投稿日:2021/8/12 13:36, 閲覧 1268
お持ちの方がいたらご回答をお願いします。
私も昨年、一昨年とモニターに参加したのですが、昨年はスズメバチが少ない年で、大きな効果を知ることができませんでした。(ただ、オオスズメバチに襲われた巣箱は、その装置とぺったんこだけで対応できたので、ある程度の効果はあったのでは?と思っています)
忌避剤の入った箱の巣門をミツバチが嫌い、やむなく横に小さな巣門を開けたり、昨年の新しいタイプはマット型の固形忌避剤を更に箱の上に乗せたり、ちょっと使い勝手がよくない点などがありました。
金先生のHPを見ると、本年度のモニター募集等、新たな情報が載っていないところを見ると、その後大きな進展がないのかも知れません。
いずれにしても、私の手元には昨年の装置と忌避剤が残っているので、それで今年もトライしてみようと思っている昨今です(^-^)
面白い装置ですね。然し、忌避剤をミツバチが嫌うのは頂けませんね。更なる改良を期待します。
massugu さん どうもです【^o^】
回答ではないのですがスズメバチ対策にはみなさんとても苦慮されていますネ、諸外国ではスズメバチの習性を利用したこんな提灯みたいなものがありました、ご参考まで【^o^】
◆ Simulated wasp rest
以上です【^L^】
massugu さん ごく最近に会員となりました。寒くなり巣ごもり(蜜蜂は活動中)状態のストレス解消のため、色々な方の投稿を楽しく拝見しています。さて、本題です。オオスズメバチの対策は:毎年、盆過ぎになると偵察に飛来してきます。其れまでは対策を講じません。初飛来を確認して行います。動向調査として10m離れた柿の木の枝に粘着シートを吊り下げますが、誘引するので巣箱付近に設置するのは感心しません。巣箱には久志氏発案の〝階段式電撃守門〟で対応します。DC45V・+極とー極にオオスズメバチが同時に触れることで感電しますが、死ぬことは有りませんが、学習するため其の蜂は二度とは飛来しません。(設置の様子から)↓
オオスズメバチの偵察を受け狼狽し這いずり廻る弱小群↑ この群れは無事に夏を乗り切り、越冬にも成功して春には強勢群となりました。
2021/8/12 14:52
2021/8/12 17:54
2021/9/4 06:37
2023/1/5 08:53
ブルービーさんm(__)m
舌足らずでした。「忌避剤をミツバチが嫌う」のではありません。装置の巣門が合わないようです(笑)
2021/8/12 15:15
massugu様 そう言う事なんですね。分かりました。より効果が上がるものが出来れば大歓迎ですね。
2021/8/12 15:31
massuguさん、ブルービーさん、おはようございます!!
スズメバチ侵入防止装置は、巣門(装置)付近のオオスズメバチ停滞が無く蜜蜂の出入りが普通に出来て活動が継続されるようになればほぼ完成になるのでしょう(^^)
2021/8/13 06:12
ハッチ@宮崎様お早う御座います。
正にその通りですね。そのポイントを押さえて、対策を講じれば良いという事ですね。
ご指導有り難う御座います。
2021/8/13 08:19
ハッチ@宮崎さんm(__)m
今年のモニターの実施とか、装置の販売計画とかの情報お持ちですか?
2021/8/13 08:32
massuguさん、無いです(/_;)/~~
2021/8/13 09:10
HarpyEagleさん m(__)m
翻訳された日本語が“難解”で、残念ながら意味がよく理解できませんでした(笑)
2021/8/13 04:19
massuguさん どうもです【^o^】
要約しますとスズメバチ達は本能的に半径60 メートルの縄張りを持っています、そして縄張り争いをしないように営巣前の女王蜂偵察時に既存の巣があれば60 メートル以上離れた地点で自群を営巣します。この習性を利用してミツバチ巣箱の近辺に提灯型ダミー巣(Simulated wasp rest) をぶら下げておくとスズメバチ達の飛来を軽減できます、また蜜蜂巣箱の近隣にスズメバチの遺骸(攻撃指標)・スズメバチトラップがあるとスズマバチは行動を活性化してスズメバチの飛来頻度が増え逆効果となります。
以上です【^L^】
2021/8/13 07:57
HarpyEagleさん m(__)m 興味深い情報ありがとうございます。
①ダミー巣はキイロスズメバチのようなので、効果はキイロスズメバチ限定と云うことでしょうか?
②確かに彼らの「遺骸」があると飛来頻度増えますが、ぺったんこやトラップはその習性を逆利用して「効果」を上げているもの、と云うことですね(^^)
2021/8/13 08:40
massuguさん どうもです【^o^】
① ダミー巣の効果対象種はわたしも未経験なので来季に試したいと思います。
② 飛来頻度が増えてスズメバチホイホイに引っかかるのはオオスズメバチと認識しています、キイロスズメバチ等は引っかかった仲間を助けには来ません、活動地の桧尾の森林はキイロが頻繁に飛来します。
以上です【^L^】
2021/8/13 09:08
HarpyEagleさんm(_ _)m
私の、キイロは問題外です(笑) なので時々ラケットで遊んでいます(笑)
問題はオオスズメバチです(>_<)
2021/8/13 09:41
massuguさん どうもです【^o^】
先ほど提灯型ダミー巣5個組を発注しました、早ければ3〜4週間後に届くと思いますので到着後にレビューしますd(^-^)ネ!
youtube で「ダミースズメバチの巣」で検索すると数件ヒットしました、スズメバチに対して茶色の紙袋でも忌避効果があるようです。
以上です【^L^】
2021/8/13 14:38
HarpyEagleさんm(__)m
「AliExpress」、アリババの海外向けサイトですね。
初めて知りました(__) ありがとうございます(笑)
「提灯」8ドルくらいで送料無料ですね!? 格安サイトみたいですね。
更に、楽天経由にするとポイントが沢山つくようで・・・!?
2021/8/13 15:20
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
拝見しました。今年はまだ「予定」のままのようですね(@_@)
結構たくさんの団体にモニターしたようですが、まだ使い勝手に課題があるのでしょうか!?
2021/9/4 07:02
特製ぱんさん、
どうもありがとうございます(^^)/
2021/9/4 09:52
ハッチ@宮崎さん
ご連絡してなくて済みません。
本件について問い合わせしたら返事がありました。
************************************************************************************************
KINPの金 哲史です。お問い合わせありがとうございます。
昨年バージョンの追加部品の製作費が合わず、現在作れない状態にあります。
随って今年は発売を見合わせる予定です。
一昨年バージョンは販売可能ですが、どうしても必要ならご連絡ください。
検討してみます。
2021/9/4 09:28
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...