2019/4/1 18:44
ysk.556
青森県
初めてニホンミツバチの巣箱 巣枠式 2段を買いました、ミツバチが入ってくれるかどうか、気になりますが 入ってくれることを願って設置したいと思います。 目的はイチ...
ysk.556
青森県
初めてニホンミツバチの巣箱 巣枠式 2段を買いました、ミツバチが入ってくれるかどうか、気になりますが 入ってくれることを願って設置したいと思います。 目的はイチ...
いちごの
実が黒くなるのは
フタホシヘラタアブのせい?
ありがとうございました^_^
2019/4/1 19:18
ysk.556
青森県
初めてニホンミツバチの巣箱 巣枠式 2段を買いました、ミツバチが入ってくれるかどうか、気になりますが 入ってくれることを願って設置したいと思います。 目的はイチ...
いえいえ
そのフタホシヘラタアブ?が花の周りをぐるぐる回ったあとです。数日するとその花の中心部(イチゴになる部分)が真っ黒になります。結局その花は摘み取るしかありません。スリップスはまだ発生する時期ではないですので。
2019/4/1 23:02
ysk.556
青森県
初めてニホンミツバチの巣箱 巣枠式 2段を買いました、ミツバチが入ってくれるかどうか、気になりますが 入ってくれることを願って設置したいと思います。 目的はイチ...
@ひろボー様
青森は5月末くらいから出始めます(≧∀≦)
厄介な子ですね!
@オタク蜂飼い様
笑笑ですね^_^
2019/4/2 12:46
ysk.556
青森県
初めてニホンミツバチの巣箱 巣枠式 2段を買いました、ミツバチが入ってくれるかどうか、気になりますが 入ってくれることを願って設置したいと思います。 目的はイチ...
2019/4/2 16:22
「イチゴの実が黒くなる」とは、点々と黒くなる症状ですか?
だとすれば、それは「アザミウマ類(スリップス)」の仕業だと思います
小さく、やっと目に見えるくらいの大きさです
2019/4/1 20:44
ysk.556さん
青森では、スリップスが発生しない時期があるんですね
佐賀県では、ハウス栽培が盛んなことと、温暖化、寒さに強い種類のスリップスの侵入で、露地でも一年中加害されてしまいますので
花アブも、蜜を吸うので、吸うときに小さな果実にいたずらするのかもしれませんね
事実、柑橘では、蜜蜂の爪跡が残りますし
2019/4/2 08:36
オタクの蜂飼い
岐阜県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...