*判断:無王のサインが明確に出ています。複数の小形雄蜂(赤)、複数の王台(黄)、雄蓋(青)、働き蜂蓋無し! … この場合、落ちた育児部分を残しても働き蜂の羽化は期待できません。巣板が露出したままの場合は幼虫と卵は死に、スムシが湧きます。
*傍証:全体に各個体が黒っぽく見えます。これは無王時の特徴ですが、光の加減もあり断定ではありません。
*対策:落ちた巣板の全撤去、下部空巣を切除し働き蜂蓋の有無確認、働き蜂蓋があれば有王の可能性大 … 有王で且つ箱を抱えて、軽くて貯蜜不足なら給餌 ただし、セイタカアワダチソウの流蜜が近いため給餌は必須ではありません。無王で給餌するか否かは飼い主の考え次第です。
*補足:可能性は非常に小さいですが、女王の世代交代により新王が羽化していることもあり得ます。しかし、新王羽化に望みを賭けることは現実的ではありません。なお、花粉搬入の有無は女王存否の判断根拠にはなりません。接写すれば女王の有無判断をほぼ確定できます。
当方の空巣切除の作業例です。
1度取り出し、育児がない部分なら、全て撤去がいいと思います
育児があれば、その部分だけを切り取り、できるだけ上の巣落ち防止棒に立てかけて置き、
育児が終われば撤去するのがいいと思います
「越冬のため蜜層を採取」逆です。越冬をしてもらいたいなら採蜜はしてはいけません。3段か4段で上1段を切りませんでしたか?
葉隠さんの見立て通り、無王群だと思います。採蜜をして巣落ちした後に王台が作られたとしたら、採蜜時に女王を切ってしまったのだと思います。女王が亡くなった時点で、前日まで産卵されていた卵を、急遽「変成王台」を作って、女王を新たに育てようとしています。しかし今の時期は周辺地域に生息する他の群に雄蜂がいる可能性は低く(雄蜂は春に交尾要員としてたくさん生まれる)健全な女王がこの群で更新される可能性は低いです。
しかし、(慰めにもなりませんが、)葉隠さんが黄色い丸で指摘されている王台は横を向いています。これは、王台が作られた後に巣落ちしたことを意味します。つまり、採蜜をする前から王台が作られていたということです。なので採蜜した時に女王が死んでしまったのではなく、採蜜する少し前にすでに女王が亡くなって、変成王台を作っていた可能性が大きいです。k.zさんのせいで無王群になったわけではなく、たまたま女王の寿命が秋に来てしまったということです。
働き蜂産卵による小さな雄蜂が多数見られるので、女王が亡くなって1ヶ月くらいは経過していると思います。残念ですが、この群を救う手立てはありません。
2023/10/3 18:05
2023/10/3 14:49
2023/10/4 12:36
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
葉隠さんの箇所に最近の写真をあげました。やはり無王でしょうか?
2023/10/4 15:13
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/10/4 15:38
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/10/4 20:28
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
2郡飼っていますが、この群れは確かに雌も黒色をしています。ウインタービーだと思っていましたが時期的に早すぎますか?
2023/10/3 19:07
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
k.zさん
地域の気温によります。群の個性もあります。
2023/10/3 19:14
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
消滅するまではもう少し様子を見てみます。その上でこの落ちた巣はどうしたら良いですか?
撤去でしょうか?
2023/10/3 19:31
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
k.zさん
落ちた巣はすぐに全撤去、冷凍です。
2023/10/3 19:46
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/10/4 15:50
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
失礼しました。 はっちゃんさっちゃんさんの箇所に添付してみました。いかがでしょうか?
2023/10/4 16:06
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
まだピンボケのため断定できませんが、ほぼ無王確定です。下からの撮影が光量不足などのため難しいなら、巣箱を倒して撮影する方法もあります。
2023/10/4 16:13
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
ありがとうございます。
時間があるときに再チャレンジしてみます。
2023/10/4 19:15
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
いかがでしょうか?
王台らしいものが見えますが、女王蜂のものではないですか?
2023/10/5 11:27
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
今回の写真で蜂の黒っぽさは無く、光の加減が影響しているようです。無王の判断は変わりません。
王台がありますが露出しており死王台、空王台、雄性王台のいずれかです。雄蜂が確認できませんが、それらは隅に追いやられ見えないものと推察します。
落ちた巣板を残す意味は無く、デメリットしかありません。ただし、左の貯蜜部分は残せば蜂の食料にはなるでしょう。育児歴ある巣板にスムシが侵食するのは時間の問題です。そこからスムシ侵食が巣板全体に拡がれば、新女王がいても群消滅に至ることは、ほぼ確実です。
2023/10/5 12:05
k.z
石川県
自然巣が敷地内に出来たことを養蜂を始めようと思いましたが、中々難しく色々質問しております。どうかご教示下さい。
盛り上げ巣もあるので落ちた分は蜜層含め除却がいいでしょうか?
2023/10/5 13:05
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
k.zさん
盛り上げ巣蜜の量次第ですが、考え方はそれで結構です。
2023/10/5 13:07
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
前記のとおり露出した王台は死王台、空王台、雄性王台のいずれかであり、望みはゼロです。中を調べればわかります。よかったら中身の写真をUPしてみてください。
2023/10/7 13:22
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/10/7 13:53
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
条件? 中を空ければ瞬時にわかります。これで終わりにします。追加の質問があれば、改めて別に質問を投稿してください。
2023/10/7 15:08
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
思い出です
養蜂一年目!一昨年の事、角胴巣箱を分けて頂き、無謀にも初めての採蜜をひとりで行ったところ…全ての巣を落としてしまったことがありました
慌てて蜂だけを新しい巣箱に回収。このQ&Aもまだ知らず分けて頂いた方にも申し訳なくて相談もできずにただ様子を見ていた時期がありました
熊本の11月でしたが、気候が幸いしたのかどうか、そのまま冬を越してくれたことがありました
今回の葉隠さんやはっちゃんさっちゃんさんのアドバイスを見たらほんとうにいろいろ観察すべきところがあったのだと教えて頂きました。そして当たり前と言えば当たり前ですが
女王の寿命が尽きることも気にしておくことが必要ですね
私の群れは子孫がまだ居着いていてくれており、それだけでなく群れを増やしお分けすることもできております
もうこうなったら、神様に感謝するレベルだと思いました
k.zさん これからもいろいろ経験しながらやっていきましょうね
2023/10/4 21:03