投稿日:2022/9/28 18:23, 閲覧 583
セイヨウミツバチの飼育巣箱の隣に空の巣箱を置いていたらニホンミツバチは入居しませんか?
超初心者さん おはようございます。
本問に関しては、ブルービーさんに同感です。(^.^)/~~~
追伸です。
プロフィールに「なんでも教えてください!!」とのことでしたので、蛇足ならが追記します。
「私見ですが、心に浮かんだことをすべて、断片的に質問されても、なかなか養蜂の全体像に迫れないような気がします。また、飼育経験がないと、回答を得られても納得がいかないことが多いように感じます。お近くの図書館で、ご自身の目的に合った養蜂に関する図書を2,3冊まとめて閲覧するなどの系統的な知識を得られる方法、または、お近くの養蜂家をお尋ねして、直にお話を伺うような、対話を重ねる方法が、早道のような気がします。」
超初心者様 今晩は❣️ 決して入らないとは言えないと思います。しかし、セイヨウミツバチさんが入る可能性もありますので、ちょっと入り難いかなと思いますね。
出来れば、セイヨウミツバチの巣箱が近くにないところの方が良いと思います。
超初心者です。さん、
近所の養蜂家さんが飼育場端に積み上げている空巣箱によく入居するのでわざわざ巣門を閉じているほどです。
閉じていても隙間を探しあてて入居するくらい巣造りに適した場所が無いのでしょう。
2022/9/29 05:26
2022/9/28 18:31
2022/10/1 08:56
超初心者です。
宮城県
宜しくお願いします! すぐに返信します! ダメな所があればなんでも教えてください!!
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
yamada kakasi様横から失礼致します。
超初心者様 お早う御座います。
yamada kakasi様の仰られる通りだと思います。
ニホンミツバチと共に生活なさりたい様ですので、ご本を読まれる事をお勧めします。
私のニホンミツバチとの付き合い方のバイブルは、久志冨士男氏の著書「我が家にミツバチがやってきた。」です。この本は、少し前のものですが、非常に平易に分かりやすく書かれていますので、もし宜しければ読まれてみては如何でしょうか❓
2022/9/29 07:48
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
超初心者さん
ブルービーさんのおススメの本、わたしもおススメします(^.^)/~~~
2022/9/29 08:04
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
了解しました。とても参考になりました。
なにごとにも、「忍耐」がひつようですね。 (*^。^*)
2022/9/29 21:01
超初心者です。さん
おはようございます!私も初心者なので、貴方の焦る気持ちはとても良くわかります!自分も去年から始めましたが、知識不足、経験不足もあり探索蜂が来てくれたのに結局入らす、二年目の今年の5月6月7月と毎月探索蜂が来たのに入らず、諦めかけていた8月に入って奇跡的に入居してくれました。そんな時、どうすれば入ってくれるか考えますが、経験の無い時には自己流でアレコレ考えても決して上手くはいかないと自分は悟りました。先輩方のアドバイスをしっかりと受け止められ、春まで基礎知識をしっかりと学ばれる事が今、一番の近道だと思います!
いままでの質問の内容から、まだ西洋ミツバチとニホンミツバチの違いや、本当は自分がどちらが良いのかも決まっていないと感じます。
物事には順序があると思います。先ずは自分で学んでみること、そして学んだことを活かし実践してみた時に出てくる疑問! でもまだそれはちゃんと本に書いてあります。そんなレベルです。
今までも、多くの先輩方が優しく丁寧に、そして、根気強くアドバイスをしていらっしゃった事はご理解出来ましたでしょうか?皆さんからの温かいアドバイスに対しての受け答えを拝見し、先輩方の想いがまだ ちゃんと伝わっていないと私は感じましたので、割り込ませて頂き、お伝えしたいと思います。
わかりやすく例えるなら、車の運転がしたくて自動車教習所に入学したとします。学科の授業を何時間か受け、家でもテキストで、交通ルールや自動車の構造など学びますよね? そして初めて車に乗り、運転のし方など知識と実践に入って行きます! 最初からいきなり路上に出て運転はしませんね? 教習所のコースで先ず滑らかな発進と、ブレーキ、坂道発進や縦列駐車と順を追って練習し慣れて行くハズです。教習所に入っていきなり 車に乗り、教習所の教官に 信号は黄色は止まらなくて良いですか?? 発進するときアクセルは思いきり吹かしてから出た方がスムーズに発進できますか??と質問するのはどうでしょうか?学科の授業は受けましたか?って教官に聞かれますよね〜
はたまた、やっぱり、自動車よりバイクの方が身軽でバイクの免許を先に取った方が良いですかねー??と質問をされているように 同じ初心者の私には聞こえました。
焦らず、基本の知識を学びながら、来年の分蜂の時期に向け、重箱の製作やそれほど 熱心に学ぼうとされる意欲がある方でしたら、キンリョウヘンを手に入れられ、来春、分蜂時期に合わせて開花出来るように育てられたりされたらきっと蜜蜂さん達に入居してもらった時の喜びは何倍にもなると思います。蜜源植物についても学びを深められ、ご自身の巣箱を置いている場所やこれから置こうと考えられている場所の周辺の蜜源植物の分布など 調べられたりするのも楽しいと思います。私もまだまだ知識不足や経験
2022/9/29 09:36
が浅いですが、楽しみながら蜜蜂さん達と関わって行きたいと思っています。西洋か、ニホンミツバチか又は両方なのか?はっきりされ、ニホンミツバチと関わって行きたいと思われればぜひ、初心者同志よろしくお願い致します。
2022/9/29 09:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...