投稿日:2022/2/16 09:52, 閲覧 901
ビービーツリー(現在プランター60~70cm)を地下ろししようと思いますが、適切な方法(時期や場所、土や肥料など)を教えて下さい。m(__)m
バンちゃんさん
樹木の移植は落葉してからの暮れが良いのですが、60~70cmになっているのであれば千葉県ならば今から始めても良い ですよ週1で3回位の潅水をすれば後はそのままで今年2m位に成長すると思いますよ。
場所は陽当たりが良いですよ。
土や肥料などはあまり考えなくても良いですね、気になるようでしたら緩効性肥料を与えてください。
急成長させると台風などで折れるので添え木が必要になります、急成長させても開花には4年位かかりますからね。
プランターに植えてあって60~70センチとの事ならプランターから根が伸び出しているのではと思いますが、持ち上げられるでしょうか、根が出ていなくて崩さずに出せるのであれば葉が出てからでも大丈夫です、根がはみ出しているとか、複数の苗が植えてあって分けたいのなら今植えても乾きに注意すれば出来ます。
最適期は発芽直前でプランターは犠牲にしても根を出来るだけ切らない様に掘り上げ、穴を掘って根を広げるようにして植え付けます。
肥料は普通の土地ならやらなくても根付けば伸びすぎるくらいになります。逆に極端に硬くて肥料不足の場所に植えると何年経っても育たないこともあります。そのような恐れのある場所では大きめの穴を掘って野菜用やプランターの土を2~3袋買って入れるといいのではと思います。
そしてどんどん伸びてくると根の生長が追い付かないのか倒れやすくなるので出来るだけ頑丈な支柱を立てておくのがいいです。
また枝の分岐が鋭角では裂ける危険があるので、枝を出す時は直角に近い角度で出すようにします。
パン大ちゃんさん、こんばんは!
直接の回答ではないのですが、以前あった質問投稿に回答コメントしているものがあります↓
またこちらの日誌のコメント欄には植え替え~開花までの様子が画像付きであります↓
少しでも参考になればと書き込みました。
2022/2/16 11:09
2022/2/16 18:51
2022/2/16 19:07
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
T.Y13 群馬の山さんさん、こんばんは初めまして。詳しく説明いただきありがとうございます。参考にさせていただきます。<(_ _*)>
2022/2/16 22:28
Birdmanさん 説明不足だったようですみません、これは真上に伸びる主幹からの枝、特に悪いのが太さが同じで二股に出たもので、このような枝が出たら早めに片方を切るしかありません
春に新芽が伸び始めた時に見て鋭角に出ている枝は取ってしまいます。先端の新芽の方が鋭角になるのですが、その下から出る芽は角度が開いて出ます。
2022/2/17 18:55
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは、お世話になります。いつもご回答ありがとうございます。参考になりました。またよろしくお願いいたします。<(_ _*)>
2022/2/16 22:23
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
風車@埼玉さん、こんばんは初めまして。ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。<(_ _*)>
2022/2/16 22:31
T.Y13 群馬の山さん
〉また枝の分岐が鋭角では裂ける危険があるので、枝を出す時は直角に近い角度で出すようにします。
これは、枝が幹から出る時の角度のことでしょうか。それとも枝から出る枝の角度のことでしょうか。何らかの方法で直角に出せるのでしょうか。それとも出てきた枝を、小さいうちに添え木や盆栽用の針金か何かで、できるだけ直角になるように伸ばすのでしょうか。鋭角で生えた枝は早めに切除するという意味なのでしょうか。これまであまり気にしておりませんでしたので、ご教授いただけますと幸いです。
2022/2/17 00:33
T.Y13 群馬の山さんさん 詳しくご教授していただき、ありがとうございます。これまでビービーツリーは、あまり枝ぶりとか気にしていなかったです。でもできるだけ横に枝が出たほうがいいですね。今年は私も同じようにしてみます。ありがとうございました。
2022/2/17 22:43
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...