投稿日:2019/10/3 18:35, 閲覧 267
ア~!ア~!蜂箱点検に行くとまた1群スズメバチの攻撃に耐えられなかったのか逃避していました (+o+) (+o+)
虫網を持って蜂箱を点検に行くと周りにスズメバチ等が4匹も全部捕えて処分すると巣門からスズメバチが出てきました、アレッと思い巣箱を叩けどザーと言う音が聞こえないので箱を覗くと空っぽに成っていました。(>_<)
あと1群これだけは守らないと来年蜂が絶えちゃいます・・・・
蓮華畑にミツバチが来ていました
この花は何という花ですか?
私の近くの農家さんの菜花に花が咲き始めました。
明けましておめでとうございます。
自然入居群、本日自然に帰りました。
自然入居群に給餌してみました。
正くん
高知県
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
正くんさん
こんにちは!(^^)d
この時期まで底面網は良くないかも知れませんね。
余計にスズメバチを呼び込む事になるでしょう。
私は8月20日頃には網板から普通の底板に変えてます。
キイロスズメバチの様ですが、中に入り込んで熱殺されたのでしょうか。
我が家にも要らぬ事を考えてる群が居る様です(笑)
2019/10/4 14:13
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2019/10/4 14:25
正くん
高知県
ロロパパさん、こんばんは
夜釣りに行ってました。叶埼の少し南西でイサキが少し釣れました。刺身と塩焼きです。
金網は8月で止めた方が良かったのですか!まだまだ暑いからと思っていたので 遅かったのですね (>_<) この群れは二年越しで元気だったのですが。
2019/10/4 22:08
正くん
高知県
おかじんさん、こんばんは
おかじんさんに言われて巣門を見たのですが少し広いと思いました。測ってはいませんが、自然入居しているのは元気に飛び回っていました。
この群れも一度内部点検をして写真を投稿します。
有難うございました。
2019/10/4 22:13
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
正くん さん 残念ですね、蜜蜂が頑張った証拠もあります‼、金網は蜜蜂が通過できるのでしょうか、スズメ蜂類の防御対策なしで、1面巣門では蜜蜂の逃げ場がなくなるのではないかと考えます、当会のお薦めの鉄製4方巣門が参考になるかと思います
2019/10/4 22:57
正くん
高知県
t38ji-jiさん、おはようございます。
金網はミツバチが通れない3mmです。4方巣門ですね。皆さん4面巣門を作成していますね。私も今度は皆さんの4面巣門を参考に作成したいと思います。ありがとうございました。
2019/10/5 07:29
正くん
高知県
ミツバチハマッチさん,こんばんは ( ^)o(^ )
ありがとうございます。そうですよね簡単でいいですねそうします。
今後とも宜しくお願いします。 <(_ _)>
2019/10/6 21:47
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
ミツバチハマッチ さん、今晩は、作り方は大賛成、安価で手早くできますね、私は底板はコンパネt12、2枚重ね、4方ステージ3cm以上出しています、巣門高さ6.5mm、通年で昨年、今年と別群でスズメ蜂類対策なしで実績あります、冬は日当たりと外気温を考えて3方塞ぎ、1面を5~10cmに調整してます、
2019/10/6 22:08
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
ミツバチハマッチ さん今晩は、オオスズメバチ地域により発生率が異なるようですね、熊出没地域なので蜂蜜の匂いが出ないように上蓋も通年密封です、3~4日位で点検、虫取り網で来ているキイロスズメ捕獲、帰巣させない為つぶす、シートは用意していますが使わないようにしています、これも試行錯誤の一環です、
2019/10/8 22:24
正くん
高知県
ミツバチマッチさん、おはようございます。
全然かまわないですよ (^^)/ (^^)/ 私の投稿がきっかけで、こうして盛り上がるのは歓迎します。皆さんの投稿で勉強になり歓迎!歓迎です。
2019/10/10 06:49
正くん、今日は。巣門の映像見せて頂けますか?スズメバチが巣門を通り抜ける事、考えられないんですが・・・
2019/10/3 18:46
正くんさん、残念でしたね・・・巣門の高さが、スズメバチの襲撃にあったのかな?金網でも防御してあれば良かったのですが、後は、自然入居群を見張る様に、頑張って下さいね。
2019/10/4 16:51
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
正くんさん
初めまして。
4面巣門の件ですが、わざわざ作らなくても巣箱の4隅に5~6㎜厚の木片を挟めば簡単ですよ。
私は冬だけ1面巣門枠(5cm高)を使っていて、春から秋は上記の簡易4面巣門にしています。
2019/10/6 20:32
正くんさん
トピ主さんを置いて勝手に盛り上がって申し訳ありません。
t 38ji-jiさん
九州には熊がいないので、その点は安心です。
キイロは見つけ次第ラケットで叩き落として足で踏みつぶしていますが、オオスズメバチは反撃が怖いので、もっぱら粘着イートで対応しています。
友達の山にも別の巣箱を置かせてもらっていますが、いつ行ってもスズメバチが襲っているのを見たことがありません。(飛んでいるのは良く見かけます)
2019/10/9 20:25
t 38ji-jiさん
オオスズメに襲われると全員籠城していますし、キイロだと4面から出入りして威嚇していますね。
オオスズメ対策としては、おとりを付けた粘着シートを巣箱から7~8m離して置いてます。
一週間で50~60匹捕れるのでシートの取り換えが大変ですが、、、
キイロ対策は、見かけたときにバトミントンラケットで退治する以外特にしていません。
2019/10/8 19:34
正くんさん
暖かいお言葉、ありがとうございます。
私の暑さ対策をもう一点。
巣箱の上には塗装コンパネを屋根として置いていますが、日差しがきついと巣箱まで熱をもってしまうので、巣門枠を作るときに余った木材(35mm厚)を5~6cmに切って巣箱の上四隅に置き、その上にコンパネを置いて風通しを良くしています。
逆に底面は金網にしていませんでしたが、弱群がスムシにやられて消滅したので来年は金網底面にしたいと考えています。
2019/10/10 19:53
ミツバチハマッチ
福岡県
福岡県北西部(糸島半島)で飼育しています。
ミツバチハマッチ
福岡県
福岡県北西部(糸島半島)で飼育しています。
ミツバチハマッチ
福岡県
福岡県北西部(糸島半島)で飼育しています。
ミツバチハマッチ
福岡県
福岡県北西部(糸島半島)で飼育しています。