投稿日:2017/11/23 16:28, 閲覧 343
onigawaraさん、のブログで椎茸の料理を投稿されているのを拝見して、私も食べたくなりました。
自宅から近い所に有名な椎茸屋さんが在るので早速購入してきました。
1パック 1080円なり…高い~~!
大変、美味しく頂きました。(^_^;)))
さらに、以前、nojiさん から教え頂いたハチミツキャンディーも作って見ました。
フライパンで、ちょっと色が変わる位迄、加熱して、クッキングペーパーに広げます。
冷凍庫で少し冷やすと、塊として、扱えます。
一口大の大きさに切り分けて、出来上がり❗️
包丁は、くっついてダメでした。
ハサミの方が、まだ、ましです。
見てくれは、悪いですが、けっこう美味しいですよ。
但し、温かい内は、歯にくっつきます。
入歯、差し歯の方はご注意下さいね。
(^_^;)))
訂正! 冷えても歯にくっつきました(笑)
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼いさん 美味しそうですね 料理は楽しいですね。キャンディーは蜂蜜以外は何を入れるのですか?
2017/11/23 16:47
onigawaraさん、こんにちは。
椎茸料理、真似させて頂きました。
キャンディーはハチミツ以外何も入れてませんよ!
100%ハチミツです。
2017/11/23 16:54
オタクの蜂飼いさん キャンディーは解りました。糖度上げ過ぎの場合の蜂蜜がようかん見たいになったと考えれば良かったのですね。是は良い事を勉強しました。有難う御座いました。今日はカボチャの綿を炒めて先日のカボチャの種に混ぜ込んで頂きました。野菜は捨てるところは無いのかも知れないですね。
2017/11/23 18:24
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...