投稿日:2024/6/19 15:13, 閲覧 218
この週末は留守をしてたのでいつ入居したかは分かりませんが!?
蜂場で昼近くに行きました処、何やら大ケヤキの幹に吊るしてある重箱タイプ待受箱で虫が
左右に動きそれが光線の具合で光って見えます。この場所は早春からトラロープで吊るしてあり、去年はもう少し低かったですが成果無しでした。
今回入居したのは時期からみて夏分蜂か逃去群かもしれません。
早速、今日の夜に吊り降ろしてトリカルネットで巣門を塞ぎ、早朝移動するつもりです。
下のムービーは大きな三脚を置いて登って見ましたが箱まで届かず出入りはまだ見難いです。
翌日、日の出が4時半 早朝巣箱を蜂場から秋川小川沿いの所定場所へ移動、1時間程落ち着かせてから巣門解放しました。途中巣箱を運ぶ際巣がヤサユサと揺れるのが感じた。群の大きさは少し大きいようだ!?
別の場所に移した後、夕方内検しました。蜂球は1段を溢れてました。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
mito38さん
ありがとうございます。この場所に待受箱をセットしたのはメルヘンチックでしたのではなく去年分蜂時に数回この高い場所に蜂球を作ったからです。
ですが前半音沙汰無しでしたので半ば諦めておりました。
いざ入居した時は無事に下に降ろせるから前の晩は眠りが浅かったです。
2024/6/23 11:51
特製ぱん さん 大群の入居とのこと、おめでとうございます。
天空の城ラピタなら私も入居してみたい。
2024/6/23 11:21
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。