投稿日:10/31 11:14, 閲覧 126
親友群:柿畑に3群、自宅に1群います。去年は4群全てが越冬出来て、分蜂後の跡取り女王群も順調だったのですが、今年は柿畑群が3群消滅して春分蜂群を移設していました。
柿畑は春分蜂の母親群(第1分蜂群)で全て夏分蜂してしまい、増群増巣していないので5段重箱群のままです。
まあ、期待しないで飼育群を内検して見ます。
1号群:活動は活発です。外見では特に問題はありません。
内検して、4段巣板(3.5段)ですね。このままで大丈夫でしょう。
2号群:こちらも元気に活動していました。
増群増巣は継箱時からわずかに増加しています。
3号群:ちょっとちびっ娘達の出入りが少ないですね~。
巣門の防御も兵隊が少ないような・・・。内検すると納得です。給餌しようかな~と思案しているとオオスズメバチがやってきました!。
オオスズメバチは、私の姿や普段との違和感からなのか少し離れた母屋群の方へ飛んで行きました。
まさか!と感じて母屋群へ直行です。
母屋群:越冬元巣由来の7段群です。巣門枠周辺にちびっ娘達の姿がありません。
籠城作戦中ですね。それも巣門枠を汚していません。臭い消しができなかったの・・・?
コンテナを持って来て、襲来する輩を30分ほど待ち構えて、2枚の粘着シートに3匹ずつ張り付けて、しばらく観察していると13匹になりました。
折角なので、そそくさと内検して啞然です。巣板が丸見えで蜂数が少ない!!・・・。オオスズメバチは防御の手薄な群を集中攻撃してきますね。
母屋群と柿畑3号群が心配ですが、オオスズメバチ襲来を一段落させてから対処したいと思います。
場所を移動して蜂場の確認です。越冬群は3群でしたが中央は消滅して待ち箱です。春分蜂後の消滅や夏分蜂をしたので継箱もできない状態と判断していました。
1号群(左側):越冬元巣由来群ですが、春分蜂終了後に西洋蜜蜂の盗蜜に遭って苦労しました。
巣門は汚れて門番はおらず、出入りもありません。完璧に籠城中ですね・・・。
「ごめんよ~!中を見せてね~。」と言いながら内検です。
巣門枠に帯状に繋がって臨戦モードでした。
2号群(右側):本来なら3号群ですが、中央群が西洋蜜蜂の盗蜜と乗っ取りで消滅したのです。この場所で西洋蜜蜂養蜂家に2群提供しました。
こちらも静寂で籠城中ですね。巣門枠を汚していませんね~。
増群増巣が旺盛で7段重箱にしていたので、オオスズメバチも今までは来なかったようです。
6段巣板になっていますね。まあ、色々とストレスがあるので、継箱は止めることにしました。
その代わり、しばらく観察しつつ、襲来してくる輩を貼り付けの刑にしておきました。
もう少し捕獲したかったですが、2~3匹ほど取り逃がしました。
逆に、ヤバいよ~!と敬遠してくれるような気がします(^-^ )。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんはー
私の蜂場はそろそろオオスズメバチは女王蜂と雄蜂が目立ち出しました
出来るだけ人気のある?女王蜂を捕獲し粘着シートに鎮座していただいています
そうそうオオスズメバチは外観を覚えるようで…私を見掛けると逃げて行きますΣ(゚д゚lll)
今年もあっという間に年末に…
また春の分蜂が始まりますね(-。-;
10/31 12:52
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
Michael(ミカエル)さん
家主さんは農作業に忙しく、オオスズメバチの襲来に気付いていらっしゃいませんでした。自然界は、何かと隙間を狙って行動していますね。
オオスズメバチを駆除したい訳ではありませんが、張り付けた3匹は私に向かって敵対行動「カチカチと威嚇した」ので、撃退しました。
それを見ていた(感じた?)2~3匹は逃げていきましたね~。
コメントをありがとうございます(^^*)。
10/31 13:40