲くのですよね?
(๑・̑◡・̑๑)
これは初耳です。
5/2 16:07
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ギボウシ(ウルイ)は美味しいですね。ホウレンソウの代わりに、鍋焼きうどんとかで使用して居ましたね。可なり美味しいと思って居ますね。コメント有難う御座いました。
5/2 18:31
こんばんは
木々が大きく育っていますね。
開花するのが楽しみですね。
5/2 22:14
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 昨年はカラスザンショウは2本咲きましたが、今年は全部に咲く可能性が有りますね。この前送って頂いたカラスザンショウは、まだ1本も芽が出ないですね。根が乾燥していたからとは思いますが、茎がまだ青いのに芽が出ませんね。ゆっくり見ていきたいですね。(まだ枯れてはいない感じですね)コメント有難う御座いました。
5/3 05:59
onigawaraさん おはようございます。
これだけミツバチが集まると苦労も忘れますね。
我が家の蜜蜂も山に向かって一直線です・・。
田圃のレンゲ・ヘアリーベッチには日本蜜蜂あまり来ていません。
5/3 08:16
cmdiverさん こんにちは ハイ そうですね。自分で植えている樹木に訪花すると嬉しいですね。蓮華に日本ミツバチは見た事が無いですね。他の樹木の関係ですね。コメント有難う御座いました。
5/3 12:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。