写真1 … 周囲が開けた場所では入居しにくいです。
写真2 … 木のそばにあり、良い場所に見えます。
※ ルアーは巣門のすぐそばに付けた方が良いです。金稜辺はもっと巣門に近づけたいです。受粉除けの網をかぶせないと、受粉すれば花はすぐにしおれます。
kfam様 こんにちは、失礼かとは思いますが、気が付いたことで何点か指摘事項が有ります。
先ず、第1点目は作られた巣箱の事についてです。板には木裏(木の芯に近い方)と木表(木の外側に近い方)がある事はご存知でしょうか。2枚目のお写真を参考にお話ししますと、1段目の右側の板が木表が外側に成っていますが、板は、木表より木裏の方が強いので木裏を外側にする方が良いですよ。
次に、置き場所についてですが、周りの状況がお写真では見えませんので何とも言えませんが、出来れば木陰などに置かれる事をお勧めします。後ろが壁際などが良いですし、西日が当たらないような場所が良いです。
次に置き方についてですが、待箱の巣門は、地上に近い方が良いですあまり高いと良くないです。蜂は地上に近い方が興味を示す様です。出来ればブロックの上に直接置く事をお勧めします。また、キンリョウヘンランは巣門の前には置かないでください。巣門の前は、障害物が無い様にしてください。障害物は蜂が嫌います。出来れば巣門の横に置かれるのが良いですよ。更にキンリョウヘンの花は、受粉すると直ぐに枯れてしまいますので、皆さんが言われるようにネットで覆って蜂が入らないようにしてください。私は野菜用のネットを使っています。此れと折角ルアーを付けていますのでルアーは巣門近くに下げた方が良いです。
日当たり良すぎると思います
建物や、木の東側
午後から日陰
などがいいと思います
分蜂マップで、お近くの分蜂を確かめられ、
それでも来ない時に対策されて間に合うと思います
kfam 樣
お疲れ様です
キンリョウヘンにタマネギネット等を被せないと
花が熱でダメになってしまいますので
そこだけ変更された方が良いと思います
kfamさん、こんにちは。
待ち箱を設置されたとの事ご苦労様でした。蜂さんの気配がないとのことですが、そんなに焦ることはないと思います。新潟県ですとこれから分蜂が始まるでしょう。設置については周囲の状況が良くわからないので何とも言えませんが、前方が開けていればよしとではないでしょうか。ブルービーさんが丁重な説明をさrていますのでこれ以上の説明は必要ないと思いますが、金陵辺の受粉防止カバーだけは急いでかけてください、まだまだこれから先誘引していただくために、急いでください。
2022/4/25 09:31
2022/4/25 11:16
2022/4/25 11:28
2022/4/25 10:04
2022/4/25 16:04
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。
ブルービーさん
色々と教えて頂きありがとうございます^ ^
早速色々と変更し、キンリョウヘンの位置を変えている時に数匹の蜜蜂がキンリョウヘンに集まってきました^ ^
楽しみです。
ありがとうございました^ ^
2022/4/25 11:37
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころさん
ありがとうございます。
今ほどネットをかぶせました^ ^
2022/4/25 11:35
葉隠さん
ご指摘頂きありがとうございます^ ^早速移動してみます。
2022/4/25 09:49
ひろぼーさん
ありがとうございます。
午後から日陰になる木の下に移動しました。
ありがとうございました^ ^
2022/4/25 15:17
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。
おいもさん
ありがとうございます^ ^
皆様に言って頂き改善点をなおし、昨日設置しました。
蜂が来る事祈ってます^ ^
2022/4/26 13:32
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。
kfam
新潟県
はじめまして。 新潟のkfamともうします。 初めて養蜂をやりはじめました。 宜しくお願い致します。