kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
投稿日:2019/5/13 12:25, 閲覧 413
この時期に合同したのは初めてですが
今年の継箱は2月中旬以降になりそうです
今年の分蜂は、もう少し遅くなりそうに思えます
今年の分蜂は少し遅れるかもしれません。
アカリンダニ症に罹った蜂の動き 6事例
アカリンダニ症に対応する薬剤等の使い方について
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハッチ@宮崎さん しばらくの間PCが入院していました。地震
気になっていましたが日常生活等に影響はなかったでしょうか?
2019/5/13 15:37
鮮やかなレンゲの花画像であの最上に美味しい紫雲英蜜を思い起こします(^^)
こちらではレンゲが終了し蜜柑類が咲いてる最中です。
フェアリーベッチもニセアカシアも無いのでレンゲ蜜にひけをとらないと言われるそれらの蜂蜜を味わってみたいものです(*^^*)
2019/5/13 15:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...