投稿日:2022/3/31 14:38, 閲覧 1302
現在、探索バチが数十匹来ております
そこで、入居が決まった場合、いつ移動が良いでしょう?
移動場所は自宅(5キロほど離れてます)なのですが、過去3年間キンリョウヘンを置いていていてニホンミツバチが来たことがありません。今年も、キンリョウヘンが咲いていますが、全く見かけません
そんな場所に、巣箱を移動しても良いのでしょうか?女王が婚姻飛行に出掛けて雄バチに出会えるものでしょうか?
山にある待ち箱を、水田が多い開けた場所に移動予定です
masaki様 こんにちは、移動先が2㎞以上離れていれば、原則何時でも移動は可能です。しかし、最も容易なのは、入居したその日の夜に、こっそり移動させるのが最も安心です。未だ巣板も出来てませんし、蜂に巣の記憶も刷り込まれていません。
しかし、移動先に仰るような懸念がある場合は、入居後1か月が経過して巣板が固まってからの移動も良いのではないでしょうか。
更に付け加えると、貴兄が目撃してないだけで、二ホンミツバチは何処にでもいると思いますよ。ですので女王蜂の交尾も出来ると思います。
もう1点、気を付けなければならないのは、山から水田への移動との事ですが、水田は消毒しますのでその点の巣箱への影響がどうかという事です。と言って山に置いていると秋口からのスズメバチの攻撃が増えてくる懸念も有ります。
鉢を育てる環境で、色々、問題は多いですが、それを理解しながらお世話してください。
頑張ってくださいね。
こんにちは。
分蜂初日の夜→近距離の移動も可能。
ミツバチは2キロ以内の移動は地図を覚えていて、元の巣箱あったところに帰ってしまい、迷いバチになってしまうため、分蜂日以外の近距離の移動は一回、2キロ以上の遠方に移してから地図をリセット、その後に移動。
5キロの移動はいつでも可能だと思います。
なので交尾が心配なら、10日もすれば交尾飛行が終わってると思うので、営巣が落ち着いた頃に移したら良いのでは?。と思います。
全国多分、隣人の苦情ない限り、飼育可能です、隣人との和第一です。
隣人が喜んで迎えてくれるとして、次は
運ぶ時刻、方法です。、、、、、私は左右、板留します。運送中転倒対策です、車は、、、直線はスピードOk、、、、、カーブ徐行、、、、、転倒はカーブと人のツマズキで発生します。
運び時刻は、よる8時からです
masakiさん こんばんは
ご心配の点は移動に伴う交尾不良を危惧されているのでしょうか。
移動先候補として挙げられているところが、ミツバチが居ないかもしれないので交尾飛行に失敗すると思っているのですよね。わたしも、初期の頃はこの心配をしました。
しかし、皆さんからのアドバイスは『それほど心配はいらない』とのことでした。女王蜂は結構遠くまで交尾飛行に出かけるようですので、いま、masakiさんが見つけられないところに居ると思います。
ただ、一点、心配なのはあまり、遠くまで出かけるとツバメなとに捕食される危険性も増しますので、近くで頑張ってくれることを祈るのみですね。
masaki 樣
お疲れ様です
自然入居してくれたのであれば気に入ってくれているので
交尾まで行って巣営を少し行ってからの方が確実だと思います(^-^)
私も自然入居してすぐ自宅へ持ち帰ったら 環境が違うためか
巣箱から飛び出してしまいました(++)巣を作り始めて落ち着いてからの方が
お勧めです(^-^)
皆さん言われるように、2キロ以上なら、いつでも動かせます
交尾相手の心配があるなら、安全策で10日ほど経って移動させるといいと思います
「まったく蜂が居ない」場所の経験はありませんが、
分蜂群は、そんなに遠く飛びませんので、探索も集蜜ほど遠くまでは飛びません
雄蜂の行動圏内の可能性もあります
2022/3/31 15:45
2022/3/31 15:19
2022/3/31 15:47
2022/3/31 18:04
2022/3/31 18:16
2022/3/31 18:33
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ありがとうございます
確かに、巣板落ち着くまで待つのも手ですね
水田の回りで、どのくらいハチが育てれるのかも知りたくての移動です
我が家であれば観察も毎日出来るので管理が楽なのが1番なんですが
2022/3/31 16:16
masaki様 手元で育てると、毎日見ていても飽きません。虜になること請け合いです。
2022/3/31 16:53
重ねて質問です
午後に状況確認行きましたが、探索バチ独特の飛びかたのハチは2、3匹で、門番のように10匹程、巣門の入口付近でほぼ動かないハチが居ました
探索バチが30匹位いたのが、急に寂しくなっておりました。
霧雨が降ってきたからか、まさか入居があったかのか、ノックしてシュマリングは探索バチが逃げるのが怖くて出来ませんでした
巣門前で動かない探索バチははじめて見ました
2022/3/31 23:04
ありがとうございます
我が家は両隣まで100m有りますが、ハチは飛んで行き、お邪魔するかもしれませんね
持ち出しは、山から下ろすのが第一難関、車で移動は妻が運転私の膝で抱えて行こうかと思ってます
夜8時以降ですか。小さな子供がいるので、それが最難関かもです
2022/3/31 16:23
ありがとうございます
入居が決まったら、移動。また、同じ場所で2匹目のなんとか!?を、捕ることばかり考えていました。確かに、交尾飛行が終わるまで待つのが確実ですね。
2022/3/31 16:08
masakiさん 最初の分蜂は旧女王が出るので交尾の心配はしなくていいのです。2回目以降の分蜂になると羽化した女王バチが交尾前に分蜂するので新居の場所にオスバチがいないと正常な産卵が出来なくなって消滅します。4月中旬頃までの分蜂は初回と思うのですぐに移動しても大丈夫でしょう
ただ最初の分蜂かどうかが見分ける方法はないので安全を見れば10日以上経ってからの移動と云うことになります。
2022/4/1 15:06
ありがとうございます
やっぱり、少し待ってから移動します
ツバメは、恐怖ですね。(笑) 我が家でも、ツバメが毎年2~3番、子育て巣立ちしますので女王を捕られるのは悪夢です
2022/3/31 22:46
ありがとうございます
皆様が言われるように10~20日後に移動を計画します
2022/3/31 22:50
ありがとうございます
移動にはリスクを伴う。という事ですね
頑張ります!
2022/3/31 22:48
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
masaki
熊本県
よろしくお願いいたします
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。