投稿日:6/12 17:09, 閲覧 249
このところ毎日田舎に行って作業をしているのですが、午後2時過ぎころ今日は自宅に居た奥方から
庭の蜂が分蜂したよ❗️後を追っかけてみるから
との電話が入りました( ̄◇ ̄;)
団地内で蜂球を作ったり、その他不測の事態が起きてもいけないので田舎の作業は中止(笑)一目散に帰宅。どんなに急いでも片道45分以上掛かります。
帰って様子を聞くと
待ち受け箱にすんなり入ったよ
と言うので聞いた場所へ行くと桐のハイブリッドに入居していました(^-^)v
そこで一旦4段の飼育仕様にして内見してみると意外と可愛い集団だったので3段の飼育仕様に変更しておきました
そして分蜂した元巣を確認してみると見事に巣板は露出状態σ(^_^;)
この群は越冬群で、春に1回しか分蜂せずこのままでいて欲しいと思っていたのですが、先日から雄蓋の落下が見られ、嫌な予感がしていたものです。
夏分蜂は群数が増える事は嬉しいのですが、元巣の跡取り女王が事故に遭う確率が高いので飼育群は夏分蜂して欲しくないのが本音です。
しかし分蜂した以上、跡取り女王が無事ハネムーン飛行を終える事を願うだけですねσ(^_^;)
これで3日続けての夏分蜂群の入居確認と成り今年は自然入居が通算15群目に到達しました(^-^)v
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちは 分蜂自然入居オメデトウ御座います。今朝大分山荘蜂置き場の目視確認では、3群に雄蓋が落ちて居ましたね。出来るなら分蜂は避けてもらいたいですね。探索蜂が来ていた理由にもなりますね。奥さまも分蜂群を追っかけしたりするとは、最高の奥方様ですね。お疲れ様でした。
6/12 17:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
この時期に雄蓋の落下を見ると嫌な予感がしますね。そしてそれに合わすように探索蜂が現れるとまず分蜂が起きますね。
野生群からの分蜂群なら大歓迎ですが飼育群からは分蜂は起きて欲しく無いです。
蜂雲を追いかけると言っても裏山までですので散歩コースに過ぎません( ◠‿◠ )
いつもコメント有難うございます。
6/12 19:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Karuizawa Basicさん 今晩わ❣️
こちらでは6月いっぱい位までは例年夏分蜂が起きています。
出来る事なら飼育群からでは無くて野生群の分蜂群が来て欲しいですね。
分蜂元巣の今後が心配の種に成りましたσ(^_^;)
コメント有難うございました。
6/12 19:38
夏分蜂真っ盛りですね。
私のところは、春の分蜂が終わったという感じだから、気候が一つ違いますね。
うまく、ハネムーンフライトを終えることを祈っています。
6/12 18:47
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...