投稿日:2021/8/15 13:51, 閲覧 670
いつも皆様の投稿を参考にさせていただきつつ、今年より2群自然入居し飼育している初心者です。
7月上旬までは蜂に覆われ巣は見えなかったのですが、7月下旬より蜂の出入りもすくなくなり、巣が見えるようになってきました。しかし底板には死骸は見当たりませんし、巣の先に王台らしきものもなさそうで、分蜂した様子もありません。
8月11日に内検すると巣は3段目(15cm/段)まであり、4,5段目の巣落ち防止が見えていますが、写真の左下にスムシの繭らしきものがあるように見えます。
内検の際底板を掃除しましたが、4日で巣門に巣くずらしきものが出てきています。(本日は天気悪く内検出来ていません)
このまま自力復活するかスムシに負けて逃去するまで見守るしかないでしょうか。その他何か可能(したほうが良い)処置があればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
写真をみると、かなり「重症」のような気がします。蜂がほとんど見当たりません。小さいなりに固まりがあれば、弱小群から回復することもあるのですが…
原因は、女王の事故死(無王化)かも知れません。 アカリンダニでしたら、何らかの症状が出るのですが、死骸も見たことがないとすればダニ感染ではないでしょう。
スムシに触れていますが、スムシは「結果」であって「原因者」ではありません。スムシの隆盛は巣が弱小化した結果、その巣板を「掃除する役者」と活発化するものです。スムシと巣箱が共存共栄と云われる所以ですね(^-^)
それから、二段も空の重箱が継いでありますが合理的でないと思います。一般的に分蜂捕獲で出発する際は三段から始め、三段目が満杯になったら継ぎ箱で四段にし、それが満杯になったら一段採蜜して継ぎ箱をする。私はそのサイクルで飼育を続けています。
最初から空の巣箱を何段も重ねるのは巣箱の最適環境ではないと思いますし、扱いにくいと思うのですが、そうしている方が意外と多いのを不思議に思います。(何か月も点検に来れない環境だったら別ですが(笑))
初心者とゆうことなのであきらめて解体して巣板の様子や蜜がどのくらいあるとか育児の様子があるとか観察してみはどうですかスムシにやられてからでは観察もできなくなります。
maxpapa様 こんにちは、残念ですね。この巣箱はかなり重篤な症状が進んでしまったものと思います。女王蜂が、何等かの理由で居なくなったのではないでしょうか。事故と寿命の両方が考えられます。
働き蜂産卵が無かったのであれば、寿命が有力ですね。
女王蜂が突然居なくなった場合は、必ず働き蜂産卵が始まります。
この状態はその時期を通り越して、働き蜂や雄蜂が寿命を迎え新たな蜂が生まれないので、蜂の数が激減しているのだと思います。
この群れは間もなく消滅します。
只、見守るしか手は有りません。
残念ですが、この様な事故は、二ホンミツバチの養蜂では常に隣り合わせです。
私も同様な事例が昨年有りましたし、今も、夏分蜂した元巣が消滅への道をたどっています。完全に消滅するまで見守っていきます。
maxpapa 様
お疲れ様です
途中までかなり良いペースで大きくなって来たんだと思います
皆さんの言う通り女王蜂に何かあったんだと推測致します
巣の上の方に小さく固まっているんだと思いますが 一度解体して
その時 群がどこかに固まったら
新しい巣箱に取り込んであげると良いと思います(^.^)
2021/8/15 15:35
2021/8/15 14:12
2021/8/17 11:57
2021/8/15 16:45
massugu様
コメントありがとうございました。
いわれる通り蜂が少なくなった原因がわかりません。無王化すると働き蜂の産卵で雄蜂が増えると見たことがありますが、そのようなこともなさそうです。
継ぎ箱は7月上旬までは4段目の巣落ち防止が隠れるくらいだったので5段目を継いだのですが、蜂が少なくなって4段目が見えるようになっています。継ぎ箱を1段減らして様子を見るのも選択肢かと思っています。
2021/8/15 16:10
ポチ様
回答ありがとうございました。
3段目にスムシの繭があるならその上はどうなっているのか興味もありますが、スノコから覗いた下はハッキリわかりませんでした。
今後の勉強のためにも解体も検討してみます。ただまだ残っている蜂さん達がちょっと可哀そうな感じがして解体躊躇してました。
解体して女王がいたら別な空いている待ち箱に入れてみるのもありなのでしょうか。
2021/8/15 16:14
それでいいと思います
2021/8/15 20:55
ブルービー様
コメントありがとうございます。
皆様の日誌からもこのようなことが起きるのはある程度仕方のないことと認識しておりますが、昨年より巣箱を設置して初めての入居群でしたので非常に残念に思っています。
今後も投稿された日誌を拝見しながら勉強させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2021/8/17 12:56
maxpapa様 こんにちは❣ 私が、昨日投稿した日記に乗せた我が家の巣箱の内検写真です。
参考までに見てください。上から3つ目が無王群だと思います。
2021/8/17 13:37
ブルービー様
参考情報ありがとうございました。
ウチの巣は3枚目の写真より蜂さんが少ないのでやはり無王群で消滅に向かっているようですね。
天気が良くなったら、後学のために中を開けて見てみて、無王群なら蜜蝋だけでも採取の練習をしたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2021/8/17 15:27
こころ様
回答ありがとうございました。
皆様からいただいたご意見に沿って、今後の勉強のために解体をしてみようと思います。
2021/8/15 17:49
mito38様
回答ありがとうございました。
皆様からのご意見で解体するに気持ちが固まりました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
2021/8/16 05:08
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
maxpapaさん
こころさんの回答を支持します。
残りの蜂は新しい箱で面倒を見てください。来年はこの箱を待ち箱に使えば捕獲率がアップします。
2021/8/16 00:33
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...
maxpapa
山梨県
youtubeの週末養蜂チャンネルを拝見して養蜂に興味を持ち、2019年末から巣箱を製作開始しました。2020年は巣箱を2個設置しましたが入居ならず。 2021...