投稿日:2019/4/20 17:51, 閲覧 393
夏分蜂2回目(長女)です。
連日のミツバチ乱舞の中にいます。
いきなり分蜂ラッシュが始まりました!
キンリョウヘンの花芽が伸びてきました。今年は少し早いのか!
朝露の輝く朝日を浴びるススキの花に訪花
芝生と生存競争中のクラピアの新芽に群がる
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチさん、こんばんは。
私もそういうことかなと思って見たんですが、マルハナバチの吸い傷は有りませんでした。マルハナバチは普通に開いている花の先から吸ってましたね。ミツバチは花冠が落ちる前にがくからわずかに肌別れした感じの花を探してました。そこに口吻を差し込んで吸っていました。
ブルーベリーも品種によって花の大きさも形も違いますので、吸い方も変わると思います。今回撮ったのは蜜蜂が留まってる方は早い品種の「オニール」だったと思います。
2019/4/20 21:18
幕僚長さん、吸蜜孔 を開けるのはキムネクマバチみたいですね。いろんな蜂がこのアナを使ってるようですね。
2019/4/20 22:56
ACJ38さん、ブルーベリーは特にマルハナバチが多いような気がします。キムネクマバチもよく似ているので同じかなと思うほどです。
2019/4/20 22:59
ハッチさん、藤が咲いているんですね~近く似ないので知りませんでした。藤は花数が多いので賑やかでしょうね。クマバチも何でもかんでも噛みつくというのでは無いんでしょうね。
2019/4/21 06:53
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
マルハナバチの吸い傷がなければ日本みつばちは吸蜜出来ないのですかね!?
2019/4/20 19:52
フジの花にはガブっとするクマバチの様子は観られませんでしたが、蜜蜂も一緒に吸蜜してました(^^)/
2019/4/20 23:03
キムネクマバチがガブリって花を噛みきった後も、吸い口になりますよ〜〜〜〜
2019/4/20 21:30
「秘策」連携プレーを行なったり、隙間を見つけては吸蜜しているのですね。
2019/4/20 21:41
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...