投稿日:2019/9/22 18:54, 閲覧 492
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
餌場と認識しているので、嫌な臭いよりは空腹を満足させる方が大事との認識でいます。果敢にアタックしているオオスズメバチは、中毒症状でしょうか???
結論はもっと先でしょうが、スズメバチが飛来する前から設置しておくべきだろうな~・・・との感想です。
2019/9/23 01:15
オオスズメバチのフェロモン臭で日本みつばち群は巣内に籠っている感じですか!?
こちらの実証群では西洋ミツバチ巣箱前で待ち構え!? 暫くすると飛び去りますから、偵察に来たものの何をすべきか忘れた感じで戻って行く様子が観られました↓
2019/9/22 22:18
wakaba-どじょっこさん、私も同感です!
私の飛来ある群は1度集団襲撃があった後にスズメバチ侵入防止装置を装着していますので餌場としての記憶が出来てしまっていると思うのです!!
早めに設置していたならば餌場の偵察時に既に嫌な臭いがあり飛来自体が少なくなるのではないかと考えます。
2019/9/23 05:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...