もう何年も前になりますが、私が栽培していた頃にまとめたものです。(↓抜粋です)今年は異常な位遅くまで暑かったので、秋に咲く花が遅くなってしまったのでしょう。
************************
8.花が咲き始めるのは20度を超える様になる5月から7月初旬まで続きますが、赤玉種に比べて黄玉種は高い温度を必要とする為、約1ヶ月遅れの6月からの開花となります。
9.また逆に、日中の気温が30度を超えてくると花芽はほとんど付かなくなり、付いた花芽も黄色になって落ちたり、受粉後の小さい実も落ちてしまう事が有ります。
10.更に35度前後の気温が続くと果実にも高温障害が出て、色が緑のままで落果する事が多くなりますが、追熟で赤紫になり、味は完熟とあまり変わりません。
11.そして気温が下がる8月下旬ごろから再びツルが猛烈に伸びて花芽が付き、9月に入って朝夕が25度前後になると蕾が出来て再び開花が始まります。
12.花芽は孫ヅルの葉の付け根に小さな三角形の芽が出てきます。窒素分が多い場合や授粉し過ぎて着果が多くなると大きくならずに黄変して咲かなくなります。また一時的にでも15℃以下になると花芽は黄色くなって落ちてしまいます。
13.収穫量は、露地植えにすると凡そ40個以上収穫出来ますが、鉢植えではその半分ほど。10号鉢の様な大型鉢で果実は10~20個位です。
*猛暑を過ぎ、9月中旬~10月中頃までには再び開花しますが、その後の気温低下で上手く収穫するのは難しいです。但し、その年が遅くまで温かければ収穫が可能な場合もありますので、さらに若干の施肥を行います。この場合、収穫までに少なくとも75~80日は掛かる様です。
*温室があれば鉢植えとし、秋の実をそのまま冬越しさせて春に収穫する事が出来ます。但し1個の実の成長には20枚の葉が必要です。
*もし遅くまで結実させたままでいると春からのスタートが半月以上(?)遅くなる様です。
冬の収穫をあきらめて剪定を実施した方が翌年の育ちが早く、結果として夏の収穫も早くなるのではないでしょうか。
梨子ままさん、こんばんは。
私も何年かパッションフルーツを育てました。山形の場合は7月いっぱいくらいまでに咲いた花を人工授粉すれば、実は熟して食べられるようです。5本あるおしべの裏の花粉を筆に付けて、3本あるめしべの玉の所にちょんちょんと付けるのです。雨に当たると花粉が流されて受粉しません。
8月いっぱいくらいの暑い時期はあまり花が咲かないようです。お盆過ぎて涼しくなるとまた、花が咲きだしますが、人工授粉しても実はなりますが山形では熟さないで青いまま終わってしまうようです。でも熊本県は暖かいので熟すかもしれませんね。
梨子ままさん こんばんは
パッションフルーツの花は独特の形をしていて、おもしろいですよね。私も数年前まで育てていましたが、越冬が大変なので止めてしまいました。
今の時期の花からではなかなか食べられるまでの身になるのかは不明ですが、受粉は人間がやってあげると良いですね。あまり、虫は来ないようでしたよ。
熊本ですから冬はそれ程寒くならないと思いますが、鉢植えなどにして家の中で育てて、翌春に地植えにすると良いですよ。
早い時期に花が咲けば今頃に食べごろの実が鈴なりになります。頑張って!!
2023/9/29 21:42
2023/9/29 18:23
2023/9/29 18:09
2023/9/30 14:56
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
テン&シマさん
すごいパッションフルーツ愛にあふれたコメント、ありがとうございます、感動しました。実は 友達から鉢の小さな苗を頂きました、玄関先で冬越しして、春先に 軒先にだして、育てましたら、最近 つるが元気になりだして、みたら、蕾が二個あったのですよ、あっと言う間に、午後に咲いててびっくりして、カメラに収めた次第でした。初めて見る花のユニークさに驚いてます。いただいたコメントに開花後すぐに ちょんちょんしなさいとありました。
明日、早起きして 大きな筆でしてみますね。
初体験なので、わくわくです。もしうまく受粉でき実が大きくなったら、嬉しいです(';')
日誌に投稿お約束します(*´▽`*) 梨子まま
2023/9/29 22:34
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
つばくろうさん
コメント有難うございました(';')
{5本あるおしべの裏の花粉を筆に付けて、3本あるめしべの玉の所にちょんちよん}ですね
早速~明日の朝してみますね。チョンチョん
春まで、鉢を玄関においてて、春まじかに、外に出していました・なんとも見事な開花で喜んでいます・いろいろ教えたくださいませ。
2023/9/29 21:01
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
梨子ままさん
人工授粉は、花が咲いたらその日の午前中にするのが良いです。遅くなるとめしべが花粉を受け付けなくなるのかもしれません。つぼみが大きくなったら翌日花が咲くのを見逃さないようにしてください。
2023/9/29 21:27
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
つばくろうさん
わぁ~~今日の午後に咲いていたのですよ
明日の朝では間に合いませんかしら?
大きな筆でちょんちょん(^^)/
早起きします~絶対に❣
教えて下さってありがとうございます。
梨子ママ
2023/9/29 22:19
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
2023/9/30 06:50
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
つばくろうさん
おはようございます。
朝早くに、筆をもって、大急ぎで花のそばにいきましらね、なんと~(>_<)閉じてました。二個とも(~_~;) どしたものかと、頂いた方に☎しました、閉じたとこ広げて受粉を試みてと言われたので、やさしく開いて筆でちくちく、ふわふわ~と、やってきましたぁ))うまくいきますように祈ってくださいませぇ~画像まで下さり教えていただき、嬉しかったです。 これがせいこうしたら、どんどん実が大きくなって膨らんでくるのですね、ダメなときは、ぽトンと落ちるのですね、ここ数日、目が離さないように観察致しますね。ありがとうございました
これからも宜しくご指導くださいね。梨子まま
2023/9/30 10:22
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
papycomさん
いつもコメント有難うございます。
いまか、今かと、待っていた開花です
さっき見たら二輪咲いててびっくり喜びました
やはり、もっと早く花が咲いていたらよったですね・木の実は来年にお預けです。
2023/9/29 21:09
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
Michaelさん
コメントありがとうございます(';')
素敵な画像ですね、私も頂いてから初めての開花でして興奮状態でしたよ、不思議花姿です。
まだまだ日にちがありますので蕾を楽しみに見つめて行こうと思ってるところです(*´▽`*)
追伸
頂いた方から聞いたのですが?
部屋に入れるときに切る枝をペットボトルの容器に入れてると根が出てくるそうです。
試して、がってん(^^)/ 楽しみが増えま
2023/9/30 21:30
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
梨子ままさん
そうそう挿し木が出来るそうですよ〜
多分挿し木についてはつぼくろうさんが毎年されて居るのではないでしょうか?
確か挿し木をされて越冬させて居られるように思います。
一度つばくろうさんにお尋ねになっても良いかも知れませんよ^^
今年は暖冬のようですから今からでもパッションフルーツが出来るかも知れませんよ^^
2023/9/30 21:34
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...