おはようございます。
根腐れしないのですか!?屋根も必要なかったのかな(^_^ゞ
2017/7/31 06:18
こんにちは。ありがとうございます!
今年は咲くように頑張ります。
2017/7/31 12:50
気温が高い時期は、基本的には根腐さりはしないと思いますが。
2017/7/31 00:45
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
お世話様です。
キンリョウヘンの今後の管理は、反日蔭の方が良く育ちます。
西日を嫌い、水くれは乾いたらたっぷりと下から流れ出すくらい
にくれるのがポイントと思います。
肥料はマグアンプkを年間二回くれていまのす。
寒いところでは、寒さに弱いので室内で管理が必要です。
2017/7/31 12:01
キンリョウヘンの株分けは、冬場以外いつでもできます。 できれば涼しい
時の方が伸びが早いですね。 大きな株はこれからやるべかと思います。
普通のランと同じ株分けで良いです。できれば殺菌剤(ベレート・または
ダコニール100倍)で涼しい場所で30分位とかした液につけて消毒してから移
植をお勧めします。
花のを咲かせるには、肥料が必要であり、他にメネデールとhb101を時々与
えています。 何十年と使用していますが、効果は顕著に表れます。
一度利用していなかった場合は試して見ることも、考慮して見て下さい。
サンプルはメーカーに連絡すれば無料でいただけます。
2017/8/1 22:39
S.G2・みつばちブンブンブン
元県職・...
ボケ防止と町興しのつもりでやっていたところ、いつの間にか、 高速道路パーキング、薬局・自宅・老舗で販売して頂くように なってしまいました。
S.G2・みつばちブンブンブン
元県職・...
ボケ防止と町興しのつもりでやっていたところ、いつの間にか、 高速道路パーキング、薬局・自宅・老舗で販売して頂くように なってしまいました。
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!