自家飼育群寄りの、捕獲群しか、明確に特定でき無い、第2分蜂以後捕獲は若返り、当才は特定出来る。其の越冬は4月迄2才、それ以後は、難しい。
私は、巣わくで、女王羽根切り群、生存数年、で2才3才と数える事出きる又その群から、割出は帰りバチ群は1年女王、元群は羽根切りしてるので旧女王生存年数零。本巣からもう一度、割出これは1年女王。厳格には、実験羽根切り割出専用群しか、正確に、年齢、特定出来ない。、、、、、、
蜂飼いにとつて、老人女王寄り、世代交代した、1年女王飼育の方が、越冬生存率上がると、考えて、分蜂捕獲せず、割出で正確に1年女王群作る、は私の飼育理由です。4年女王生きるとして、飼育全て新女王にすれば、25%生存率上がると考えてます。基本旧女王分蜂は、捕獲しません。割出で確実に1年女王群捕獲します。。
1.見た目
2.産卵状況
以上で総合判断します。
現役女王蜂に未だお目にかかれず回答にもなりませんが重箱では分蜂群に女王蜂見つけた時のマーキングがワンチャンスでしょうか。次の分蜂時に出会えればラッキーですね。更新され排出された時に年齢分かりますが。
山田さん
自分の巣箱に分蜂家系図を付けて 分蜂歴を追いかければ 女王蜂の年齢が分かります。
巣箱にアナログヘルスメーターを常設してあり 第一分蜂が分かるようにしています。
しかし すべての分峰に立ち会えることが出来ないので 女王蜂年齢が分かるのは50%程度です。
また よそから入居した群の女王蜂の年齢は分かりません。
第2分蜂以降は1年女王蜂としています。
山田案山子さん お早うございます。女王蜂の年齢は、推定するしか無いと思います。特に、自然入居群は、その年の分蜂であることは間違いないですが、その女王蜂が今年生まれたものなのか、昨年なのか、一昨年なのかその女王蜂の産卵状況から推測するしか無いと思います。自宅で既に飼っている巣からの第一分蜂であれば、少なくとも2年生以上であることは確実で、第二分蜂以降はその年生まれた女王蜂である事は明白であることはみなさんご存知の通りだと思います。
重箱式で女王蜂を確認する事は、非常に困難を極めることから、この程度で仕方ないと思います。
ニホンミツバチは、所詮、自然からの借り物ですから。この点、セイヨウミツバチとの大きく決定的な違いだと思っています。
2020/9/21 22:26
2020/9/23 22:41
2020/9/21 22:16
2020/9/23 19:58
2020/9/24 08:41
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ネコマルさん
早速ご回答ありがとうございます。
巣枠式巣箱で、一時日本ミツバチを飼っていた時、女王をさがしましたが見つけることができませんでした。洋バチを飼っていいる生業の方の巣枠を見学したとき、女王を見たのですが、巣枠の上を表から裏へ激しく動き回り、目がついていけません。
日本ミツバチの盗蜜群が、同じハチバの他の群れか、他所からのものか由来を探るため、働きバチに、水性白マジックでペイントを試みましたが、うまくできませんでした。
みなさん、ほんとに どうやってみえるのでしょうね。
2020/9/21 22:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡さん、おはようございます。
最初に来た重箱群がようやく5回目の越冬に入れそうです。後継争いに敗れ排出された女王蜂は有りますが巣枠式にはトップバー式でこの5月に入り完全巣枠式に変更出来たのは7月です。そっとしてあり楽しみにしてますが現役女王蜂には未だ出会えて無いのです。元気にしてるので無駄に引き上げるのも控えてますね。
周辺に蜂群少ないので来春は王台枠で分けられるとこれも楽しみにしてます。
2020/9/23 08:32
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
nakayan@静岡さん
遅くなりました。ご回答ありがとうございます。
やはり、巣枠式の人工分蜂が一番確実なようですね。
2020/9/23 21:02
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
金剛杖さん
ご回答ありがとうございます。
わたしも、同じように分蜂した時に年齢を推定しますが、分蜂捕獲せず、割出で正確に1年女王群作る以外の場合は、重箱飼育では女王の視認も困難で、以下のように理由ですべての群れの特定は難しいと感じています。
分蜂したハチの、当該年だけに注目して特定することには、一部の群れには以下のような疑問が生じないでしょうか?
❶待ち箱への分蜂群の自主入居の場合、本巣も分蜂の順番も不明なこともあり、分蜂群女王の年齢を特定するのは難しいのでは
❷本巣を24時間監視カメラでビデオ録画し確認するような方法を取らない限り、分蜂の視認漏れも否定できません。結果、第一分蜂(交尾済み2齢旧女王)と第二分蜂(1年目の新女王)の区別も定かではないのでは
❸巣箱の中でひそかに行われる、分蜂なき女王の交代では、事実を把握するのは困難では
2020/9/21 22:35
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
yamada kakasiさん
賛成です。識別、厳格には、不能と考えます。
実験巣わく、羽根切り女王マーキングのみ、4ー5年確認出来ます。
5年継続群多分1年、2年の女王だと考えます。
邪推、独眼、異端児の戯れ言、、、、、、許して
2020/9/22 07:47
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
金剛杖さん
養蜂であれ、なんであれ経験則は、すんなりと通じてくれませんね
2020/9/22 08:25
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
yamada kakasiさん
江戸中期から、第を通した技術の継承が、噂になり、科学的嘘が、、、、、、、に成ります、身に染みてます。私は、噂でアカリン、菌、usb,に罹ても、越冬、、1分蜂出来る、蜂との付き合い、継承したいです。
2020/9/23 20:11
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ブルービーさん おはようございます!
ご回答ありがとうございます
やはり推定域を超えないのでしょうか?1齢と2齢女王・・・の区別はどのような状況でも確定は困難
困難でもどなたか、より確率の高い方法を編み出していないでしょうかね?
2020/9/24 10:16
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
GT38に乗っていましたさん
ご回答ありがとうございます。
ところで文中の
>巣箱にアナログヘルスメーターを常設してあり 第一分蜂が分かるようにしています。
とは、具体的にどのようにアナログヘルスメーターで第一分蜂を感知するのでしょうか?
余談ですが私は2000GT Rに乗っていました。ケンメリでないですが
2020/9/23 20:44
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
yasuke1957さん
わたしも中古です。ちなみに二輪は後からとったので、中型です。限定解除で平針へ行きたかったのですが、途中で自転車に気が移り、自転車に交換。
琵琶湖一周するつもりで出かけましたが、途中で3mほど下の用水路へ転落して、自転車のみオシャカになりました。今なら大けがですが、当時は若く、かすり傷もしませんでした。友人に誘われ、ヨットもやってみましたが、長続きしませんでした。今は少し泳げますが、当時は金づちでした。
2020/9/23 22:02
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
yamada kakasiさん
透明ガラスのスカイラインですか?
タニタのアナログヘルスメーターを後方の台に載せて その上に巣箱架台を乗せます
この上に巣箱を乗せてあります。
狭い所のメーターが読めるように鏡を付けています。
精度はアナログですので±0.3kg程度です。
第1分蜂がどうしてわかるか?
四六時中巣箱を見ることは不可能なので 親箱の重量を毎朝測定して見ていない時に分蜂が有ったか 判断しています。
幸い定年退職して 巣箱に近くの畑の手入れをしている時間が長いので80%以上の確率で分蜂に立ち会えます。
第1分蜂が起きると 普通 -1.0±0.3kgの変化がありますので 分蜂時に立ち会えれば 第1分蜂と判断しています。留守中の第1分蜂判断は翌日のメーター値が前日より -1.0kg有れば 留守中に第1分蜂が起きたと判断します。
経験上 第2分蜂は-0.5~0.8kg位軽くなります。
2020/9/24 07:20
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
GT38に乗っていましたさん
詳細に、ご説明いただきありがとうございます。
なるほど、良い方法ですね(^^)/~~~ これなら、いつも箱の中をのぞき見しなくても チラ見できていいですね。
このアナログ タニタのヘルスメーターは、現役で使用しています。デジタルと異なり、ゆるい ところが好みです。
別件ですが、透明ガラスです。スモークガラスではありません。元〇〇族でもありません。
2020/9/24 07:37
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
GT38に乗っていましたさん
おもしろい。正確有り難う。
第1分蜂、、1、3ー0、7キロ、蜜、蜂合計
第2分蜂以後、0、8ー0、5キロ蜜、蜂合計あ有り難うございます感謝。分蜂前、重量、複数回分蜂、終わり重量わかりますか?、、、、、、蜂さんの、負担知りたい?、、、、、、あつかまし。許して
2020/9/24 09:31
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
金剛杖さん
>分蜂前、重量、複数回分蜂、終わり重量わかりますか?、、、、、、
メモを探しましたが見つかりませんでしたので 資料送れません
すみません
2020/9/24 17:39
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ミツバチ研究所さん
いつも当を得た、ご回答ありがとうございます。
また、簡潔にして明瞭な、ご回答だと思います。(^^)/~~~
2020/9/23 23:05
経験年数の長い、ネコマルさんがまだニホンの女王陛下に謁見がかなわないのは意外ですね。ネコマルさんも確か巣枠でも飼っておられたと思いましたが、巣枠式ならば女王を確認する機会はかなりあります。
特に人工分割のあと、分割群にうまく交了女王が出来ているかなどの確認時は、まだ巣枠数も少なく蜂数も少ない事から、かなり高い確率で確認が可能です。
2020/9/23 00:24
yamada kakasiさん こんばんは。
ヨコヤリ失礼します。
2000GTR!凄い車に乗って居られ驚きました。私は昭和46年式で中古の2000GTでした。因みに、当時の平針運転免許試験場での、大型2輪の試験車はGT38でした。スズキの水冷式エンジンは、当時斬新でした。
2020/9/23 21:11
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...