投稿日:2022/3/3 14:10, 閲覧 513
去年3月26日に「巣枠式」入居の群ですが、2月26日に内見して、蜂のいない2枚の枠を撤去しました。見た目は酷く汚れただけですが、蒸したらスムシがいっぱいでした。底板にもかなりのスムシが落とされており、新巣の準備に勤しんでいるようです。
(写真 上と右が撤去古巣)
そこで、できれば昨年5月までに作られた古い巣枠残り3枚と巣箱自体(入居時に巣脾を枠ではない箱壁に固定していた時のカスが付着)を替えたいのですが、26日の1週間後3月5日に決行といったタイミングでもよいのでしょうか?出来るだけ、新巣を増築する前に撤去交換したいのですが、分蜂を待つべきでしょうか?
正直、冬のチラ見と前回の内見のせいか、攻撃的な門番がいらっしゃいまして、昨年は大人しかった蜂達が今年は大ぶりで態度が大きく飛行ルートでぶつかってきます…。ちょっと怖い…。
巣板撤去と箱替え … 気温15℃以上の時に素早く作業をすれば、タイミングは早いほど良いと考えます。蜂の幼虫が冷えるとダメージを与え、幼虫域に日射しが当たり高温になると幼虫が這い出します。
蜂に覆われている茶色の巣板にも微小なスムシが潜んでいる可能性が大きいです。空巣は全て撤去し新巣を作らせれば産卵を促進しスムシ侵食が抑えられ、後々うまく行きます。トップバーの下に三角の胴縁を取り付ければ、バーに合わせて造巣するのではないでしょうか。
みかんちゃん、こんばんは
私ならば、分蜂終了後にします。理由は、これから急速に巣板増築と、幼虫の増加がある時期に、ダメージを与えやすい事は、やめた方が良いかと考えます。
葉隠さんのようなベテランならば、手順良くやれるかも知れませんが、まずはダメージを与えない事に重点をおいた方が良いと想います。利用していない巣枠の内、産卵育児が繰り返された部分は早く取り去った方が良いですが、上の写真にある、きれいな黄色の物とか、状態によっては、真っ白な時もありますが、利用されていない巣板は残しておくと、その後使われます。この一度も使われていない部分には、スムシは通常食べに来る事は少ないと思います。スムシが好むのは何度も使われた巣板です。
すいません、コメント欄間違ってたみたいで(//∇//)
おはようございます^_^暖かくなって飛んでる時間帯に引越し作業をしてあげれば良いと思います(自分は先日済ませました)。新しい巣箱を古い巣箱と最初に位置を入れ替えて、なるべく素早く^_^分蜂前の今のうちだと思いますよ^_^空巣枠は三角バー装着で良いんですが、僕は二重巣碑や、大きくなった無駄巣などは綺麗に切り取って巣枠に貼り付けて残してあげてます!頑張って下さい!
2022/3/3 14:30
2022/3/4 23:57
2022/3/5 07:57
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠さん
いつもありがとうございます。ちょっと怖いお局蜂さまがいますが、頑張って週末に箱替えしてみます。せめて古い枠は撤去します。
トップバーの下には三角バーを接着しました。前回、挿入した三角バー付きにはちゃんと巣脾をつけました(上段の蜜用にも新巣作ってました。この作りかけの巣を巣素代わりに使ってみようかと思ってます)。
2022/3/3 19:19
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
おはようございます^_^暖かくなって飛んでる時間帯に引越し作業をしてあげれば良いと思います。新しい巣箱を古い巣箱と最初に位置を入れ替えて、なるべく素早く^_^分蜂前の今のうちだとおもいますよ^_^空巣枠は三角バー装着で良いんですが、僕は二重巣碑や、大きくなった無駄巣などは綺麗に切り取って巣枠に貼り付けて残してあげてます!頑張って下さい!
2022/3/5 07:42
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
nakayan@静岡さん
ありがとうございます。
写真の4枚の枠のうち、左と下は上段にあったもので、盛り上げ巣と昨年夏に上段に引き上げた巣枠です。
2枚を重ねるとこんな感じで繋がっており、上段に残すか悩みましたが、撤去としました。
上段の巣枠にできた他の新巣は、下段で育児に使えるかもと1枚代わりに入れてみていますが、できれば下段の古い巣3枚を上段にあった残りの綺麗な巣脾と交換したいと思っています。
ですが、最初に示した写真の右側の巣脾がちぎれた巣枠は1番前方で箱の壁に癒着して剥ぎ取ったもので、巣箱壁にかなり巣脾が残っているのがスムシ増幅しそうで気になってます。できれば分蜂も分割が出来ればと考えていて、そうなると交換用の巣箱が足りないかなと…。
古い巣枠撤去を優先して、箱替えまでは厳しそうなら無理せずそのままにしておきますね。あまりにも巣がくっついてしまって手際良くは行かなそうですから(^_^;)。
2022/3/5 04:19
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
みかんちゃん@清水さん、おはようございます。
このきれいな巣脾は、盛り上げ巣だったのですね。盛り上げの場合はとても幅が広くなるのが普通ですし、この部分には貯蜜以外に用途はありませんから撤去する以外にはないですね。
今回はこの盛り上げ巣は空だったようですが、この部分に溜める蜜はとてもおいしくさらっとした蜜です。
>古い巣枠撤去を優先して、箱替えまでは厳しそうなら無理せずそのままにしておきますね。
それが良いと想います。
2022/3/5 07:35
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
nakayan@静岡さん
やはり、新巣を作って育児頑張ってる感じだったので、古巣枠の差し替えで終了しました。
2022/3/7 13:57
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
みかんちゃん@清水さん、私もそれが最善だと思います。
元気にたくさん分蜂する事をお祈りします。
2022/3/7 21:15
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
四季ハッチさん
コメントありがとうございます。結果的に古い巣枠のみの差し替えにとどまりました。「全蜂中、虫の呼吸」ならぬ、虫の攻撃を浴びました…。
また時期を見て巣箱差し替えも再検討しようと思います。今年はもう少しマメに無駄巣を除去して巣枠を管理しようと思います。枠が貼り付きすぎて効率悪いのを解消して頑張ります。
2022/3/7 14:04
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...