れんこん
大阪府
はじめまして。子供のころから昆虫(と植物)は好きでいろいろ飼育もしましたが、これまでミツバチを飼おうと考えたことはありませんでした。小学生のころ、電柱とアスファ...
投稿日:2024/11/1 03:25, 閲覧 161
待ち箱設置の畑から近距離の河川敷。
セイタカアワダチソウとセンダングサが咲き誇り、たくさんのニホンミツバチが群がっていました。
11/1 11:25 スマホ
一房の花に複数いましたが、近づくと逃げられ一匹ずつがせいいっぱい。
蜜を集めるもの、花粉を集めるもの、いろいろです。他の花バチや、アブ、ハエもいて、賑わってました。
畑のバジルにもまだちらほらニホンミツバチの姿が見えますが、きっとここから寄り道してるんだなぁと。
しばらく眺めていましたが、飛び去る姿はうまく確認できず。巣の方向は分からずでした。
河川敷は、クズに覆われ地面は見えませんが、壁面のコンクリの隙間とかに巣があってもおかしくない?と期待したいです。
12/2 小菊にニホンミツバチ
11/21コギクの花に二ホンミツバチ
11/18 ヒメツルソバに二ホンミツバチ
れりっしゅさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
河川敷と畑は数百メートル以内なので、ぜひとも、来春にはこちらに入居いただきたいです。
コセンダングサかセンダングサかも、セイタカアワダチソウと一緒に群落になって生えています。ちょっと近づけない場所にあったので訪花は確認できていませんが、黄色い花祭りで、とっても良い河川敷です。
そのうち草刈りが入ってしまうかもしれませんが、、、
一般には「雑草」「外来植物」と言われる植物たちが、重要な蜜源とわかり、見る目が180度変わりました。
2024/11/1 06:21
ハッチ@宮崎さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
セイタカアワダチソウ、刈り込まれて残念と思いきや、秋遅くに開花すると花の少ない中で活躍してくれそうですね。
こちらの河川敷でも、一部は夏に刈り込まれて、セイタカならぬ、セイヒクアワダチソウになって開花しています。
2024/11/1 06:24
れんこん
大阪府
はじめまして。子供のころから昆虫(と植物)は好きでいろいろ飼育もしましたが、これまでミツバチを飼おうと考えたことはありませんでした。小学生のころ、電柱とアスファ...
れんこん
大阪府
はじめまして。子供のころから昆虫(と植物)は好きでいろいろ飼育もしましたが、これまでミツバチを飼おうと考えたことはありませんでした。小学生のころ、電柱とアスファ...
れんこんさん こんにちは。
訪花写真が鮮やかですね~(^^♪
ここに外勤さんが来てるという事は、半径1km以内に群が住んでいるのではないかと思いますね。
今は、セイタカアワダチソウが、そこかしこに咲いてますから、2kmなんて、遠出をする事なく、蜜源に辿り着いているはずですもの!(^^)!
蜂娘達は、意外と、引っ付き虫の「コセンダングサ」も大好きですよ~♪ それも可なりの広範囲で蔓延っているはずですので、訪花を見かけやすいかも知れませんね。
2024/11/1 03:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...