投稿日:8/19 07:28, 閲覧 163
毎日暑く、巣落ちを警戒していましたが、一昨日、見回りをしたところ、今年入居の雑木林群れ三家族が揃って逃去していました。
順調に来ていたので少し油断してました。待ち箱のまま継箱して3段から4段になっていました。台を交換して4面巣門を計画していたところでした。
巣箱は雑木林の中でほとんど直射日光は当たらない場所でした。
2週間前の写真ですが、暑さのため沢山の蜂が外に出ていました。
一方、畑に設置してある巣箱三家族はは4面巣門にしていて、今のところ順調です。
4面巣門にして風をとおすべきでした。
蜂の出入りが無いため、巣箱を解体したら、巣門枠に巣クズが堆積。沢山のスムシが繁殖してました。
継箱をした箱の四隅などに繭を作り、数十匹ねスムシが潜んでいました。
残った巣にはほとんど蜜はありません。思い切って全て水洗いをしました。
4面巣門の有効性を実感しました。
こちらは畑に設置してある今年入居群れ。木端を挟んだだけの4面巣門。直射日光ありの場所です。
4面巣門は風の循環に加えて、スズメバチ来襲の際にも、脱出経路としても有効と考えます。
今回、経過を見ていないため、直接、何が原因かは判断できませんが、報告させて頂きます。
去年に引き続き残念な結果となり、消沈しています。でも勉強になりました。
ミツバチ関連の番組について
仲間に入れて…って感じでした。
黄色スズメバチの来襲確認。
こんなところに自然巣が⁉️
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
みるくさん
こんばんは。お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
今年の暑さは異常ですね。
巣箱内の換気の必要性を痛感しました。4面巣門に早く切り替えておけばと後悔、反省してます。
今後ともよろしくお願いします。
8/19 15:30
れりっしゅさん
こんばんは。お久しぶりです。
コメントありがとうございます。今年の異常な暑さはなんとかならない物でしょうか。
勝浦はいかがですか?真夏日が無い?と聞いたと思いましたが、やはり今年は違いますか?
巣箱内の換気は必要ですね。クーラーをつけてあげたいくらいです。懸命に換気している蜂っこ達がいじらしいです。
ところで、台風被害は無かったですか?お見舞い申し上げます。
8/19 15:39
れりっしゅさん
おはようございます。
台風が逸れて被害が無かったようで、本当に良かったです。安心しました。
また、「真夏日」ではなく「猛暑日」(35℃)だったのですね。失礼しました。
今年、山梨の山小屋に行きましたが、5年程前に比べて蒸し暑く、東京と変わりないように思いました。
以前は扇風機すら要らないようでしたが、今では冷房が欲しくなるように感じています。
人間が弱くなったのではなく、地球が熱くなってきているのでしょうね。
人間も蜂っ子も暮らし難くなってきて、困った事です。
対策を考えないといけないですね。
またよろしくお願いします。
8/19 23:14
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
カズマルさん
こんばんは^_^
お久しぶりです。
巣落ち、逃去、スムシのお見舞い申し上げます。
私も、今年全部アルアルで、巣落ちした群は何とか大丈夫のようですが、スムシ&逃去でした。解体も3群です。
。・゜・(ノД`)・゜・。
今まで見た事が無い丸々と太ったスムシです。
((((;゚Д゚)))))))
今まで巣箱は2面でしたが、今年から4面にしました。そうしたら、外に出ていた蜜蜂が減りました。
٩(^‿^)۶
8/19 09:14
カズマルさん こんばんは。
3家族も居なくなるとは、残念でしたね。。。(~_~;)
うちは、コガタスズメバチの猛攻に遭い、堪え切れず逃去してしまいました。攻撃されている事は知っていたのですが、どうにもカバってやれませんでした(´Д`)ハァ…。。
今年の暑さが例年以上な事もあり、6月から攻撃されていましたけど、そちらは、スズメバチの攻撃では無かったのですね。。。
暑さ対策も、今までよりも一層工夫しないといけなくなりましたね。
四面巣門も効果的だと思いますが、この暑さでは、箱内部、特に上部の温度を逃がさないといけないと思うのです。
ドンゴロスの使い方ですが、私は、ドンゴロスといえども、箱を巻いたら、逆に保温になってしまうと思うのです。湿気を通す布ですが、内部が暑い時、囲んだら、少しでも内部の熱を温存すると思います。
昔の人は、寒さをしのぐとき、何もなければ、ドンゴロスでも体に巻いて凌いだという写真を見た事が在ります。箱に直接風が当たれば、内部の熱を冷ます気化熱が生じます。上部の風通しも、研究の余地があるのではないでしょうか? 巣落ちにも効果が在ると思います。
いずれにせよ、9月も未だ未だ暑そうです。何とか、切り抜けて欲しいですね(●^o^●)
8/19 10:04
カズマルさん 逆にご心配頂きまして有難うございます!(^^)!
勝浦は、昨日も、県内2か所だけの猛暑日を免れた市町村でしたね。
海の地形に秘密があって、勝浦沖だけがズーンと深くなっていて、海風が常に涼しいらしいのです。隣なのに、鴨川は遠浅ですから(;^_^A
台風は、お陰様で東にチョッと逸れてくれたので、暴風圏から外れ、助かりました~(^^♪ もう少し南の南房総市や北の銚子市等は、相当荒れたようですが、有難かったです(●^o^●)
8/19 16:04
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。