投稿日:2024/5/21 15:18, 閲覧 288
misumo1274
千葉県
受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
misumo1274 さん、こんばんは!
ハリエンジュはニセアカシアのことですが、黒花エンジュという植物もあるのですね。
イタハチハギは蜜源植物として耳にしてきましたが身近になくあまり認識していませんでした。
花粉をよく出してくれそうな花姿と訪花日本みつばちの写真、ナイスショットです!!
2024/5/21 22:22
misumo1274
千葉県
受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます!自分も馴染みがなかったので勉強になります〜
2024/5/22 12:26
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
misumo1274さん こんばんは〜♬。(^O^)/
北アメリカからの帰化植物みたいで、成長すると10m以上の高木になるとか…?。
砂防用に輸入したのもが、野生化して繁殖しているらしいです…。
良い、蜜源、花粉源植物みたいですねぇ〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/5/24 19:58
misumo1274
千葉県
受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!
blue-bam-bee 55さん
10メートル程度になるといい蜜源になりますね!色々勉強になります!ありがとうございます
2024/5/25 06:59