投稿日:2024/6/19 17:28, 閲覧 435
この辺りでは絶滅危惧種ではないのですが…あちこちでは
インバウンドに永住権付き就労ビザ発行〜〜
水くさいぜ〜隠れ児出しなんかしやがって〜
梅雨の晴れ間近所の様子です
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
徹.鈴さん 自分には全部日本ミツバチに見えますが、黒いのが西洋ミツバチですかね?大きさが同じですからね。難しいですね。お疲れ様でした。
2024/6/19 19:35
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんはー
私も同じですよ!
(笑)私も飼育群の西洋日本の見分けがつかない事が多いです
先日もあらもしかすると西洋?と疑問に感じ質問した事があります
私の飼育群の西洋ちゃんは黒っぽく、日本ちゃんは赤っぽいお色何ですよ(^^;;
よく分からない時はじっと旋風行動を観察しておりますw
2024/6/19 20:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/6/20 05:53
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
onigawaraさん
おはようございます!
真っ先にお答えいただきありがとうございますm(_ _)m
流石ベテラン!!そのとおりです、この時期になると日本も西洋化??全くもって判りづらいのですが、西洋にも黒い蜂がおりますので更に判りづらさが加速されてしまいます。
ご回答頂きありがとうございましたm(_ _)m
2024/6/20 09:16
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
Michael(ミカエル)さん
おはようございます!
巣門を見てあれっ?と思われませんでしたか??
実は両群入居している巣箱が逆なんです!!
西洋は重箱に入居!日本はラ式に入居!コレで更に判りづらくなっております(笑)
ご回答頂きありがとうございますm(_ _)m
ラ式入居群が西洋化されないよう祈っております!
2024/6/20 09:22
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
ひろぼーさん
おはようございます!
本当は判ってらっしゃるのでは…??
でも日本蜜蜂しか見ていないと本当に見分けが出来ないですよね〜
西洋蜜蜂の夏の旋風方向を最初に見た時なんじゃこりゃ〜〜日本蜜蜂と全く逆じゃないか〜〜って思いました巣門に向かって旋風なんて〜(笑)
で、どっちが効率が良いんでしょうか??ここで新たな疑問が…
ご回答頂きありがとうございましたm(_ _)m
2024/6/20 09:30
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
T.N11さん
おはようございます!
もうベテランの目にはクルイがありませんね!!
巣門の違いのトラップを飛び越えて一発で当てられました!!
素晴らしいご回答ありがとうございますm(_ _)m
2024/6/20 09:33
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
テン&シマさん
おはようございます!
あれっ?テン&シマさんは西洋蜜蜂の養蜂もなさっていられるんですね?
いつもながら素晴らしい観察力と的確な立証法でございます〜
種別による体色の変化、腹部体節の特徴、旋風行動の特徴等々曖昧さを吹き飛ばす論破力!恐れ入ります(笑)→気に触ったらご免なさいm(_ _)m
全く以ての御銘答ありがとございますm(_ _)m
2024/6/20 09:53
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
2024/6/20 10:20
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
ひろぼーさん
テン&シマさんがおっしゃる様にカーニオラン色の濃い混血イタリアンだと思います、黒い個体は遠くから見ると全く見分けが出来ません!
実は大変お恥ずかしい話ですが、此方に1番最初に投稿させて頂いた日誌、我が家の枇杷の花に日本蜜蜂…は当時の写真から鑑みますと西洋のカーニオラン種に相違ございません、こちらのサイトの皆様は多分お気付きだったかと…?皆様の優しさに感謝です!m(_ _)m
2024/6/20 12:17
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
テン&シマさん
そうだったんですか!
西洋蜜蜂の養蜂もついでにしているのかと思ってました。
それにしても詳しいですよね〜本当は今でもMichaelさんみたく(Michaelさん失礼しますm(_ _)m)蜂場の片隅にソッと飼育しているのでは?とカンぐってしまいます^ ^
2024/6/20 13:05
私はお腹の一番先端にある黒色部分が小さいのは日本蜜蜂。黒色の帯が広いのは西洋蜜蜂。また、お腹の白い線が日本は西洋より1本多い事でも見分けています。西洋蜜蜂の中には日本蜜蜂の様に黒っぽい「カーニオラン種」と言うのが居ますが、先に述べたのと同様に判断出来ます。
それ以外にも、巣門口での「旋風行動」を見れば、日本蜜蜂は箱側にお尻を向けますが、西洋なら逆で箱側へ頭を向けます。
また、箱の壁にとまっている時も違いがあって、日本は上向き、西洋は下向きにとまります。
2024/6/19 22:32
徹.鈴さん
>此方に1番最初に投稿させて頂いた日誌、我が家の枇杷の花に日本蜜蜂…は当時の写真から鑑みますと西洋のカーニオラン種に相違ございません
↑その書き込みを確認して来ました。(読んでいませんでしたm(__)m)
そうですね、確かにあれは西洋蜜蜂ですね~。そして、今回のモッコクに訪花しているのも西洋蜜蜂。
ところで私は西洋蜜蜂は飼育しておりません。むか~し昔、ろくでなしの爺さんが西洋をやっていたので、辞めた後も家で続けて少し飼っていました。幼少期だったので、飼育技術なんて分かりませんよ!
2024/6/20 12:37
こんばんは~^^
上が西洋で下が日本ミツバチですね(*^^*)
2024/6/19 22:10
私は見分け下手です
日本蜜蜂にしか見えません
2024/6/19 20:32
徹.鈴さん
夏になると、本当に見分けにくいと感じます
黒っぽい西洋蜜蜂の導入で、余計厳しいですね
スマホ画面も、原色と違うように見えてきました
2024/6/20 10:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...