基本的な考え方としてスムシとミツバチは共存です。
そのうえで、ミツバチの勢力が強ければスムシが蔓延する事は少なく、
ミツバチの勢力が弱体化すればスムシが増大してきます。
写真の場合は半分以上巣板が露出して防御できていない部位が多いためスムシが蔓延していると考えて行動する事が適切かと思います。
このような場合はしばらく放置すれば貯蜜部がスムシによって食い荒らされ蜂蜜が垂れて底板がべたべたになります。
お疲れ様です 黄色やオレンジ・・・? 巣クズ?とかですかね
女王に何かトラブルがあった感じでしょうか?
状況的に厳しい感じかもしれません(**)
ぷちゃさん こんばんは。
画像が遠くて暗いので、加工しても、そう鮮明ではありませんが、チョッとは様子が感じられました。
ところどころ、巣板が変質して潰れています。スムシの浸食もあるでしょうね。
向かって左側の白っぽい巣板の方には、蜂が殆ど寄り付いていないように見えますので、今生息しているのは、右側の巣板の奥に固まって居ますね。
そして、底板に落ちていたオレンジや黄色の粉は、右側の巣板の先っちょが削り取ってあります。頑張って、巣板を作り直そうとしたのか、それとも、スムシに浸食されそうな箇所を削り取ったのか、群の修復を必死で頑張ろうとしている蜂娘ちゃん達が居る事は確かです。
ただし、児出しがたくさんあったようですので、その頃に何があったのか、新娘が活躍出来ていない可能性があります。
つまり、蜂は減るばかりになってしまうかも。。。(╥_╥)
女王様の不調でしょうか(+o+)
この先、底板の巣屑が増えるのでしたら、未だ営巣する気が在るかも知れませんが、スムシがもっと多く落ちてきたり、スムシの糞(黒いゴマ粒くらいの粉)が巣屑に混じって来たりしたら、もう再生は難しいのかも知れません。
いずれにしても、今の巣板の数と大きさは、この蜂数では管理し切れないかもです。
天蓋を開けて、上からも観察して、スムシに浸食されて変質が進んでいる巣板が在れば、その巣板だけでも、撤去してあげた方が良いと思います。
こんばんは。 底板に2匹や3匹いても何ら普通の事です。 7月はスムシの産卵適期ですから(笑) 私は週1くらいにしか掃除しませんのでいつももっと居ますよー(笑) それよりも写真の解像度が今1なのでハッキリしませんが左の新しい巣板を見守る蜂さんが見えないのでこの群は最終段階にいると見えます。この状態で経験の浅い私には復活した事ありませんです。m(__)m
こんにちは
末期かすでに全滅してます
分蜂後の新女王蜂の不調等
が原因です。
巣虫の巣窟になり重箱まで
食害されるので早期に巣板
を除去して巣箱をリセットして
ください。
>底板にたくさんの黄色やオレンジの粉のようなものが!!
肝心の、⇧この画像は無いのですか?
2024/7/30 19:34
2024/7/30 21:14
2024/7/30 18:09
2024/7/30 18:52
2024/7/30 18:16
2024/7/30 18:33
2024/7/30 18:00
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
写真を拡大して見ましたがボケた感じになるのと、石の模様や凸凹で分かり難いです。ともかくスムシの糞なら円柱形(?)の明るい茶色~黒っぽい色した物が見られるはずです。そう言うのが無ければ古い巣板を齧り落としているだけとなりますが、内検写真からの判断では絶望的かと・・・? m(__)m
なお実は私も落下防止棒に付いてる白い物が何だろ~?と気に成っていました。初めて見る物なのでMichael(ミカエル)さんの書き込みを読んで「へ~、そうなの?」と言うのが感想です。
2024/8/3 11:15
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ご回答ありがとうございます。
こまめに底板を掃除してできることはしたいと考えています。
2024/8/3 09:01
ご回答ありがとうございます。
消滅後は煮沸することにします。
2024/8/3 09:03
ご回答ありがとうございます!
なかなか厳しそうですよね。。
2024/8/3 08:52
ご回答ありがとうございます。
やはり復活は厳しそうですね。。
2024/8/3 09:07
ご回答ありがとうございます。
蜂さんは本日蓋を開けて確認したところ、まだいらっしゃったので、最後まで見守りたいと思います。
2024/8/3 09:08
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...
ぷちゃ
広島県
超初心者です。 最近、ようやく蜂さんの魅力に気づいた30代です。 養蜂の奥深さに感銘を受け、自らも蜂さんと戯れたいと思うように… 家事•育児の間に内検したりして...