投稿日:2/18 19:14, 閲覧 179
現役(水中生活)を引退して約3年強。
現役時代、年2回は高気圧健康診断を受け提出しないと現場には入れません。
現役を引退してからは人間ドックに入っていませんでした、昨年おかあちゃんの言われるママ人間ドックに。
なんと6ヶ所引っかかりました。
大腸がんは簡単に取って頂きましたが!? 当時血圧は190・・・20オーバー????
処方して頂いた薬を飲むこと約5ヶ月・・・・150~110に落ち着いていましたが???
****
15日9時35分 180 80 88
***
2月16日 18時48分
****
17日18時40分
どのデーターを信じていいのか、僕には分かりません。
私の場合 朝は血圧が高いようです。
飲んだら乗るな?チャイます 飲んだら血圧が下がる様に勝手に思っています。
ボケ老人の戯言です・・スルーしてください・。
おっとりさん おはようございます。
モリヒロクンさんの日誌にもおすそ分け??して飲んでいます。(笑)
時にPCも酔っぱらうことが有ります。⤵
何時まで経っても懲りない爺さんです。
何時もコメントありがとうございます。
2/19 07:14
tototoさん おはようございます。
tototoさんも朝は 血圧が高いのですね。
先日定期点検に行った時 待合室で計ったら190を超えていいたのでびっくりして別嬪の看護師さんに聞いた処この機械は高めに出るので 190でしたら〇・❓。
心臓に悪い様な測定器を病院の待合室に おくかな~??ちなみに病院は邑久(おく)です‥。(笑)
雪の被害は無かったですか?
何時もコメントありがとうございます。
2/19 07:24
葉隠さん おはようございます。
>百数十万円の電子治療器を買・・・・・・
その治療器は ベッドの足に碍子が付いた奴ではないですか?
高電圧、高周波での治療器???
昔友達の家で見たことが有ります。
今でも販売されているのですね。
2/19 07:30
T.山田さん おはようございます。
ご主人も高血圧なのですね。
私は薬を飲むのを良く忘れ絶えずおかあちゃんに叱られています。
>足が腫れて痛く・・・・・・
私は痛風は有りませんが足が腫れだしたら心臓のバルブを修理しなくてはいけないそうです。
この歳で心臓を引っ張り出して修理までして生きたくないです。コロッと逝くよう毎日拝んでいます(笑)
休肝日を決めていましたが、痴呆が進んだせいか良く忘れ、毎日晩酌をしている様です。
ご主人は毎日 ウオーキングされておられるのですか?
おかあちゃんは毎日ノルディックウォーキングをしていて誘われるのですが恥ずかしいから行きません。
何時もコメントありがとうございます。
2/19 07:50
れりっしゅさん こんばんは。
おみ足の状態は如何ですか?
決して無理をしてはいけませんよ、完治までが長引きますョ。
>血圧の乱高下は、誰でも起こりますね・・・・
病気の総合商社れりっしゅさんから(失礼しました)それを聞いて安心しました。
今まで生きていたのが不思議なくらいです。
憎まれっ子世に憚る
何時もコメントありがとうございます。
2/19 19:13
38おっちーさん こんばんは。
有難い言葉を頂き安心しました。
水中生活をしていた時は低血圧、脈拍も測れないくらい低くかったです。
高気圧業務診断に行った時別嬪の看護師さんから・・脈がとれない???
僕は死んどるのか?(笑) 当時は心拍数も50を切ることが多かったです。
陸上は重力がかかるのでやり難いです・・????
梯子から落っこちたことも有ります、水中では絶えず女の子です???
何時もコメントありがとうございます。
2/19 19:23
れりっしゅさん 再度こんばんは。
>久米島は楽園ですね~
久米島には2,3回マンタ目的に行ったことが有ります、嫌われました、一度も撮影できませんでした。
小遣いに制限が有ったので観光は・・・無し おかあちゃんのお土産だけは忘れませんでしたョ・。
忘れていたら叩き出されていました・。
2/19 19:32
れりっしゅさん おはようございます。
>ウグイス嬢・・・・
道理で美しい声をしておられる。
今でもブッチギリで通用しますよ。
以前住んでいた家では ウグイス・ヤマガラ・九官鳥・オシドリ・アヒル・合鴨 飼育していました。
2/20 08:43
たまねぎパパさん こんばんは。
そうだったのだ・・・・・!?
たまねぎパパさんは献血をされていたのですね。 素晴らしいことです。
私は貰う事ばかり考えていて、あげることはしません・・。 反省します(*- -)(*_ _)ペコリ
先程 おかあちゃんとウオーキングしてきました。
すれ違った方が2度見して声をかけてくれました・・・恥ずかしかったです。(笑)
今日はパイプライン修理等で11,625歩
何時もコメントありがとうございます。
2/20 17:56
モリヒロクンさん こんばんは。
時間の許す限り、オカアチャンとハイキング、又は古道の整備をされているから健康を維持できているのではないでしょうか。
今日、初めておかあちゃんとウオーキングしました、すれ違った方が2度見、振り返って声をかけられた時は恥ずかしかったですね。
明日はホテイチクでウオーキングステッキを作る予定です。
2/20 18:21
T.山田さん おはようございます。
私が聞いた話では足が腫れだしたら早く手術した良いらしいです。
ご主人はカテーテルを入れられるのでしょうね。
私の病名は 僧帽弁閉鎖不全症 エコーで見ると逆流しているのが良く見えます。
最近の医療機器は素晴らしいですね。
大腸のポリープを取っている処をモニターで見ていましたが、鼻くそを取るくらい簡単でした。(笑)
12時間前
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
cmdiverさん
今日、いとこから聞いた話。彼は降圧剤を飲んでいたけど、百数十万円の電子治療器を買い、使ったら血圧が下がり過ぎて、降圧剤を飲むのを止めた。
拙宅の近所の知人は腎臓癌で片方の腎臓を摘出後、膀胱に転移した癌が複数大きくなりつつありました。私が飲みかけの某飲料水250ccを提供し、飲んだところ医大の検査で癌が完全に消えていたとのこと。
以上、その効果の科学的な根拠は皆無ですが、事実です。これらを宣伝すれば違法行為で手が後ろに回るかもしれません。怖! 私は膀胱癌が消えた知人から「命の恩人、神さま」と言われます。
2/18 21:07
tototo
鳥取県
血圧は計るたびに、変化しますね。
気になり、今、計ってみると
120-73 脈拍82 でした。
朝なんか170なんか 普通です。
200までならいいかな?
でも」、腎臓を守るなら140までにとのことですよ。
2/18 20:50
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
主人は高血圧で薬飲んでましたが、昨年調子が良いと思い飲んで無かったようで、ある日気分が悪いしびれて立てないと大騒ぎ、救急車のお世話になりましたm(__)m 薬のせいで下がっていた血圧が元の木阿弥だったことは当然の結果なのです。全く勝手に薬飲むのをやめないようにしましょうと言う事です(^▽^;)ヤレヤレ
で先日足が腫れて痛く歩けないと大騒ぎ、病院に行けば~なんの事はない痛風の悪化でした。痛風持ちという事はわかっていて、日頃は発泡酒ビールで我慢していますが、盆正月位普通のビール飲みたいと・・・それが最近まで飲んでいて、数の子・明太大好きでしこたま食べてましたので、当然の結果・・・(^▽^;)ヤレヤレ
痛い目に有っても懲りないですよ~!(-_-;)
2/19 00:08
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
cmdiverさん
こんばんは
>私は痛風は有りませんが足が腫れだしたら心臓のバルブを修理しなくてはいけない・・
そういう事なのですね、主人は先日健康診断でひっかかり再検査して心臓の手術する事になりましたが、内科の先生が「大した事ない、ちょっと切るだけで日帰りで済むよ」良い先生紹介するからって言われたそうです。何で心臓の手術と思っていた所でした(^▽^;)ヤレヤレ
あっ!主人は歩くの大っ嫌いです。仕事で歩いてるからと、誘っても散歩にも行きたがりません・・・(^▽^;)
20時間前
cmdiverさん、こんばんは。血圧は測るたびに変わります。特に今の時期は寒いので変わり安いと思っています。血圧が高いことへの自覚症状がなければOKと思っています。降圧剤は飲み始めると止めるのが難しいと言われています。数ヶ月前に不整脈があり医師から血圧を測るように手帳を頂きました。不整脈に付いてはその後変化なく何が原因か分かりません。ぼけ防止もかねて手帳の内容をEXCELに入力しグラフを作っています。あまり変化がなく安定していればOKとしています。安心は怪我の元ですが。まあ大事にならぬようお気をつけ下さい。
2/19 18:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんにちは。 久米島は楽園ですね~(^^♪ あの島には、私の青春の欠片を、ほんの少し置いてきました~(^_-)-☆
血圧の乱高下は、誰でも起こりますね。私は低血圧が基本です。夏は、上が90台。冬は、100台。
でもね、12月の骨折した時、這いつくばって辿り着いた救急センターで、計測したら、194でした(@ ̄□ ̄@;)!!
つまりね、チョッとした条件で、危険な程高血圧になるんですよ。
仙人のような暮らしをして、平常心で生きるのが一番なんでしょうね~ヾ(≧▽≦)ノ
結局、同じ条件の時間場所で、毎日計って行けば、変化のある日が解るのではないかと思います。
2/19 12:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん マンタも見たかったですね~。。。行ったのが季節からズレてましたので。。。
私は、選挙のウグイス嬢のバイトで、学生にとっては大金を頂きまして、一緒にやってた友達と、記念に沖縄旅行に行っちゃおう~(@^^)/~~~となった訳です。(宵越しの金は持たねータイプ)
思いがけず、シュノーケリング中に、巨大高級魚に出会いましたね。アーラミーバイとか、タマカイとかいう、丸のみされそうな巨大魚でした!!!
泳げない友達は、ビックリし過ぎて、ライフジャケットを着たまま溺れましたっけ~( ̄▽ ̄;)
キャプテンに言ったら、私達を置いて、素潜りで獲りに行っちゃって。。。
船に友達だけ残して、私も上から指示に行きました。でも、主のような賢さで、キャプテンが追うと、優雅に、違う方向のトンネルから出てくるのです。そっちを指さして、彼が向かうと、反対の洞窟から出てきます。。
結局、30分くらいは、夢中で追いかけてましたね。。。空振り(~_~メ)
私達は、超楽しかったけど、戻った時に、キャプテンは上司に怒られてましたヾ(≧▽≦)ノ
もう、開発が進んで、別世界になっちゃったんでしょうね。。。
2/19 21:17
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん ピンポーン。 c m d i v e r さん モリヒロクンは 写真の 3番目 程度が平常値です。市の 健康診断では、頭脳を含め 小学生みたいな体だなあと、審査判断の医師に 言われます。バカだと 言うことです。
2/20 00:13
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
cmdiverさん おはよーさん パパさんとの会話 おもしろーい。 に騙されたのは?スキンヘッドではなく、 あまりにも素敵な オカアチヤンの笑顔だから⁉️⁉️
11時間前
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
>私の場合 朝は血圧が高いようです。
皆さん朝一が一番高いと思いますよ。
私も医者や献血に行くと日中なので110~120ほどに下がっています。
毎日記録していると朝冷え込んだ日は普段より高くなりますね。
お互い気をつけましょうね。
2/20 12:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...