投稿日:2024/2/7 16:54, 閲覧 435
こんにちは、いつもお世話になっております。
トウヨウミツバチ協会です。
前回危険と思う作業について質問したところ予想以上の回答を頂きました。
本当にありがとうございます。
おひとりおひとりのコメントしっかり読ませていただきました。
やはり皆さん安全対策をしっかりしていらっしゃるなあと勉強になりました。
今度養蜂GAP資料作りでもコメント頂いた部分について重点的に情報共有できるよう進めていきたいです。ありがとうございます。
本日は別の質問で投稿させていただきます。
「あなたの養蜂の目的は何ですか?」
実は養蜂GAPでそれぞれの養蜂家さんの養蜂の目的目指す方向は意外と違うなあと気づきました。職業の方もいれば趣味の方もおります。環境活動をしたい方もいらっしゃいます。
セイヨウミツバチの職業養蜂家さんは「良質な蜂蜜を適正価格で販売しお客様と従業員が幸せになること」ですしニホンミツバチの趣味養蜂家さんは「ハチミツよりもミツバチファースト、うちの子たちが元気で養蜂場で生きていること。」「畑の受粉目的とハチミツを家族に食べさせたい、喜んでもらいたい。」「自分の巣箱のすばらしさを広めたい」などありました。
ミツバチを大切に思う気持ちは同じであれども向き合い方やスタンスが違うというのは興味深いと感じました。もしお時間があり、こちらに回答してもよいですよ、という方がいらしたらミツバチを飼う目的についてなどお聞きしてもよろしいでしょうか?
私は、たまたま庭木に分蜂群を見つけ、捕獲しました
その時は、単に「息子に本物の日本蜜蜂の蜂蜜を食べさせたい」くらいの軽い気持ちでした
一時期、桃を作っていて、受粉に西洋蜜蜂を借りてましたので、
いろんな植物に対する蜜蜂の重要性にも目が向き始めました
環境指標の一環と考えてます
ちなみに、私は柑橘農家ですが、畑に蜜蜂がたくさんくる状態にしてしまうと、柑橘農家として失格だと思ってます
花の時期に、実を傷つける害虫が防除できてない証拠だからです
できるだけ、蜜蜂を犠牲にしないように、花が咲く前に、蜜蜂が嫌う農薬をかけるようにしてます
トウヨウミツバチ協会さん,
飼育の目的は観察による生態の把握です。研究者の様に実験や解剖等は、、、可哀想でできない性質です。野鳥の巣を提供するのに似ています。人が森を林に変えたことにより、生息域を狭めていると認識しているので朽ちた広葉樹の代わりに巣箱を置けば助けになるのではないかとの想いもあります。
蜂の繁殖を阻害しない範囲での観察と実験等でもっと知りたいと思ってます。
虫全般好きなので飼いたい、傍に居たいのが動機で、目的もその範囲にとどまります。
環境が許せばミツバチに限らず、色んなものを飼ってる気がします。
トウヨウミツバチ協会さん、こんばんは。
私の場合は環境保護がスタートしたきっかけです。したがって飼育ではなく巣箱以外は何も手をかけずに、生態に影響しない様成り行きに任せています。とは言え最近では蜂蜜の味を覚え、あわよくばおすそ分けをいただこうと、企んでいます。
こんばんは、トウヨウミツバチ協会さん!
私は、古来から日本に棲息しているこの蜂種についてその生態を直に観察することを目的としています。それで得られた飼育方法を皆さん方に伝え、より多くの人が普通に庭先でこの蜂を飼ってもらい(住んでもらう)そのことで環境に対する意識を持ってもらえたらいいなと思っています。
トウヨウミツバチ協会さん こんにちわ!
始めた動機は本物のハチミツを食べたかったからです。
その後、直ぐにワバチ沼に落っこちました(笑い)
日本みつばちの愛くるしさ、全てに魅了されてしまうんですね。
ミツバチを通してその他の昆虫にも目が行くようになって毎日が楽しいです。
気を付けている事は日本みつばちだけに肩入れするのではなくて生き物の一つとして公平に付き合いたいと思っています。
しかし、しかし、もし日本みつばちが蜂蜜を提供してくれないとなったら、今のように巣箱を管理する事もなくなるように感じます。
と、なると目的は自分で採集できる蜂蜜を継続して得たいと云う事になります。
尚、心がけている事はワバチが棲みたいと思う洞を造る事です。
ラオス式洞の内部です。
樹木は大地に埋まったままのものです。
ラオス式2号基の内部。
ラオス式3号基 制作中
私の場合は…もはや60年近くも前の記憶、疑問を解きたいと言う思いでしょうか
そして実際に飼い始めてみれば…犬や猫を飼うのと同じように癒しになっていることも目的の一つに間違いありません
小学校中学年頃の通学路で、その頃ですからあちこち道草しながら帰っていたのですが、道端の花に留まっている蜂を指先で捕まえても刺されない!蜂は刺すものと言われているのに何故⁉今考えればただ単にさされる前にはその遊びを止めてしまったのだろうと思いますが、60年近くその「何故?」を持ち続けておりまして、飼い始めは銀座ミツバチプロジェクトを知って「蜂って素人でもかえるんだ!」と知ったことも切っ掛けになりました
2024/2/7 21:38
2024/2/7 21:47
2024/2/7 23:03
2024/2/7 20:15
2024/2/8 09:36
2024/2/8 21:15
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
トウヨウミツバチ協会さん
1、ハウス桃を栽培した時に、西洋蜜蜂の貸し箱が高くなり、日本蜜蜂を捕獲しようと思ったことがあります
しかし、桃を栽培するのをやめたため、蜜蜂には無頓着でした
栽培をやめて5年以上たち、日本蜜蜂を捕獲したので、受粉へのそれぞれの影響差はわかりません
2、捕獲後2年間は自家消費及び無償譲渡でしたが、3年目から量も多くなりましたし、養蜂道具の補填になればと販売するようになりました
3.花が咲くまでに有機リンをかけておくと、開花してからも蜜蜂はあまり寄り付きません
開花してから花が散るまでに2回はアザミウマ防除します
蜜蜂にすごく有毒な薬です
少なくとも直接この農薬に被曝する個体は、この措置を取るようになって、激減したと思います
4柑橘の花の摘蕾は、時間がある時、あまりにも花が多く、実が充実しなさそうな時に行います
開花してからは、25ミリくらいから摘果です
開花から25ミリになるまでは、擦れるとキズがつきやすいので、体を触れさせたくありません.
5基本的にハウスでは蜜蜂が活動を始める時間の前に散布を始めます
しかし、どうしても日中にかかり、上記の開花前の散布をしなかった畑では、大量の蜜蜂が花に来ます
今は開花前の農薬をかけることが、蜜蜂に有毒な農薬に被爆させない有効手段だと思ってます
ちなみに、柑橘はほんの少しの品種以外は、受粉しなくても結実します
受粉すると、種ができてしまい、消費者の評価が下がることも考えられますので、
私は畑に飛んでこさせたくありません
もちろん、蜜蜂の安全も考慮に入れての回答です
しかし、蜜蜂は、柑橘の花が大好きですね
経済品目でないものは、開花中無農薬です
表現や、言葉の選び方、もっと詳しくなどのご質問があられましたら、お気軽にお尋ねください
2024/2/9 09:13
ひろぼーさん、コメントありがとうございます。受粉目的でミツバチと出会ったのですね。ミツバチを通じて環境や植物への関心が高まるというのは素敵ですね。
いくつか質問させてください。
1️⃣受粉でセイヨウミツバチを借りた時とニホンミツバチが来てくれた時と受粉は違いがありますか?
2️⃣ハチミツは自家消費でしょうか?3️⃣花が咲く前に農薬をかけるなどの対策をするとしないとでは死亡する数に違いはありましたか。
4️⃣柑橘の花は摘果は行いますか?
5️⃣農薬を使用する時間をずらすなどミツバチを大切にする配慮をお聞きしました。ニホンミツバチ飼育以降では農薬対策など農業や環境に対する自然観がどのように変わりましたか。
たくさん質問してすみません
2024/2/9 07:59
ひろぼーさん、詳しく教えてくださりありがとうございます。大変参考になりました。ニホンミツバチの趣味養蜂家さんの多くは自然環境に関心があり受粉目的に飼育を始めたところミツバチの可愛さに夢中になったと聞きます。ハチミツを分けることが可能な位蜂群を維持できるようになったということは経験値が増して飼育技術が上がってきたのだと思います。ニホンミツバチが農薬被害に会わないような工夫で持続可能な養蜂を実践していらっしゃるとのことで、これからもひろぼーさんとミツバチが健康で幸せな毎日が送れるといいなと願わずにはいられません。柑橘の花の香を嗅ぎながらミツバチが花を訪れている瞬間は見ていて飽きないですねね。質問に回答いただきありがとうございました。
2024/2/9 12:18
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
caiさんは観察目的で飼育されており日記にも詳細な記録していらっしゃいますね。すごいですね。巣箱の3D図もすばらしいですね。今年の養蜂の目標はいかがですか。
2024/2/9 12:47
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
トウヨウミツバチ協会さん,
有難う御座居ます。
全てが後追いだった昨年、帰国して自宅ベランダから合意した場所に移そうとしたら群消滅となってしまったので、準備だけはして入居を待ちたいと思ってます。
今年中の関東内出張も決まったので、日々の観察と隔月くらいでのお世話体制を確立するのが目標になります。
入居前にやっておくこと、入居したらやること、ヨメでもできること、監視カメラで観られること観られないこと、、何れにしても御入居戴けないと始まりませんが、、
2024/2/9 13:24
caiさん、もうすぐ春なので準備で忙しいですね。わくわくする時期です。ありがとうございます。
2024/2/10 10:52
おいもさん、環境保護がきっかけなのですね。ニホンミツバチのハチミツは美味しいので初めて食べた時の感動は忘れられないですね。春はもうすぐなので楽しみですね。コメントありがとうございます。
2024/2/9 12:49
東洋ミツバチ協会さんへ! モリヒロクンと言います。 子供の頃 鹿児島の田舎で育ち 遊び好きの父親が セイヨウミツバチを飼っていて 年二回の彩蜜と ブンポウ捕獲を 眺めて居ました。 その記憶が微かにあり、5年くらい前から ニホンミツバチに 惹かれました。捕獲しては 秋に逃げられの繰り返しです。現在 弱小群3群います。 特に 深い考えはありませんが? 動物は好きです❤️ 答えになっているのでしょうか?
2024/2/8 20:27
おっとりさん、ニホンミツバチを大切にするけど他の昆虫についても公平な目線をお持ちのバランス感覚が素晴らしいですね。確かにハチミツを提供してくれる方巣箱で飼育するメリットが大きいですね。そして、巣箱の写真ありがとうございます!とても興味深い巣箱面白い、実際に現場で見てみたくなります。どういう作りになっているのでしょうね?ラオス式奥が深い(巣箱の形状としても飼育方法や作り方の工夫にしても)ですね~!どうしてラオス式に辿り着いたのでしょう?見た目も可愛いですね。ありがとうございます。
2024/2/9 12:59
トウヨウミツバチ協会さん こんにちわ!
ラオス式の構造・作成工程はみつばち王国の特許庁に意匠登録してありますのでそちらを見てくださると嬉しいです。
最初は重箱式から始めたのですが、継箱を5段もする事になると、、
流石に人力では困難になってきました。
それに地震や台風の度に倒壊防止策をしなくてはならないのも変だな?~~と思いました。
たまたま、杉林を購入して蜜源植物の森に変えていく事にしたので、杉材が沢山でてきました。
最初は丸洞を面白半分で創っていましたが、チェンソーの有効刃渡りが32cmしかないので長い丸洞はできませんでした。
BEEワールドを全部見ていたましたら丸洞は何も天と底から刳り貫かなくても他の方法を使えば高さが32cmの倍 64cmよりも高い洞ができる事に気づきました。
これがラオスの養蜂の一つで生きた大木の幹に穴を開けたものです。
森の巣箱は全部が根っこ付き切り株を利用したものです。
そのご、切り株の高さを180cm位にしてラオス式に落ち着きました。
喜んで洞を造ってはいますが、採蜜も可能とする事を考えるとどうなる事でしょうね。
2024/2/9 14:21
おっとりさん、返信ありがとうございます。面白いですね!特許もゆっくり拝見いたします。ニホンミツバチの巣箱の創意工夫について時間があっても足りません。
2024/2/10 10:28
トウヨウミツバチ協会さん
おはようございます^ ^
日本蜜蜂は叔父飼っていました。その蜂蜜の美味しさに驚きました。
いつか自分も飼ってみたいと思いました。
最初は蜂蜜の味に惹かれてでしたが、今では蜂蜜は二の次です。とにかく蜜蜂は可愛いい私の家族になりました。
最終的に自然保護ですね。
2024/2/8 09:26
ハッチ@宮崎さんはQ&Aでも多くの方にアドバイスされていらっしゃてますよね。ニホンミツバチの初心者養蜂家さんにとってアドバイスがあるとないとでは大きく違います。お目にかかったときにミツバチのお話を笑顔でしていて本当にミツバチが大好きなんだなあと思いました。いつも素敵なコメントくださいましてありがとうございます。
2024/2/9 12:51
みるくさん、ニホンミツバチの巣箱や飼育方法は違えどもミツバチに対しる愛情や元気で生きてほしい気持ちは皆共通するのかなと感じます。叔父様がニホンミツバチ飼ってらしたなんてうらやましいです。巣門から元気でで入るする姿を見ると癒されます。ハチミツよりもミツバチファーストで大切にしてくださる方のコメント拝見すると癒されます。ありがとうございます。
2024/2/9 12:54
あんことさん、返信ありがとうございます。
それほど昔の記憶や疑問をとどめておけるなんてすばらしいですね。疑問は解消されましたか?実際飼育してい見るとまた次の疑問が湧いてくるのではないでしょうか。おっしゃる通りミツバチと日々触れ合うと癒しですし可愛いですね。ありがとうございます。
2024/2/10 10:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。
みつばち協会
東京都
よろしくお願いします。