投稿日:2024/12/5 15:36, 閲覧 145
12月にはいり今年もあと少しです。佐渡の自然巣のニホンミツバチが気になり一昨日見に行ってみました。
元気に出入りしていましたよ!(よく見ると下は岩なんですね。)
詳しい場所は教えられないのですが古い山寺の参道で先日ご住職とお話することが出来ました。ご住職は「セイヨウミツバチかニホンミツバチがわからなかったがどちらでも駆除はいたしませんよ。でも場所が悪い(参道で人が通る)から自然に出て行ってくれるとありがたいのだが...」と慈悲深いお言葉。檀家さんがスズメバチではないかと心配してKeep Outの看板作ってくれてくれたそうです。
風情のある山寺で参拝する人も多いため年末年始なにごともなく過ごして欲しいと願うばかりです。
時化のあとで杉葉が醜いけど大きな杉が石段の参道を盛り上げるくらいに成長し、それを上手く利用しているニホンミツバチの適応能力に感動しました。平安時代に建立した古寺だそうで人間と自然とニホンミツバチの関係がこれからもずっと平穏無事でありますように...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
otapicocoさん、こんにちは!
無事に越冬出来そうな出入りしてる様に見えます。
2024/12/5 15:47
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
ハッチ@宮崎さん コメントありがとうございます。
秋口より落ち着いて出入りしていますよね。
とてもいい場所をみつけたなぁって思っていますが大晦日と来年の分蜂の時期に参拝にこられる方が怖がらないといいのですが...大人しい蜂だということはご住職様はわかっておられましたが世の中には色々な人がいるので静かに見守りたいとのことでした。
2024/12/5 21:33
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
おっとりさん おはようございます!コメントありがとうございます。
出入りする場所が決まっているようですね。わざわざ狭い所から出ているような感じです。岩石を杉の根が囲んでいるような巣で中がどうなってるのか気になります。
大人しいニホンミツバチも冬は少し気が荒くなるというのでこれから年末年始が心配です。
寒くなって私も少し冬眠状態です。毎日こちらのサイトに遊びにいけてなくてごめんなさい。
2024/12/6 09:03
otapicocoさん おはようございます。
昨晩、日誌を見つけて、自然巣の動画を見て、やれやれ元気にしてると喜んでいました。
巣門の穴が大きいな~~、でも狭い所を入り込んでいるようだな!
花粉も運んでいるようだし、、、
セイヨウミツバチかな? 和バチだよ~~って思っていたら急に睡魔が襲ってきて、寝ちゃった(笑い)
夢の中でコメントしてない」が気になり朝2番で?コメントさせていただきました。
2024/12/6 05:02
otapicocoさん おはようございます。
遊んでくれなくても大丈夫!
もう、小さな女の子ではないので自分で好きな事を見つけて暇つぶししますから(笑い)
***************
白いのは岩石だったんですね。
何かな~~と思っていました。
もう冬なのでオオスズメバチにやられなかったのは良かったですね。
この自然巣はオオスズメバチは済んだので今度は越冬ですが、人が関与(採蜜)していないので貯蜜は大丈夫だと思います。
分蜂は来年の5月ですね。
近くに集合場所が無いと、好きなようにどこかへ行ってしまうでしょう!
コメントを返して頂きありがとうございます。
お達者で~~~((*´ε`*)チュッチュ)
2024/12/6 09:27
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。