スムシの糞に見えますがゴキブリとの判別が難しいです。
写真が7段目の巣落ち防止棒であれば、上から1~2段は巣板があっても空き部屋状態の可能性が強いと考えます。入居日を知りませんが、少なくとも最上段を切り取って調べることをお奨めします。その結果によっては2段目の切り取りも必要かと思います。
スムシの糞であれば上の1または2段目に発生していると思います。要注意の状態であり、早急な対処が必要と判断します。
こんばんは。
スムシのうんこに見えます。
こんばんはMichaelさん
うーん、ゴキブリのウン○に見えます。
スムシの糞だと思います
特に、端っこ巣のカスが落ちてるところに集中してますね
「底板にいる」スムシで済んでる状態だろうと推測します
これが、上の巣板を食い荒らしてると、
底板の全面に糞が落ちます
おはようございます。
スムシ糞はシャーペンの芯を短く折った円柱様です。形状からはスムシ除外して良いのでは。Gの姿を見られたのであればそれでしょうね。
一旦入ると中々排除難しいです。上蓋開けられれば度々急襲で捕らえるのが簡単ですが抵抗有りますよね。
スノコ上にGホイ入れた事有ります。1度目は蜜蜂入れないスリット入れ其れ以外の入り口潰したら上手く獲れました。
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。7段の巣落ち防止棒が見えて居るくらい巣版が有るのなら採蜜した方が良いと思いますね。糞はスムシかゴキブリですね。ゴキブリの方が正解かな。ゴキブリとかが中に居ても匂いがミツバチと同じになっていますので、追い出したりしないですね。
Michael様 こんにちは❣ 出勤前のお掃除ご苦労様です。とても細やかに面倒を見られていて素晴らしいですね。
私の見た限りでは、スムシかゴキブリの糞ではないかと思います。
ゴキブリだとあまり問題無いのですが、スムシでこれだけ大きな糞をするようだと大変ですね。
しかし、スムシの糞が端の方だけと言うのも何だか変ですし。ゴキブリかな❓
巣虫っ子カードも入れてるので、巣虫が入っている確率は低いと思います。
巣虫もゴキちゃんもあまり歓迎はしませんね
Michaelさんこんにちは
スムシの糞だと思います。6段まで巣板があるとのことですので早期の1段目の採蜜を推奨します。スムシだったら1~2段目にいると思います。スムシがいる場合は貯蜜状態にもよりますが2段目も採蜜したほうが良いと思います。見つけたスムシおよび空巣板は除去してください。
2021/10/14 22:11
2021/10/14 21:45
2021/10/14 22:52
2021/10/15 05:39
2021/10/15 07:18
2021/10/15 08:20
2021/10/15 10:48
2021/10/15 14:44
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
入居は5月の末頃です、
実はこの巣箱には大きなゴキブリが数匹住み込んでいます(~_~;)
今朝は見つける事が出来ませんでした。
一度上の段の確認をしてみます。
いつもご助言頂き有難う御座います(*^^*)
とても助かります!
2021/10/14 22:15
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
巣門にゴキブリが通れない横幅で釘を打って並べる方法があります。
2021/10/14 22:51
葉隠さん
先日 大きなゴキブリ数匹を取り逃して巣箱の上へと逃げてしまいました(-。-;
巣箱にゴキブリが住んでいる場合はそのままにしても大丈夫でしょうか(・・;)
取り敢えず くぎを打ちたいと思います。
いつもご助言頂き感謝致します(*^^*)
2021/10/14 23:02
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
墓石内ではGとミツバチが普通に共存しています。蜜蜂に実害はありません。衛生的にどうか、奴の移り香がどうか疑問です。
2021/10/14 23:09
葉隠さん
ここのGはたぶん森のGでは無くご近所の家に住んでいるGかと…!(◎_◎;)
葉隠さんは巣箱のGは駆除されて居られますか?
これから寒くなるので巣箱への共存率がより高くなるように思います(ーー;)
2021/10/14 23:18
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
極端に弱った群でのみ稀にGを見ます。Gは人里離れた山奥にも普通にいます。Gがご近所の家から来たなら、”名札を付けて来い” と言いたいですね!
G駆除の餌を置いてみては、いかが 。。
2021/10/14 23:31
葉隠さん
多分盛上げ巣を作る群なので元気だと思います^^;
巣箱の近くに古い民家が沢山あるので…(ーー;)
明日にでもゴキブリの駆除剤を購入をして巣箱の裏に置いてみます。
ご助言有難う御座います(*^^*)
2021/10/14 23:39
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
スムシのウン○はこんなに大きさですか!
糸も見当たらないのですが…上部層にスムシが居るのでしょうか?
困りました(−_−;)
何か対策しないとダメな状況でしょうか?
いつもコメントを頂き有難う御座います(*^^*)
2021/10/14 21:57
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
2021/10/15 05:14
nojiさん
おはようございます(^^)
昨日減箱したので出て行ってくれたら良いのですが…(-。-;
多分チャバネさんだと思います。
このホウ酸ダンゴを探してきます。
いつもご助言を頂き有難う御座います(*^^*)
2021/10/15 07:44
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
実は今朝からクシャミと鼻水が止まらなくなりました(-。-;
多分ゴキブリのフンのアレルギーなのかも知れません(ーー;)
先日お掃除の時に大きなゴキブリ数匹が巣箱の上の方へ逃してしまいました。
ゴキブリはどうやって駆除されて居られますか?
それとも共存させて居られますか?
とても大きく育っていました!(◎_◎;)
いつもご助言頂き有難う御座います(*^^*)
2021/10/14 23:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますMichaelさん
ゴキブリのアレルギーですか?私と同じじゃないですか。
昨年はゴキブリを捕まえるには早いし殺虫剤はかけられないので黙認していました。(-_-;)
幸い今年は巣箱の中にはいないですね。(^^ゞ
2021/10/15 06:36
たまねぎパパさん
ゴキブリにアレルギーのある方は結構多いですよ^^;
私はパッチテストでやや赤くなる程度でしたが…昨日クシャミが出て止まりませんでした。
何度も接して居る内に酷くなったのかも…(-。-;
もしかすると古参の養蜂家の持って来られたこの巣箱に初めっから居たのかも…(^◇^;)
2021/10/15 07:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
>古参の養蜂家の持って来られた
えー、ゴキブリ付き巣箱ですか?(^^ゞ
2021/10/15 13:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawaraさんの回答で気が付きましたが、7段巣落ち防止棒が見えると言う事は6段あるのですね?採蜜できますよ。
2021/10/15 13:38
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
実は春の分蜂の時にキンリョウヘンに集まった分蜂群がなかなか私の待箱へ入らなかった為、古参の養蜂家がご自分の巣箱を持って来られて強制的に分蜂群を取り込まれました^^;
巣箱は下さるようにおっしゃて居られましたが…頂くのも申し訳無いので取り敢えず毎日のお世話だけは私の巣箱と一緒にお世話をしていました。
なので勝手に採蜜するのもどうしたものかとそのままにしてありますf^_^;
ご指導頂いている古参の養蜂家のお爺さんはほぼお会いする事が無く、先月もスズメバチ防護巣門?も何も言わずに営巣している巣箱全てに設置されて行かれました(^_^;)
出来るだけ自然に近く人の手を加える事をされない主義の方でメントールやスムシっ子カードやスズメバチ防止ネットなどは全て撤去されて行かれました(^_^;)
この巣箱の状態は多分見て居られるので…何か理由があって採蜜を見送られているのかと…^^;
春から養蜂を始めた筈なのですが…
このフ○の事も古参の養蜂家へご連絡したのですが「問題無い!過保護にしなくて良い!蜂は元気にしとる!」との返答でした(−_−;)
何も出来ない内に来春の分蜂を迎える事になりそうです(ーー;)
取り敢えず全部の巣箱の減箱を指示されたので減箱しましたありがとう
余談 初めて養蜂場を見学させて頂いた蜂友さんから頂いた巣箱の底にも小さなゴキちゃんが先に入居していましたf^_^;
開けてビックリ〜
2021/10/15 21:54
すみません(^_^;)
この回答書いたあとに他の方の回答見て、
ゴキブリかヤモリだと思います
訂正します
スムシの糞が上からなら、端に点々とは付かないでしょうし、
底板にスムシが居ない、糸もない、「大きい」なら、ゴキブリや、ヤモリ
だろうと思います
2021/10/15 05:59
ひろぼーさん
おはようございます(^^)
現在営巣している2箱のうちの1箱で1番大きな箱な巣箱です。
蜂さんが増えると持ち上げられないかも知れないので多目に継箱をしていました(-。-;
空間が多くなったかなのか?
最初夏頃小さなゴキブリ2匹を巣箱内で目視していました。
お掃除は10日に1回。
ヤモリも家の横なので居るかも知れません^^;
昨日 巣箱の空間を減らす為、この巣箱の箱を一段減らしました。
何か対策を考えてみたいと思います。
いつもご助言頂き有難うございます(*^^*)
2021/10/15 07:31
ネコマルさん
おはようございます(^^)
この群は盛上げ巣をしてしまい巣箱の蓋が開けられなくなっています(-。-;
2週間ほど前に巣箱内へ居たチャバネさんを2匹取り逃しました。
昨日無駄な空間を減らす為減箱したので出て行ってくれたら良いのですが…巣門の釘打ちとホウ酸ダンゴを置いてみようかと思っています。
いつもご助言頂き有難うございます(*^^*)
2021/10/15 07:51
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
7〜10日に1回巣箱内のお掃除をして居るのですが…以前底板の端にスムシの糸らしき物があった事もあるのですが、その都度お掃除して、前回は底板をバーナーで炙り滅菌をした所です。
今回初めてこんなに大きなフ○が底板の端っこに落ちて居ました(-。-;
ただ今回はスムシの糸は見られませんでした。
春の分蜂の時にキンリョウヘンに集まった分蜂群がなかなか私の待箱へ入らなかった為、古参の養蜂家がご自分の巣箱を持って来られて強制的に分蜂群を取り込まれました^^;
巣箱は下さるようにおっしゃて居られましたが…頂くのも申し訳無いので取り敢えず毎日のお世話だけは私の巣箱と一緒にお世話をしていました。
なので勝手に採蜜するのもどうしたものかとそのままにしてありますf^_^;
ご指導頂いている古参の養蜂家のお爺さんはほぼお会いする事が無く、先月もスズメバチ防護巣門?も何も言わずに営巣している巣箱全てに設置されて行かれました(^_^;)
出来るだけ自然に近く人の手を加える事をされない主義の方でメントールやスムシっ子カードやスズメバチ防止ネットなどは全て撤去されて行かれました(^_^;)
この巣箱の状態は多分見て居られるので…何か理由があって採蜜を見送られているのかと…^^;
春から養蜂を始めた筈なのですが…
このフ○の事も古参の養蜂家へご連絡したのですが「問題無い!過保護にしなくて良い!蜂は元気にしとる!」との返答でした(−_−;)
何も出来ない内に来春の分蜂を迎える事になりそうです(ーー;)
今朝巣箱の前に行くと昨日にも増して獣臭くなっていました(・・;)
いつもご丁寧なご助言を頂き有難う御座います(*^^*)
2021/10/15 21:49
フ〇は自分も気にしなくていいと思いますね。蜂が元気ですから。
2021/10/15 21:54
onigawaraさん
蜂さん達は色々な生き物と共存して居るんですね〜^^;
2021/10/15 22:46
ブルービーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
本日ご指導頂いて居る古参の養蜂家にこの件をお伝えしたら、問題無いゴキちゃんのモノだろうととの事でした^^;
今回お掃除の時にもスムシの糸を見かける事が無かったので暫く気を付けて様子を見てみます。
ご助言を頂き有難う御座いました(*^^*)
2021/10/15 21:58
Michael様
ゴキブリだろうと直接見た方からご指摘があり、安心しました。
スムシとゴキちゃんでは、ゴキちゃんの方がマシですから。
2021/10/15 22:01
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
この巣箱はご指導頂いて居る古参の養蜂家の巣箱なんです(^_^;)
私の待箱へと分蜂群の自然入居を待てず、ご自分巣箱を持って来られて強制的に入居させられました(・・;)
この巣箱は古くてあちこち隙間があるのでゴキちゃんが好きに出入り出来そうな感じなんです。
蜂さん達も好きな所から出入りしています^^;
盛上げ巣も作ってしまい上蓋が開かなくなり、メントールが入れられなくなり、9月に盛上げ巣を切り取ろうと思っていたら…古参の養蜂家に「そんな事せんでええ!蜂の好きにさせといたらええんや!甘やかさんでええ!」との事で何もせずに現在この状態です^^;
私の巣箱の蜂さん達はまだ4段目の棒にかかった位です。
ゴキちゃんも嫌だけどスムシはもっと嫌です。
いつもご助言を頂き有難うございます(*^^*)
追伸イノ君のサツマイモレストラン…人でいっぱいになりそうですよ〜f^_^;
2021/10/15 22:15
Bee7Pさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
スムシの可能性は捨てきれませんよね?
ただ昨日お掃除の時も底板にスムシの糸を見かける事が無かったのです。
ゴキちゃんは最初小さかったのですがこの一か月で大きく成長していました(-。-;
もう一度ご指導頂いたいて居る古参の養蜂家へ上段の巣の切り離しを提案してみようかと思います^^;
この度はご丁寧にご助言を頂き有難う御座います(*^^*)
2021/10/15 22:03
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael こんにちは。
皆さん言われておられる様に、ゴキちゃんでしょうね。
巣箱の向きを変えられましたか❓
巣板の形が気になります。
2021/10/15 13:55
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Bee7P
神奈川県