隙間から、匂い出ると、蜜蜂その隙間に集まります、スズメバチキテモ集まります、、私は隙間塞ぎ、継ぎ箱します。
扉を開けると蜂の密度がわかる構造みたいなので巣箱中の写真があれば暑がっているのか他の理由なのかわかると思います。板厚は何ミリですかね。薄そうに見えるので日光が当たるとかなり厳しい状況になりそうですね。
逆質問で恐縮ですが、変わった巣箱ですね。重箱と角胴のハイブリッド?
採蜜や継箱はどのように行うのか、よかったら教えて下さい。
hidegonさん巣箱は、角洞と重箱のハイブリッドですか? 巣箱をないけん
hidegonさん こんにちは
多分、暑さ湿度が高いせい、そして、空間容積の関係だと思います。私は(重箱ですが)継箱をすることでいちおう解決しました。
https://38qa.net/97778 https://38qa.net/blog/121576
でも、主要因は温度かな〜と思っています。
2020/7/26 07:36
2020/7/26 08:47
2020/7/26 09:11
2020/7/26 10:58
2020/7/28 13:40
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパさん
ありがとうございます。
今日は、気温も低く雨も強いのに、こんなに蜂さんが出てる事が無かったので、ビックリしました。
様子を見てみます。
何か暑さ対策も追加で必要ですね。
2020/7/26 08:49
横から失礼します。
ロロパパさんの写真の場合は、箱と箱の間に一列になって群がっているように見えます。暑がっているだけではなく、隙間の匂いが気になる、ふたつの原因があるのでは?
このような場合は、金剛杖さんの回答にあるように隙間を塞ぐために蝋で埋める作業をしているかと。継ぎ目を布テープで巻くといなくなると思います。
2020/7/26 09:18
龍さん
お疲れ様です!(^_^)v
確かにそれはあると思います。以前に何回か観察窓を蝋付けされました。
ご教授ありがとうございます(*⌒∇⌒*)
2020/7/26 10:55
hidegonさん 車の中でコメントしてたら、変なところに指が当たって送信してしまいました。ご免なさい。
改めて送ります。
先ず、内検して見てください。蜂の数が増えて、中が窮屈に成っていませんか? 巣の中が暑くなくても狭くなっていると、外に出てくることがあります
2020/7/26 11:07
ブルービーさん
アドバイスを頂きありがとうございます。
何気なく巣箱を家族がみていたら、スズメ蜂が数匹集まっていました。何かを食中でした
慌てて、丸穴を塞いで様子をみてみます。
2020/7/26 19:00
hidegonさん スズメバチは、オオスズメバチでしたか? 中に入られてなければ大丈夫だと思います。
キイロスズメバチだとしたら、空中でミツバチを捕獲し、それを団子にしてたんじゃないですかね。
2020/7/26 22:40
ブルービーさん
ご意見をを頂きありがとうございます。
二匹いまして、団子を作っていました。闘ってみましたが、逃げられました。
2020/7/29 12:17
hidegonさん、この写真は下の重箱下段から撮ったものですかね?
蜂の密度による暑さではなさそうですね。
amazonで石田式として売られてるのは巣枠横箱型式のようでこの写真のようなものは上位に表示されなかったのでイマイチ構造が理解できませんが、簡易式?と称していることからすれば飼育にはむいてないかと思います。多分板も薄くて外部環境の影響をストレートに受けるかと。このままでは夏も冬も厳しいですね。
天板に穴を開けたのならいっそのこと上に重箱を二段くらい乗せて、下を一段減らしたほうがいいかも。
蜂は空間があれば上に登る性質があります。上に巣を作ると、いずれ蜜を貯めるスペースに置き換わるので好都合。
当面の暑さと湿気対策としては日陰にすることと、周りを通気性の良い材料で囲むことではないでしょうか?
2020/7/26 10:36
龍さん
アドバイスを頂きありがとうございます。
対策を検討してみます。
簡易捕獲器兼養蜂箱と書いてありました。販売場所にも問い合わせましたが、継箱を付けれるタイプになっていないとの事で、色々アドバイスを頂きながら養蜂しております。
2020/7/26 12:07
hidegonさん、なるほど一言でいえば蜂の出入り口をつけた直方体ですね。商品説明では釘を抜けば簡単に蜜が採れると書いてありますが……群れを全滅させる覚悟で臨めばどうということないかもしれませんが、蜂にダメージ与えず蜜だけいただくのは、かなり工夫しないと困難ですね〜
蜜は巣の上部にしか溜まりません。そのあたりを考慮してじっくり対策を講じたほうがよさそうです。
2020/7/26 13:29
龍さん
アドバイスを頂きありがとうございます。
同じ巣箱を利用されている方は、石田式巣箱の2倍まで下に巣が大きくなってから、蜜を取るようにする事を聞きました。
かなり下まで巣が大きくならないと、蜜を取るのは、無理だと思います。
2020/7/26 19:06
もう1段積みますか?、来年春採密?、、、、それとも今秋越冬の為、花粉育児層切る積もりで蜜?、、、、ソロソロ、、、、越冬考えて、蜂群の型、考え無いと、、、、ふとおもいました。、、、、成り行きに任せ、このママが無難か?、、、、しかし越冬4月分蜂させたい、成功祈る
2020/7/28 13:54
金剛杖さん
いつもアドバイスを頂きありがとうございます。
何とか越冬させたいと思っています。
2020/8/2 08:30
2020/7/26 12:11
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。